「モータースポーツ」に関するニュース (2015件)

 1月12日、千葉県のホテルスプリングス幕張で、ENEOSスーパー耐久シリーズ2023 Supported by BRIDGESTONEのシリーズ表彰式が行われた。シリーズに協賛した各社、そして各クラスのトップ3が表彰された。  スーパー…

 1月12日、千葉県の幕張メッセで開催されている東京オートサロン2024のなかで、スバルとSTIは2024年のモータースポーツ活動概要を発表した。このなかで、2022年から挑戦しているST-QクラスのTeam SDA Engineeringの…

 1月12日、千葉県の幕張メッセで開幕した東京オートサロン2024で、スバルとスバルテクニカインターナショナル(STI)は2024年のモータースポーツ活動体制を発表。ニュルブルクリンク24時間レース・SP4Tクラスには、…

 1月12日、ヒョンデ・モビリティ・ジャパンは千葉県の幕張メッセで開催中の東京オートサロン2024でプレスカンファレンスを実施した。  発表会では、同社の高性能ブランドである“N”や高性能EV『IONIQ 5 N(アイ…

 1月12日、千葉県の幕張メッセで開催されている東京オートサロン2024のなかでマツダは記者発表会を行い、2024年もMAZDA SPIRIT RACINGとしてスーパー耐久シリーズに挑戦し、クルマを運転する楽しさを広め、将来に向…

 スバルのモータースポーツ統括会社であるスバルテクニカインターナショナル(STI)は1月12日、東京オートサロン2024において『WRX S4 STI Sport R EX』をベースとした特別仕様車『WRX S4 STI Sport♯(シャープ)…

 1月12日、千葉県の幕張メッセで開幕した東京オートサロン2024で、スバルとスバルテクニカインターナショナル(STI)は2024年のモータースポーツ活動について発表した。スーパーGT GT300クラスでは、2024年もスバル…

 2024年のF1世界選手権の開幕まであと7週間だが、今シーズンに予定されている6回のスプリントレースのフォーマットについてはまだ意見が一致していない。該当するグランプリの主催者は独自のスケジュールを組むこと…

 1月12日、TOYOTA GAZOO Racing(TGR)は千葉県千葉市の幕張メッセで開催されている東京オートサロン2024の出展詳細を明らかにした。今回は「“一人のクルマ好き”として、クルマ好きの皆さんともっと熱くなりたい…

 アルファタウリのCEOを務めるピーター・バイエルが明かしたところによると、元F1ドライバーのゲルハルト・ベルガーは、将来のF1ドライバー候補としてリアム・ローソンに注目するようレッドブルを説得するのに一役…

 1月12日、日産自動車と日産モータースポーツ&カスタマイズ(NMC)は、千葉県の幕張メッセで開催されている東京オートサロン2024において、新型ニスモロードカーの『アリア・ニスモ』を初公開した。  ベースモデ…

 TOYOTA GAZOO Racing(TGR)は2024年1月12日、『東京オートサロン2024』でGRヤリスを世界初公開した。GRヤリスは「モータースポーツ用の車両を市販化する」をコンセプトに開発されたモデル。プロドライバーや、マ…

 北米最高峰NASCARカップシリーズの2024年シーズンに向け、運営団体はこの1月10日にもショートトラックとロードコース向けのルール改変を発表し、さらなる接近戦を演出するべく設計された“簡易ディフューザー”を…

 1月11日、埼玉トヨペットは、2024年のモータースポーツ活動に関して、スーパーGT GT300クラス、スーパー耐久シリーズのチーム体制を発表した。2023年は両クラスでチャンピオンを獲得した記念の年となったが、タイ…

 F1パワーユニット・マニュファクチュアラーランキングに続いては、自動車メーカー系F1チームのランキングをご紹介しよう。比較するのはF1パワーユニット・マニュファクチュアラーと同じ財政力、F1依存度、そして“…

 1月11日、2024年からスーパーGT GT300クラスに参戦することになったD'station Racingは、詳細な参戦体制を発表した。アストンマーティンの新型GT3カーを投入、さらにダンロップタイヤを履く。ドライバーはチ…

 IMSAウェザーテック・スポーツカー選手権の開幕戦に先駆け、1月19〜21日にアメリカ・フロリダ州のデイトナ・インターナショナル・スピードウェイで開催される公式テスト『ロア・ビフォア・ザ・ロレックス24』のエ…

 モータースポーツイベントを取材するジャーナリスト、専門誌編集者などにより組織されるJMS日本モータースポーツ記者会は2023年JMSアワードの選考を行い、アワード(大賞)に宮田莉朋、特別賞に立川祐路とミシュラ…

 ニック・デ・フリースはF1を放出されたドライバーだが、2023年の夏に彼をアルファタウリのラインアップから外したレッドブルの決定が公平であるかどうかは、彼にとって“まったく重要ではない”ことだと述べている…

 W2RC世界ラリーレイド選手権の2024年シーズン開幕戦として、1月5日から開催されている『第46回ダカールラリー2024』は、9日(水)にステージ5が行われ、自チームのナッサー・レーシングから出場する“現王者”ナッ…

 近年、F1における自動車メーカーの存在感は次第に強まっているように思う。それはハイブリッドをはじめとする先端テクノロジーの重要性を考えれば必然的な流れでもあるが、自動車メーカーのビジネスという側面から…

 二輪・四輪のモータースポーツシーンの写真を世界各地で撮影するプロフェッショナル・モータースポーツフォトグラファーの日本唯一の団体である、日本レース写真家協会(JRPA)が例年開催している恒例の写真展『CO…

 1月10日、WRC世界ラリー選手権に参戦する勝田貴元がラリーチーム『TK motorsport』を立ち上げたことを発表した。2024年よりJRC全日本ラリー選手権に新設されるカテゴリーに、2023年のフォーミュラ・ドリフト・ジャ…

 1月10日、TOYOTA GAZOO Racingは2024年のスーパー耐久シリーズの参戦体制について発表した。今回発表されたのは『GR team SPIRIT』と名付けられたチームの1台で、『GR Supra Racing Concept』を投入する。どのクラ…

 1月10日、TOYOTA GAZOO Racing(TGR)はスーパーGT GT300クラスおよびスーパー耐久シリーズへの2024年参戦体制を明らかにし、あわせて今季のドライバー育成計画を発表した。 『モータースポーツを起点としたもっ…

 メルセデス・ベンツのSUVラインアップにあって、高性能部門AMGの名を冠するコンパクトSUV『GLA』と『GLB』の“35 4MATIC”が一部改良を受け、新たに48V電気システムとBSG(ベルトドリブン・スタータージェネレータ…

 モータースポーツや自動車のテクノロジー分野に精通するジャーナリスト、世良耕太が『トヨタ・クラウン・セダン』に試乗する。セダンには、水素をエネルギーに走る電気自動車、FCEVが設定されている。これは、「ク…

 1月12日から1月14日まで幕張メッセ全館を使用して開催される世界最大級のカスタムカーショー「東京オートサロン2024」。イメージガールを務めるA-classが個人的に楽しみにしている見どころを紹介した。  新年…

 2023年はロダン・カーリンとしてFIA F2、FIA F3をはじめとするさまざまなレースカテゴリーに参戦したカーリンは1月9日、2024年シーズンよりチーム名称を『ロダン・モータースポーツ』へと変更すると明らかにした。…

 TGM Grand Prixから2024年の全日本スーパーフォーミュラ選手権参戦が発表されたJuju(野田樹潤)が、1月13日(土)17時からTBSテレビで放送される『バース・デイ』に出演する。番組ではJujuのヨーロッパでの戦いを…

ニュース設定