「プライバシー」に関するニュース (489件)

【モデルプレス=2024/06/12】X(旧Twitter)は、投稿へのいいねを非表示にすることを発表。6月12日(米現地時間)、Xのエンジニアリングチーム公式アカウントにて報告された。 きゃりー、Twitter乗っ取り被害告…

 X(旧Twitter)は6月12日(米国時間)、今週中に「いいね!」を非公開にすると、エンジニアリングチームの公式アカウントで発表した。他ユーザーの「いいね!」タブが見られなくなり、他人の投稿に誰が「いいね!…

シリーズ読者投稿〜あの時、あなたに出会えなければ〜 投稿者:Hさん(東京都・40代女性) 今から10年前、Hさんは引っ越してきたばかりの街で、イヤイヤ期の息子の育児に奔走していた。 ワンオペで孤独な日々だった…

配偶者に不倫された、いわゆる「サレ妻」「サレ夫」がSNS上で不倫相手の情報を「さらす」行為が目立つようになった。 【関連記事:■「16歳の私が、性欲の対象にされるなんて」 高校時代の性被害、断れなかった理由…

 無為自然をコンセプトにした全室オーシャンビュー&天然温泉露天風呂付きの新築リゾートホテル“無為自然−ATAMI−(仮称)”が、2025年春から、静岡・熱海市にオープンする。【写真】贅沢な空間! オーシャンビ…

 米Appleは6月10日(現地時間)、開発者向けイベント「WWDC24」において、iOSの最新版「iOS 18」を発表した。無料のソフトウェアアップデートとして2024年秋に提供開始予定で、対象の機種は18年発売のiPhone XR/XS…

 昨今の生成AIの進化は著しく、もはやスマートフォンやPCに載っているOSにAIを統合することは、これからの必然といえる。実際、既にGoogleやMicrosoftは先行して取り組んでいる。後れを取るAppleが、WWDC24でどのよ…

 こんにちは、恋愛コラムニスト・恋愛カウンセラーの堺屋大地です。  筆者はLINE公式サービスにて、年間約1000件のペースでチャット恋愛相談を受けています。また知人経由で対面の相談を受けることも多く、性別・…

 米Appleは6月10日(現地時間)、完全ワイヤレスイヤフォン「AirPods Pro(第2世代)」向けに無料ソフトウェアアップデートを秋に提供すると発表した。一部機能は「AirPods(第3世代)」やオーバーヘッド型の「AirP…

 「AppleがOSレベルでOpenAIのサービスを組み込むなら、自分の会社ではAppleデバイスを禁止する。これは許容できないセキュリティ違反だ」──イーロン・マスク氏は6月11日、自身のXアカウントでこうつぶやいた。同…

シリーズ読者投稿〜あなたに届け、この「ありがとう」〜 投稿者:Fさん(長野県・60代男性) その日、Fさんは埼玉から帰省してくる娘と孫を迎えに行っていた。 甲府駅で2人が特急から降りてくるのを待っていたが、…

人は皆、自分の頭で冷静に物事を判断しているつもりだが、実際のところはバイアス(=思い込み)に左右されている。心理学を知る人なら誰でも知っているであろう定説にふれた時、私は激しく動揺したのでした。自分では…

 米Appleは6月10日(米国時間)、独自AI「Apple Intelligence」(以下、Apple AIと表記)を発表した。iPhoneやiPad、Macで利用できるようになる。まずは秋ごろに米国で、Apple AIを搭載したiOS 18、iPadOS 18、macO…

 米Appleは6月10日(現地時間)、新しいAIパーソナルアシスタント「Apple Intelligence」を発表した。iOS 18やiPadOS 18、macOS Sequoiaのさまざまな場面で、生成AIによる新機能を利用できるようになる。2024年内に…

【「賢い」サブスクの活用方法・4】前回はサブスクサービスで陥りがちな落とし穴について紹介しましたので、今回は申し込み前に確認してほしい内容について紹介します。サービスに申し込む際は、チェックポイントを…

 自民党が派閥裏金事件を受けて提出した政治資金規正法改正案は10日午前、参院政治改革特別委員会で実質審議入りした。自民案提出者の鈴木馨祐衆院議員は「政策活動費」の10年後の領収書公開について「原則公開…

リーズ読者投稿〜あなたに届け、この「ありがとう」〜 投稿者:Kさん(大阪府・40代女性) 大阪府の看護師のKさんが、まだ看護学生だった時のことだ。 帰省ラッシュの真っ最中に地元・九州に帰ることになったKさん…

シリーズ読者投稿〜あなたに届け、この「ありがとう」〜 投稿者:Sさん(兵庫県・40代女性) 2016年4月、熊本地震の影響でダイヤが変更されていた新幹線に乗って、Sさんは熊本に向かおうとしていた。 新大阪での乗…

 防犯カメラ(ネットワークカメラ)はネットワーク機能を備え、スマートフォンなどを使って外出先や別室から映像を確認できる便利な製品です。 【その他の画像】  防犯に加え、ペットや赤ちゃん、高齢者の見守りな…

モデル・タレントとして活躍するユージと、フリーアナウンサーの吉田明世がパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「ONE MORNING」(毎週月曜〜金曜6:00〜9:00)。6月5日(水)放送のコーナー「リポビタンD T…

【モデルプレス=2024/06/08】歌手のあのが所属するトイズファクトリーが6月7日、公式サイトを更新。つきまとい行為への注意喚起を行った。 粗品&あの、熱愛説に言及 ◆あの、つきまとい行為に所属事務所が注…

 米Microsoftは6月7日(現地時間)、「Copilot+ PC」に搭載する予定のWindows 11の新機能「Recall」(日本では「回顧」)を、当初予定していたオプトアウト(初期設定で有効になっていること)からオプトイン(初期…

 立教大学の専任教員をしながら精神科医として臨床を続け、評論家、エッセイストとしての著書も多数。そんな香山リカさんが大学を辞め、北海道南部にある“恐竜の町”むかわ町の小さな診療所で働き始めて2年がたつ…

 アーティスト・あのの公式サイトが7日に更新され「つきまとい等の迷惑行為に関するお願い」と題した声明を発表した。 【画像】あの所属事務所、つきまといなど“迷惑行為”に警告  サイトでは「昨今、あの(ano…

シリーズ読者投稿〜あなたに届け、この「ありがとう」〜 投稿者:Kさん(大阪府・60代女性) その日、高校生のKさんはテニスラケットを振りながら、自宅に向かって歩いていた。 一生懸命部活に取り組んだ帰り道。ふ…

 災害時に出動するコンテナホテル“HOTEL R9 The Yard 大村”が、6月30日(日)から、長崎・大村市にオープンする。【写真】使いやすい空間に! 客室の詳細■全47室を用意  今回オープンするHOTEL R9 The Yard …

 日本維新の会の馬場伸幸代表は6日の記者会見で、自民党の政治資金規正法改正案に政策活動費の領収書公開が盛り込まれたことに関し、一部の「黒塗り」を認める考えを示した。公開には個人情報への配慮が重要と指摘…

 GIGABYTE(ギガバイト)は6月3日(台湾時間)、COMPUTEX TAIPEIに合わせて新製品の発表会を実施した。特に注目を集めたのが「AI TOP」なる新構想だが、それ以外にも注目すべき新製品が複数登場している。 【その他…

シリーズ読者投稿〜あなたに届け、この「ありがとう」〜 投稿者:Sさん(東京都・40代女性) Sさんはその日、新大阪駅で東京行きの新幹線に乗車した。 隣の通路側席にはすでに男性が座っていて、彼女が荷物をに棚…

 後半国会で最大の焦点となっている政治資金規正法改正案の審議が一つのヤマ場を越えた。自民党の再修正案が5日に衆院政治改革特別委員会で可決、6日に衆院を通過する見通しとなった。ただ、立憲民主党などは新た…

ニュース設定