「大河ドラマ」に関するニュース (1069件)

 今年の話題の一つ、紫式部。せっかく旅するならゆかりの地をたずねよう、という人のために、滋賀県大津市で周遊キャンペーン「しきぶら」が始まった。3月15日からはスマホで参加できるデジタルスタンプラリー「し…

吉高由里子主演の大河ドラマ「光る君へ」。その9話が3月3日放送。直秀の運命を決めた道長の選択を嘆く視聴者からの投稿がSNSに続々寄せられている。 時は平安時代、千年の時を超えるベストセラー「源氏物語」を書き…

ドラマや映画で活躍中の20代男性俳優。若さあふれる演技はもちろんですが、まるで現実世界に王子様が出現したかのような美しい外見も魅力の一つですよね。そこで今回は、リアルに王子様だと思う20代俳優は誰なのかに…

 NHK総合で4月から、夜ドラ「VRおじさんの初恋」が放送スタートする。さえない独身中年男性・遠藤直樹は日々、制服姿の少女のアバター“ナオキ”を操作し、VRゲームに没頭していた。人と関わることが苦手で、VR世界…

 テレビドラマを見ていると、「この展開、前にも見たことがある」と気づくことがある。それが“ドラマあるある”。例えば恋愛ドラマにおいて、『運命の相手とは、幼いころすでに出会っていた』という設定は、おなじ…

俳優の青木崇高(43歳)が、3月1日に放送されたバラエティ番組「発見!タカトシランド」(北海道文化放送)に出演。“尊敬する俳優”について語った。今回、お笑いコンビ・タカアンドトシのタカと共に、札幌・山鼻線…

 NHKで好評放送中の大河ドラマ「光る君へ」。2月25日に放送された第八回「招かれざる者」では、右大臣・藤原兼家(段田安則)が倒れる一大事が発生。風雲急を告げたこの回、にわかにキーパーソンとして浮上してきた…

俳優のムロツヨシ(48歳)が、3月1日に放送されたバラエティ番組「ヤギと大悟」(テレビ東京系)に出演。昨年、1番よく飲みに行った芸能人について語った。映画「身代わり忠臣蔵」に出演しているムロツヨシが、宣伝…

新海誠監督のアニメーション映画『すずめの戸締まり』が、日本テレビ系金曜ロードショーにて、本編ノーカットで地上波初放送が決定した。 本作は、少女・すずめの解放と成長を描く、現代の冒険物語。2022年に公開さ…

 NHK大河ドラマは、主人公ゆかりの地がある地方都市にとって、観光誘客の起爆剤になると期待されている。2024年は「源氏物語」の作者で知られる紫式部をモデルとした「光る君へ」で、関係地は「大河ドラマ館」を開…

大河ドラマ「光る君へ」やドラマ「おっさんずラブ-リターンズ-」と話題作への出演が続く井浦新がアメリカ映画に初主演。映画『東京カウボーイ』が6月7日(金)より劇場公開が決定し、3月1日(金)より開催される第19…

高橋一生主演ドラマ「ブラック・ジャック」の第1弾キャスト情報が発表された。 法外な治療費と引き換えに、どんな手術も成功させる無免許の天才外科医ブラック・ジャックの活躍を描きながら、医療の在り方や人の…

女優の有村架純(31歳)が、2月28日に放送されたラジオ番組「乃木坂46のオールナイトニッポン」(ニッポン放送)に出演。これまで演じた役の中で1番思い出に残っている役について語った。有村が、大河ドラマ「どうす…

アイドルグループ・乃木坂46の久保史緒里(22歳)が、2月28日に放送されたラジオ番組「乃木坂46のオールナイトニッポン」(ニッポン放送)に出演。女優・有村架純(31歳)への「尊敬と愛が止まらないよ!」と“有村…

女優の有村架純(31歳)が、2月28日に放送されたラジオ番組「乃木坂46のオールナイトニッポン」(ニッポン放送)に出演。上京当初は東京に馴染めなかったと話し、1番馴染めなかったことについて語った。有村が、大河…

女優の有村架純(31歳)が、2月28日に放送されたラジオ番組「乃木坂46のオールナイトニッポン」(ニッポン放送)に出演。「アイドルになりたいと思ったことあります?」との質問に答えた。有村が、大河ドラマ「どう…

女優の有村架純(31歳)が、2月28日に放送されたラジオ番組「乃木坂46のオールナイトニッポン」(ニッポン放送)に出演。大河ドラマで大変だったことについて聞かれ、思わず関西弁で答えた。有村が、大河ドラマ「ど…

吉高由里子が紫式部を演じる現在放送中の大河ドラマ「光る君へ」より、藤原道兼役・玉置玲央のインタビュー映像が公開された。 「知らなくていいコト」「星降る夜に」などでも、吉高さんとタッグを組んだ大石静が手…

松下奈緒主演映画『風の奏の君へ』のティザービジュアルと特報映像が完成。さらにヒロインの松下さんに関わる兄弟役として杉野遥亮、山村隆太(flumpool)の出演が決定、3名からのコメントも到着した。 本作は、お…

杉咲花主演の新たな医療ヒューマンドラマ「アンメット ある脳外科医の日記」に、若葉竜也、井浦新の出演が決定。杉咲さん演じる“記憶障害の脳外科医”を手助け導く脳外科医を演じる。 杉咲さんにとって、フジテレ…

2023年の大河ドラマ『どうする家康』でも話題となった徳川家康には、最強家臣団がいた。側近として家康に仕えた酒井忠次・本多忠勝・榊原康政・井伊直政の四天王。さらに、服部半蔵・渡辺守綱など12人を加えた部将た…

 1月スタートのNHK大河ドラマ『光る君へ』で、今とりわけ注目を集めているのがお笑い芸人でロバートの秋山竜次。大河初出演ながら平安貴族の藤原実資という重要な役どころを演じ、「あの黒さでも違和感なし!」と大…

吉高由里子主演の大河ドラマ「光る君へ」第9回の相関図が公式サイトにて公開された。 本作は、吉高さん演じる紫式部/まひろの人生を描く物語。大石静が脚本を手掛け、吉高さんのほかにも、柄本佑、井浦新、高畑充…

1950年代に発表された小説を映像化し、インドで大ヒットした「Ponniyin Selvan Part One」が、『PS1 黄金の河』として5月17日(金)より、「Ponniyin Selvan Part Two」が『PS2 大いなる船出』として6月14日(金)よ…

大河ドラマ「光る君へ」第8話が2月25日放送。母の仇、道兼を前に琵琶を奏でるまひろに「凄い迫力」「あのシーンはホラーすぎる」などの声が上がる一方、為時に近づく道兼の行動には「安倍晴明の策略なのか?」といっ…

ドラマや映画で活躍する男性俳優の中には演技力だけでなく見た目にも秀でた人が多いですが、その整った顔立ちを見ると「まるで王子様みたい」と、思わずため息が出てしまいますよね。そこで今回は、リアルに王子様だ…

 放送中のNHK大河ドラマ『光る君へ』。吉高由里子が主演を務め、平安時代を生きた紫式部の物語が描かれている。2月11日に放送された第6話に初登場したのは、清少納言を演じるファーストサマーウイカだ。 「紫式部…

同一の血族集団や代々一家に継承されている家の名を意味する「名字(苗字)」。2024年2月現在放送中の大河ドラマ『光る君へ』(NHK)では主人公の紫式部をはじめ平安時代の貴族が数多く登場しますが、この時代の貴族…

 NHKで好評放送中の大河ドラマ「光る君へ」。2月18日に放送された第七回「おかしきことこそ」では、主人公まひろ(吉高由里子)が考えた散楽の物語が騒動を引き起こすさまや、藤原道長(柄本佑)らが球技「打毬(だ…

 1月期のドラマの中で、注目されていた『大奥』(フジテレビ系)が視聴率低迷にあえいでいる。 「『大奥』史上、最も切なく美しいラブストーリーをキャッチフレーズに、東映京都撮影所でオールロケを行うなど放送…

ニュース設定