「京都市」に関するニュース (417件)

 「バブアー(Barbour)」が、9月15日に藤井大丸2階に京都初の直営店をオープンする。国内店舗では最大級の売場面積となり、メンズ、ウィメンズアイテムに加えてドッグアイテムも取り扱う。  主力のメンズアイテ…

来年放送予定の吉高由里子主演大河ドラマ「光る君へ」において、打毬の撮影が終了し、収録現場写真が到着した。 大石静が手掛ける本作は、紫式部の人生を描く物語。吉高さんが紫式部/まひろ、柄本佑が藤原道長を…

西日本最大級のマンガ・アニメ・ゲームの祭典である「京まふ2023」こと「京都国際マンガ・アニメフェア2023」が、9月16日・17日にみやこめっせ、ロームシアター京都、京都国際マンガミュージアムなどで開催される。…

子どもへのプレゼントの定番といえば “絵本” ですが、「受け取る相手が持っていない本」を選ぶのって難しい……。 新発売の「えらべる絵本のギフト」はカタログギフト形式の絵本のギフトセット。受け取った相手が…

名古屋鉄道は1日、鉄軌道旅客運賃の変更認可申請について、同日付で国土交通大臣から認可されたと発表した。運賃改定は2024年3月16日に実施する。あわせて特別車両料金(ミューチケット)を改定するための届出も行った…

 「イケア(IKEA)」が、京都府京都市内にあるイオンモール KYOTOに「IKEA ポップアップストア in 京都」をオープンする。期間は10月3日から2024年4月7日まで。京都初となるポップアップストアで、過去最大の売場面…

 国際的なボーダレス・ミュージック・フェスティバル「KYOTOPHONIE(キョウトフォニー)」の秋会期が、京都府北部に位置する日本三景のひとつ、天橋立で10月7日と8日に開催される。メインスポンサーとして「ボッテ…

京都市交通局は、「地下鉄・バスIC24Hチケット」を10月1日に運用開始する。 京都 地下鉄・バスICポイントサービス(もえポっ)上でのサービスとなる。現行の地下鉄・バス1日券は1日単位の利用となっているが、指…

株式会社リーフ・パブリケーションズは、NFTの形式で⽇本酒の引換えチケットを販売するマーケットプレイス「SAKE WORLD NFT」を、2023年11⽉に開始予定です。 2023年8月時点で、増⽥兵衞商店・…

関西日仏学館(旧:アンスティチュ・フランセ関⻄)で開催された「L’Art sous le feu du Daimonji 〜京都大文字とアートを愛でる会〜」において、VIrtualion株式会社は香りと連動したメタバースミュージアム…

京都鉄道博物館は、10月14日の「鉄道の日」を記念し、10月を「鉄道月間」としてさまざまなイベントを開催すると発表した。イベントの締めくくりとして、閉館後の館内を特別に見学できる「ナイトミュージアム」も10月…

ソウ・エクスペリエンスは8月8日、「えらべる絵本のギフト」を発売した。 同商品は、受け取った人が好きなセットを選べる「カタログギフト形式」を採用。本は、絵本の専門家である広辺和隆さん(絵本専門士)、い…

 空前の埼玉ブームを巻き起こした映画「翔んで埼玉」の続編となる「翔んで埼玉 〜琵琶湖より愛をこめて〜」の全国公開に向け、新たなキャストが解禁。あわせて新キャラクター映像と、ポスタービジュアルが解禁され…

 「ナンガ(NANGA)」が、京都河原町エリアに新たな店舗「NANGA SHOP KYOTO」をオープンする。オープン日は8月26日。  新店舗は、四条通と錦小路通を繋ぐ柳馬場通に位置。他の店舗と同様に倉庫をイメージしたイン…

Text by CINRA編集部11月23日公開の映画『翔んで埼玉 〜琵琶湖より愛をこめて〜』の新キャスト第3弾、キャラクター動画、キャラクターポスターが発表された。2019年に公開された『翔んで埼玉』はGACKT、二階堂ふみを…

革製品を製造販売する土屋鞄製造所は9月6日より、同社の鞄・革小物のリユース製品の販売を実施する。古くなった同社の鞄・革小物を修理し、東京都西新井・自由が丘・中目黒(ランドセル専門店「童具店」)と、京都府京…

魔夜峰央原作による実写映画「翔んで埼玉 〜琵琶湖より愛をこめて〜」の追加キャストとして藤原紀香、川崎麻世、モモコ(ハイヒール)、山村紅葉の出演が発表に。併せて、キャスト陣の姿を収めたキャラクター動画と…

6週連続で新情報を公開中の映画『翔んで埼玉 〜琵琶湖より愛をこめて〜』。この度、その第3弾として、また新たなキャストが発表された。 今回新たに明らかになったのは、東西対決のカギを握る、強烈な京阪神の新キ…

 ワコールが、ファッションブランド「アワワコール(OUR WACOAL)」を始動すると発表した。8月24日からワコールの公式オンラインストア「ワコールウェブストア」を主な販路とし、販売を開始する。  アワワコール…

 マッシュスタイルラボから、ミュシャ財団初の公認ブランド「ミュシャ(MUCHA)」がデビューする。8月21日から数量限定で公式オンラインストアで先行予約を開始しており、9月7日には国内1号店となるルミネ有楽町店…

iPadのクリエイティブな活用法のYouTubeで知られる、人気クリエイターのamity_sensei。8月初旬、母校である京都市立美術工芸高等学校(以下、京都市立美術工芸高校)を訪れ、講師としてiPadアプリ活用の特別授業を実…

「京都国際マンガ・アニメフェア(京まふ)2023」が、2023年9月16日〜17日に「みやこめっせ」「ロームシアター京都」「京都国際マンガミュージアム」ほかにて開催される。これに先駆け、コラボビジュアル全6作品やグ…

アニメ『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』は、フランス印象派をテーマにした庭園施設「ガーデンミュージアム比叡」とのコラボイベントを2023年8月18日から開催。描きおろしスタンディの展示やコラボドリンクの提…

 近年、健康に良いとされている「サウナ」。その魅力にハマる芸能人は数知れず。血流改善や疲労回復、美肌効果もあると言われるサウナだが、逆に健康を害すこともある。そう話すのは、温泉療法専門医でもある早坂信…

片渕須直監督の最新作『つるばみ色のなぎ子たち』が、9月16日に開催される「京都国際マンガ・アニメフェア2023(京まふ)」にて、パイロット映像を公開することがわかった。当日はクリアファイル、缶バッジ、ティザ…

青春出版社は8月10日、『他県が知らない県民の壁』(ライフ・リサーチ・プロジェクト編/968円)を発売した。 同書は、外から見えない意外な県民事情を総まくりする一冊。「北海道で"梅干し"がよく売れる理…

京都市交通局は、地下鉄烏丸線新型車両20系の「2023年ローレル賞」受賞式と受賞記念イベントを9月23日に竹田車両基地で開催すると発表した。 受賞式は10時30分から11時20分まで。鉄道友の会から京都市へ表彰状と記…

お気に入りの寄付先とお礼の品が見つかる横断比較サイト「ふるさと納税ガイド」では、「ふるさと納税 人気自治体ランキングベスト40とおすすめ返礼品【2023年最新】」を特集している。 総務省は2022年8月1日、2022…

 フランス発のバッグブランド「リュニフォーム(L/UNIFORM)」が、「トゥモローランド(TOMORROWLAND)」渋谷本店と京都BAL店内の一角に店舗を構える。オープン日は、渋谷本店が8月10日で、京都BAL店が9月1日。  …

 陶芸作家 竹村良訓のポップアップイベント「竹村良訓 陶展 “scent”」がトゥモローランド 京都BAL店で開催される。期間は8月11日から16日まで。  竹村は1980年、千葉県生まれ。東京芸術大学大学院在学中に…

ニュース設定