「御朱印」に関するニュース (51件)

 代表作「立ち猫」など、独自の視点で猫たちの世界を切り取った作品が人気の写真家・山本正義さんが参加するイベント「にゃん神様 in 小豆島 長勝寺(長浜)」が、5月4日〜5日に香川県・小豆島で開催されます。 【…

 ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)は、スペシャル・イベント『ユニバーサル・クールジャパン』の10周年を記念し、約1年を通して『ユニバーサル・クールジャパン 2025』を開催中。第二弾は、アニメ『薬屋のひ…

「この売り場は初詣で有名な成田山新勝寺の新参道の入口にある、まさにお不動さんのおひざ元の売り場。昨年ドリームで1等と前賞4億円が出たと知ったときは、思わず売り場から新勝寺に手を合わせましたよ」 と語るの…

 「最高すぎる御朱印を手に入れてしまった」という投稿が「わ〜めっちゃ素敵ですね」「おぉ……欲しい……」とX(Twitter)で話題です。投稿は記事執筆時点で860万回以上表示され、15万件を超えるいいねを集めてい…

「最高すぎる御朱印を手に入れてしまった...!」【画像アリ】最高過ぎる…まるで〝ステンドグラス〟な御朱印を見る 2024年5月1日、そんなコメントと共にX上に投稿されたアイテムが、大きな反響を呼んでいる。 その「…

龍幸伸「ダンダダン」初の原画展「ダンダダン ゲンガテン」が、6月20日から7月6日まで東京・池袋のサンシャインシティ展示ホールAで開催される。 【大きな画像をもっと見る】 原画展では「ダンダダン」の世界観を…

さまざまな神社で頒布されている、サンリオキャラクターの御守。実はその発祥の地が、神奈川・川崎にあると知っていましたか? 川崎の「日枝大神社」には、種類豊富な御守が用意されているほか、サンリオデザイン…

京成電鉄と京成バスは22日、今年も「母の日」(5月11日)に合わせ、市川真間(いちかわまま)駅の表記を期間限定で「市川ママ駅」に変更すると発表した。 駅名の表記を変更する期間は4月26日から5月11日まで。市川真間…

フリーアナウンサー・住吉美紀がパーソナリティをつとめるTOKYO FMの生ワイドラジオ番組「Blue Ocean」(毎週月曜〜金曜 9:00〜11:00)。毎週金曜日のコーナー「沢井製薬 presents オトナのなんでも相談室」では、リ…

ホテルメトロポリタン 鎌倉は、今年で5周年を迎えることを祝し、感謝の気持ちや鎌倉のパートナー企業との関わり、鎌倉らしさを詰め込んだ企画やプランを用意する。 20年以上に渡り北鎌倉にある六国見山の管理活動を…

YouTubeチャンネル『佐久間宣行のNOBROCK TV』の罵倒ナース役でブレイク中の立野沙紀がデジタル写真集『きまぐれBLACK』をリリース。"ブラック"をテーマにそれぞれ違った雰囲気で撮影した最新作が好評発売…

 宝くじの魅力を伝えるために全国で活動する「第1期宝くじ幸運アンバサダー」5名が決定した。 【写真】令和7年度宝くじ幸運アンバサダー・小野田百合  「宝くじPRプロモーター」を仮称として、昨年11月に20歳以…

3月下旬に入り、東京では暖かい日が増えてきましたね。桜の開花も発表され、お花見が楽しくなるシーズン。 各地の神社・お寺には、この時期だけ桜デザインの御朱印をゲットできる場所があるんです。 今回は“…

●恋愛部門 Parasolが運営する未婚男女のマーケティング研究機関『恋愛婚活ラボ』は、エニトグループ傘下で、マッチングアプリ「with」を手掛けるwith、恋愛結婚を叶える「Omiai」を手がけるOmiaiと共同で、「with…

東京・日本橋三越本店で毎年開催されている「全国銘菓展」。なんと第1回目の開催は1950年(!)という大変歴史のあるイベントなんです。 79回目を迎える今年2025年のテーマは……ずばり「宇宙」!!!!! 豊島屋の鳩サ…

TVアニメ『薬屋のひとりごと』と「令和七年神田祭」とのコラボレーションの実施が決定した。これに伴い、巫女衣装に身を包んだ猫猫、小蘭、子翠や、神田祭を楽しむ壬氏、高順が描かれたコラボビジュアルが公開。さら…

TVアニメ「薬屋のひとりごと」と5月10日・11日に東京・神田明神で行われる神田祭のコラボが決定。巫女衣装に身を包んだ猫猫、小蘭、子翠、神田祭を楽しむ壬氏、高順の姿を描き下ろしたコラボビジュアルが公開された…

 テレビアニメ『薬屋のひとりごと』と令和七年神田祭のコラボレーションが決定した。巫女衣装に身を包むの猫猫・小蘭・子翠、そして神田祭を楽しむ壬氏・高順が神田明神の境内に集合した描き下ろしビジュアルも解禁…

■寺院めぐりが楽しくなる仏像本   かつてほどの勢いは収まったかもしれないが、依然として京都や奈良の寺院を参拝する人は多い。御朱印ブームも続いており、休日ともなれば納経所に長蛇の列ができていることも…

 京都市左京区にある尼門跡寺院「霊鑑寺」。通常は非公開の同寺院だが、3月20日(木・祝)〜4月13日(日)まで、「春の特別公開」を開催する。 尼門跡寺院とは、皇族・公家など、高貴な女性の入寺によって営まれてきた…

3月は、春のお出かけが楽しくなる季節。 東京・桜新町にある「桜神宮」では、河津桜が見頃を迎えています。 ここは、“えんむすびの木”と呼ばれる河津桜の木に願いを書いた花帯が結べたり、かわいい桜…

皆さん!2025年も大阪屈指の観光スポット・大阪城で「名探偵コナン」の限定ショップがオープン決定しましたよ〜! 描き下ろしのメインビジュアルには、戦国時代の衣装を身にまとった江戸川コナンたちが登場。 この…

 「御船印」は寺社仏閣でもらえる御朱印の船バージョン。全国各地の船会社や海洋博物館が独自の印を発行している。津軽海峡フェリー(北海道函館市)でも3月1日から、ターミナル売店で買える「御船印」の販売をスター…

新川直司「盤上のオリオン」と、将棋の聖地として知られる東京・鳩森八神社がコラボ。イベント「盤上のオリオン 開運の一手 in 鳩森八幡神社」が3月17日から4月13日まで開催される。 【大きな画像をもっと見る】 …

『名探偵コナン』を制作する読売テレビ目の前の「大阪城」にて、2025年も「名探偵コナン大阪城本陣SPECIALSHOP」が期間限定で開店することがわかった。2025年3月7日より、限定グッズやコラボフードなどを展開する。 …

タレントの東野幸治(57歳)が、2月14日に放送されたラジオ番組「東野幸治のホンモノラジオ」(ABCラジオ)に出演。オンラインカジノ問題に揺れる吉本興業について「疑惑の会社に勤めてますけど」と自虐的に触れた。…

『すみっコぐらし』より、すみっコたちと寺社めぐりがしたくなるキュートなアイテム「すみっコぐらし おでかけ御朱印帳」が登場。インターネットのはんこ屋さん「印鑑はんこSHOPハンコズ」が販売を開始した。 サン…

新たな1年がスタート。もう初詣は行きましたか? 今年は、干支・巳(へび)にまつわる神社を訪れれば、さらに良縁を呼び込めそうですよね。 縁起が良いとされる「巳(み)の日」に合わせて参拝すれば、2025年はい…

ANA Xは、「ANAトラベラーズ」の国内・海外ダイナミックパッケージやホテルでタイムセールを、1月7日から15日まで実施している。 国内ダイナミックパッケージの1名あたりの料金は、東京/羽田発着札幌2日間(2名1室…

 鹿児島の観光名所のひとつ、「仙厳園(せんがんえん)」には、全国的にも珍しいとされる、猫を祀った神社「猫神社」があります。猫の健康祈願や、虹の橋を渡った猫のお参りなどのため、これを目的に来園する猫愛好…

ニュース設定