「全国紙」に関するニュース (290件)

「回転してる、回転してる」 イオンのレンタル車椅子を利用した“迷惑動画”  6月下旬、短尺動画をシェアできるSNS『TikTok』上で『AEON』と書かれた車椅子で遊ぶ若者たちの動画が投稿された。 「動画はイ…

 1月6日、俳優の吉沢亮が、酒に酔い、自身のマンションの隣部屋に無断で侵入、警視庁が捜査していることがわかった。 アサヒビールのCMに出演中 「吉沢さんは、12月30日の午前10時半ごろ、港区の自宅マンションの…

「デビュー40周年を記念したコンサートツアーのチケットが即日完売の会場もあり、大変失礼ながら“こんなに人気があったのか”とイベント関係者も驚いていました」(音楽関係者) 南野陽子(58)のデビュー40周年記…

   “学歴詐称”が判明した静岡県伊東市の市長・田久保眞紀氏。東洋大学卒業を最終学歴として、市の広報誌に掲載していたが、“卒業”ではなく、“除籍”であることが明らかになった。 「田久保市長は7月2日…

昨年12月に98歳で亡くなった"ナベツネ"こと読売新聞主筆、渡邉恒雄氏の後任として、老川祥一会長が6月、読売新聞主筆に就任した。老川会長は過去に最高顧問に退いたことがあったが、まさかの玉突き人事が…

「“責任を全うするためには仕事で返しなさい”“逃げ出すな”と支援者から言われている。いまの状況を投げ出し逃げだすようなことは言いたくない」  7月2日、“疑惑”を払拭すべく臨んだ釈明会見で、進退を問われ…

 谷原章介が7月1日放送の『サン!シャイン』(フジテレビ系)で、教員による性犯罪について私見を述べたことが話題になっている。 相次ぐ教師による性犯罪  この日、番組では女子児童にわいせつな行為をしようと…

 2025年夏の参院選で国民民主党から公認を取り消された山尾志桜里元衆議院議員が、7月1日に無所属での出馬を表明した。山尾元議員は元々参院選を国民民主党から出馬すると公表されていたが、6月11日に公認内定が取…

 東洋大学卒業を最終学歴として公表していた静岡県伊東市の市長・田久保眞紀氏。7月2日に開いた会見で、“卒業”ではなく、“除籍”であることが判明した。 “学歴詐称”以外の問題も 「事の発端は6月上旬。全市…

若者や家族連れでにぎわう東京・池袋の商業施設「サンシャインシティ」で、凄惨な刺殺事件が起こった。 各報道によると、7月1日の正午前、同ビル31階にある弁護士法人「アディーレ法律事務所」から「男性従業員が男…

東京・池袋の商業施設「サンシャイン60」で男性が切りつけられて死亡した事件。7月1日、正午前に同ビル31階にある法律事務所で、「刃物で刺された」と通報があり、従業員の芳野大樹さん(36)が刃物のようなものでの…

 名古屋地検は、盗撮した女児の性的画像をグループチャットで共有していた小中学校教員らのグループの内のひとり、名古屋市立小学校教員の水藤翔太被告(34)を、不同意わいせつや器物損壊などの罪で追起訴した。 …

「6月25日、フジテレビの親会社、フジ・メディア・ホールディングスの株主総会でファミリーマート元社長の澤田貴司氏など、11人の取締役を新たに選出しました。それを受け、大和ハウス工業は見合わせていた自社CMの…

《今日も本気出せました!感謝です!》の一文とともに「日本を元気に!」という旗をなびかせながら、電飾自転車で走る須藤元気氏の動画がXに投稿された。 党との“政策違い”で一時は無所属に  これに対しSNS上で…

《教師が犯人なら生徒は逃げようがないよね、恐ろしすぎる》  愛知県名古屋市と神奈川県横浜市の小学校の教員2名が女子児童を盗撮し、画像などをSNS上のグループで共有したとして逮捕された。 SNSグループで児童…

 立憲民主党は6月24日、7月20日に投開票が行われる参院選に、蓮舫元参院議員の擁立を決定した。知名度の高い蓮舫氏を擁立することで票の掘り起こしにつなげる狙いだというが、ネット上ではすでに批判的な声が相次い…

 6月25日、フジテレビの親会社であるフジ・メディア・ホールディングスの株主総会が行われた。昨年末に明るみになった中居正広のトラブルに加え、オンラインカジノ問題でも揺れるフジテレビ。株主総会では、清水賢…

街頭に立てば握手を求め、あまたの人が群がる。政界の人気者を“次の総理”に推す声が高まっている。だが、永田町で話を聞いていくと、いろいろ気になる評判も。 「6月14、15日に行われた産経新聞社とFNNの世論調査…

 6月22日投開票の東京都議会議員選挙で42人の候補者を立てたものの、当選者ゼロに終わった、石丸伸二代表率いる地域政党『再生の道』。  候補者42人は1128人の応募者の中から3次の選考を経て選ばれたいわば“政治…

《『ステルス無所属』なんて言ってるけど、違うよね 『無所属詐欺』でしょ?》  東京都議会議員選挙を終えた6月23日、『たけし軍団』所属のお笑いタレント、グレート義太夫がXを更新。“詐欺”との不穏な言葉を用…

 JR恵比寿駅の動く歩道を降りて数分、東京都写真美術館(東京都目黒区)で開催中の「被爆80年企画展ヒロシマ1945」(中国新聞社・朝日新聞社・毎日新聞社・中国放送・共同通信社主催、8月17日まで)に足を運ぶ。米…

6月24日に投開票が行われた東京都議会選挙。国民民主党はこれまでの0議席から初の9議席を獲得した。躍進を見せた同党だが、玉木雄一郎代表(56)の7月の参院選に向けたXの投稿が波紋を呼んでいる。 玉木代表は17日…

 都民ファーストの会の第一党返り咲きと自民党が過去最低議席の更新、という驚きの結果をもらたらした6月22日の東京都議会議員選挙。  それまで議席ゼロだった、国民民主党の9議席獲得と参政党の3議席獲得も話題…

SNS型投資詐欺などを行う、いわゆる「トクリュウ」からの依頼を受け、犯罪収益をマネーロンダリングをしたとして中国籍の男ら男女5人が組織犯罪処罰法違反の容疑で警視庁に逮捕された。男らは、500億円以上の犯罪収…

 度を超えたカスタマーハラスメントがあったのか。 『デニーズ』を壊すつもりで車をぶつけた  6月7日、午後4時40分ごろ、神奈川県横須賀市根岸町のファミリーレストラン『デニーズ北久里浜店』に客として訪れて…

 小泉進次郎議員が自身のXにて、 《国会敷地内に車を止めて、牛丼(もちろん紅生姜オン)。今から本会議、行ってきます。》と、車の中で牛丼を食べている動画を投稿し、注目を集めている。 小泉進次郎の“庶民飯…

《疲労して眠っていたところ突然、強い衝撃を受けて起き上がれなくなりました。気づけばベットから投げ出されていました。右目のまわりが打撲したのか黒く腫れ、左の脇腹の肋骨が7本折れていました。自力で救急車を…

2025年7月に大災害が日本を襲う――。こんな“予言”がまことしやかに広がり、観光事業にも打撃を与えている。 騒動のきっかけは、たつき諒氏(70)による1999年に出版された漫画単行本『私が見た未来』に掲載さ…

風俗スカウトといえば、ひと昔前は路上でナンパするスタイルが当たり前だった。しかし、現代のスカウトは路上からネット上に主戦場を移し、その規模をどんどん拡大させている。令和の風俗スカウトの実態に迫る。【写…

6月14日、自民党の森山裕幹事長(80)が地元・鹿児島県内で開催された党県連定期大会で行った消費税に関する発言が、各種SNSをはじめ、ネット上で波紋を広げている。 この大会で森山幹事長は、消費税は社会保障の重…

ニュース設定