「フェス」に関するニュース (2207件)

東京都は1月16日、体調不良者が相次いでいた東京・上野公園で開催のフードイベント「牡蠣フェス」(1月6日〜8日)について、食中毒の発生を発表した。調査にあたった台東保健所がこの日、イベントで提供された牡蠣料…

 1月15日、フジテレビはF1中継を行う『フジテレビNEXTライブ・プレミアム』について、2024年4月1日(月)からの視聴料金改定を発表した。値上げ幅は単独チャンネル契約およびフジテレビONE/TWO/NEXTの3チャンネル…

ゲーム『ウマ娘 プリティーダービー』とサントリーコーヒー「BOSS」のコラボレーション第3弾として、新商品「ボス 凱旋の一服」が2月6日より発売されることがわかった。同日より、主力5商品も「ウマ娘 大集合コラボ…

世界最大級のアニメイベント「AnimeJapan 2024」が、2024年3月23日・24日に「東京ビッグサイト」にて開催される。これに先駆け、キービジュアルがお披露目。さらに現在決定している110社の出展情報も公式サイトにて…

『第一回 下北沢国際人形劇祭』が2月21日から27日にかけて開催される。特定非営利活動法人Deku Art Forumが主催する同イベントは、人形劇の芸術的・社会的可能性を探究する国際的人形劇フェスティバル。ドイツ、チェ…

Text by CINRA編集部dodoの4作目となるスタジオアルバム『coronas』が1月13日にデジタル配信リリースされる。同アルバムにはシングルでリリースされていた楽曲を含む13曲を収録。これまでのアルバムと同じく全曲をdo…

体調不良をSNSで訴える人が相次いでいた東京・上野公園の「牡蠣フェス」(1月6日〜8日)が1月12日、公式サイトやSNSで「食中毒事故発生」を報告し、謝罪のコメントを発表した。 【関連記事:上野公園「牡蠣フェス」…

 株式会社明治が「推しチョコバレンタイン」をテーマにしたキャンペーンを実施。  1月5日からTVアニメ「推しの子」とコラボした「推しチョコキャンペーン〜チョコはとびきりの愛なんだよ〜」が行われ、1月13日から…

アニメ「ガールズ&パンツァー」シリーズのステージが、3月17日に茨城・大洗で開催される「大洗春まつり 海楽フェスタ 2024」内で実施される。 【画像】「ボコのペーパークラフト貯金箱 「ガールズ&パンツァー…

『週刊プレイボーイ』本誌での連載は最終回となる「堂本光一 コンマ一秒の恍惚」。そこでゲストとしてアルファタウリ・ホンダから参戦する日本人F1ドライバー、角田裕毅(つのだ・ゆうき)選手を招き、スペシャル対…

1月8日は「勝負事の日」です。 運を天に任せることを意味する慣用句「一か八か」の語呂合わせが由来の記念日です。「一か八か」の由来は丁半博打という説があり、一は「丁」、八は「半」の上の部分を取ったものとさ…

未公開のフランス語映画を楽しめるオンライン映画祭「マイ・フレンチ・フィルム・フェスティバル(MyFFF)」が1月19日(金)より2月19日(月)まで開催。そのラインアップが発表になった。 今年で第14回を迎えるMyF…

国際アニメーション映画祭「東京アニメアワードフェスティバル2024(TAAF2024)」が、2024年3月8日から3月11日まで東京の池袋にて開催される。このほど、2023年度に最もファンに愛された作品を選ぶ「アニメファン賞…

お出かけに重宝するスマホショルダー。昨今、雑誌の付録として登場することも多くなりました。 2024年1月9日発売の雑誌『MonoMax(モノマックス)』2024年2月号 増刊の付録にも、スマホショルダーが登場します。 け…

寒さがこたえる季節は、美味しい鍋と日本酒で温まりた〜い! 横浜赤レンガ倉庫では、海が見える開放的な空間でアツアツの鍋と日本酒を楽しめる冬のフェスティバル「鍋小屋」を開催します。 8回目を迎える今年は、例…

 セリエA第19節が7日に行われ、ラツィオとウディネーゼが対戦した。 今季は開幕からここまで8勝3分7敗と、安定して勝ち点を積み上げられていないラツィオ。それでも、直近のセリエAでは今季2度目の2連勝を飾ってお…

VTuber/バーチャルライバーグループ「にじさんじ」が贈るイベント「にじさんじフェス2023」が、2023年12月23日と24日に「東京ビッグサイト」にて開催された。これにあわせて、2024年1月6日より「アニメイト」にて同…

全国高校サッカー選手権大会でよく見られるのが、前後半で勝敗がつかずに行なわれるPK戦。今年は例年以上にPK戦になる試合が多く、各校のいろいろな対策を含めPK戦にまつわるストーリーがあった。【例年以上に多かっ…

※本稿はアニメ『呪術廻戦』原作最新話までの内容を含みます。ネタバレにご注意ください。  2023年は『呪術廻戦』をめぐり、さまざまな出来事が巻き起こった。TVシリーズ第2期の放送に、スマートフォンゲームのリリ…

「中型免許で乗れる初めてのハーレー」として日本上陸と共に人気に火が付いた「X350」に早くも激アツなカスタムモデルが登場した。いったいどんな仕上がりなのか、「ヨコハマホットロッドカスタムショー2023」で実物…

■コミックマーケットとコスプレ文化  12月30日〜31日の2日間、日本最大級の同人誌即売会「コミックマーケット103」が東京ビッグサイトで開催された。筆者も過去に同人誌を制作してサークル参加したことが二度ほど…

女優の浜辺美波(23歳)が、1月1日に放送されたバラエティ番組「有吉弘行のプライベートジェット爆食ツアー!芸能人の勝負差し入れフェス」(フジテレビ系)に出演。“憧れの先輩”について「探究心がすごい」と話し…

『それゆけ!大宮セブン』(テレ玉、毎週火曜23:30〜)内で発足した大宮セブンバンドが、12月31日にライブが開催され、ボーカルにジェラードンのアタック西本が選ばれたことが発表された。 マヂカルラブリー村上の…

TVアニメ『SPY×FAMILY』より、オリジナル描きおこしちびキャラを用いたグッズが登場。「ジャンプフェスタ2024」で先行販売されていたもので、キャラクター通販サイト「ShoPro Mall」にて販売中だ。 『SPY×FAMILY…

2023年もバラエティに富んだアニメが放送・公開・配信された一年になりました。忘れられない作品ができたという人も多いのではないでしょうか。 アニメ!アニメ!では毎年恒例の【アニメ!アニメ!総選挙】を今年…

世界中を魅了した「イカゲーム」のイ・ジョンジェが初監督を務めた『ハント』をはじめ、話題の韓国映画が日本公開された2023年。イ・ジョンジェは「イカゲーム」シーズン2の撮影合間を縫って日本に駆けつけてくれた…

Text by 笹谷淳介Text by 岩見旦新しい学校のリーダーズが、大晦日に行なわれる『第74回NHK紅白歌合戦』の舞台に立つ。初出場ながら紅組のトップバッターを務めること、そして曲目は“オトナブルー”をパフォーマ…

恐竜専門店ダイナソーベースは2024年1月6日より、2025年新入生向けの新作恐竜ランドセル「ストロング恐竜ランドセル」(7万8,000円)を名古屋の恐竜フェスティバルにて公開する。 同商品は、恐竜が生きた三畳紀・ジ…

 2023年、J1リーグではヴィッセル神戸が優勝し、プロ野球では阪神タイガースとオリックス・バファローズがリーグ制覇するなど、スポーツシーンは兵庫県のチームが席巻したが、1年を締めくくるのは神戸弘陵かもしれ…

第96回米アカデミー賞国際長編映画賞アイスランド代表作品でショートリストに選出された『ゴッドランド/GODLAND』が3月30日(土)より全国順次公開されることが決定した。 物語の舞台は、デンマークの統治下に置か…

ニュース設定