「政治」に関するニュース (1345件)

 岸田文雄首相は10日の参院決算委員会で、9月の自民党総裁任期満了までの憲法改正を目標に掲げていることについて、「時間的な制約があることは事実だ。一歩でも議論を前に進めるべく、党として最大限の努力をし…

 フジテレビ系バラエティー『千鳥の鬼レンチャン』をきっかけに、空前の“ほいバブル”が訪れている。人気曲のサビを一音も外すことなく、10曲歌い切ることを目指す番組恒例企画「サビだけカラオケ」での反則スレス…

 故五百旗頭真氏(政治学者、3月6日死去)を送る会 7月11日午後2時30分から東京都千代田区大手町1の4の1のKKRホテル東京「瑞宝の間」で。一般献花を同3時30分まで受け付ける。発起人は井戸敏三前…

 自民党は10日、派閥の裏金事件を受けた政治刷新車座対話を奈良市内で開いた。政治資金規正法改正案を巡る与野党の修正協議が難航したことに関し、県連関係者は「スピード感を持って決めてほしい」と苦言を呈した…

 岸田文雄首相は10日の参院決算委員会で、政党から議員に支給される「政策活動費」の10年後の領収書公開について、「10年たっても伏せなければならないことがあるとしたらどのようなものか、各党・会派で詰め…

9日深夜放送『有吉クイズ』(テレビ朝日系)に人気女性芸人・横澤夏子が登場。自身が「今後の劇場で実現したいこと」を有吉弘行らに熱弁した。 ■芸人が人生ゲームを作る有吉とゲスト芸人達がファミレスで食事…

 自民党東京都連は10日に党本部で会合を開き、都知事選(20日告示、7月7日投開票)への対応に関し、小池百合子知事(71)が3選出馬を表明すれば支援する方針を確認した。具体的な支援方法は、都連幹部を中…

 毎年夏になるとどこからともなく現れ、無駄に力の入ったアニメを届けてくれる「股間戦士エムズーン」が2024年の最盛期を迎えようとしています。新シリーズが6月10日に池田模範堂公式YouTubeチャンネルで公開されま…

 芸能事務所の倒産や休業が急増する中で異彩を放ち、存在感を増しているのが大手芸能事務所・フラームだ。  フラームには女優の戸田恵梨香や有村架純、吉瀬美智子、田中みな実らが所属しているが、4月には休業が発…

 自民党が派閥裏金事件を受けて提出した政治資金規正法改正案は10日午前、参院政治改革特別委員会で実質審議入りした。自民案提出者の鈴木馨祐衆院議員は「政策活動費」の10年後の領収書公開について「原則公開…

自転車の交通違反に反則金納付を通告できる交通反則切符(青切符)による取締りを導入する改正道路交通法が5月17日、参議院本会議で可決、成立した。 【関連記事:■コンビニの日本人店員が「外国人の名札」を着けた…

 公明党と維新の会の主張に大幅に譲歩したことで、岸田文雄首相が「火の玉となって先頭に立つ」と豪語した改正政治資金規正法は、何とか6月23日までの今国会中に成立する運びとなった。だが、国民世論と党内世論の…

 公明党の山口那津男代表は9日、政治資金規正法改正を巡る自民党の対応の遅さが、衆院3補欠選挙や静岡県知事選などでの自民敗北につながったとの認識を示した。那覇市内での街頭演説で「自民党が具体案を出さず、…

 自民党の稲田朋美幹事長代理は9日のNHK番組で、派閥の裏金事件を受けた政治資金規正法改正案について「できるだけ多くの賛同者を得て、(今国会中の)成立に万全を期したい」と強調した。これに対し、立憲民主…

頼清徳氏が総統に就任し、新たな中台関係が始まったわけだが、中国は既に頼政権へ圧力を掛けている。頼氏の就任直後、人民解放軍の東部戦区は台湾の北部、東部、南部の海域、中国大陸が目の前にある台湾離島などで2…

 ―人工知能(AI)の法規制が各国で進む。  昨年は日本が議長を務めたG7(サミット)で国際行動規範など包括的な合意が進み、今年は具体的なテーマで実効性が問われる年になる。欧州連合だけではなく、日本…

 【ニューヨーク時事】米通商代表部(USTR)で日本・中国担当の代表補代理を務めたグレン・S・フクシマ氏は8日までに時事通信のインタビューに応じた。日本製鉄による米鉄鋼大手USスチール買収について、1…

 2024年6月20日に告示され、7月7日に投開票が行われる東京都知事選挙。  2016年より8年間、東京都知事を務めている現職の小池百合子氏の近日中の立候補が予想される中、5月27日には立憲民主党・蓮舫参院議員が出…

群馬県草津町の町長室で、黒岩信忠町長(77)と性的関係を結んだと虚偽の告発をした元町議の女性ら3人に対して、黒岩町長が名誉毀損で訴えた裁判で、前橋地裁は今年4月、女性らに275万円を支払うよう命じる判決を下…

町長室で町長から性被害にあったーー。5年前、草津温泉で有名な群馬県草津町の議員だった女性による告発は、MeToo運動の流れの中で国内外から注目を集めた。 【関連記事:■草津・虚偽の性被害告白騒動「はじめは冗…

【前編】泉房穂「一生立てない」障害のある弟を連れて母が心中未遂…10歳で明石市長を目指した壮絶過去から続く “暴言市長”として全国に名前を知られることとなった元明石市長・泉房穂。方言交じりの早口で持論を…

7月7日の投開票まで1カ月を切った東京都知事選挙。 6月20日に候補者の告示がなされるが、NHKによるとこれまでに30人以上が立候補の意向を示しており、過去最多となる見込みだという。 そんな数多くの候補者のなか…

“暴言市長”として全国に名前を知られることとなった元明石市長・泉房穂。方言交じりの早口で持論をまくしたて、批判を恐れない。それが「世のため人のため」になるのなら──。 そんな彼が「嫌われたくない」と下…

ジャーナリストでZ世代専門家のシェリーめぐみがパーソナリティを務めるinterfmのラジオ番組「NY Future Lab」(毎週水曜日18:40〜18:55)。ジャーナリストでZ世代専門家のシェリーめぐみが、ニューヨークZ世代の若…

 自民党の麻生太郎副総裁は8日、福岡市内で開かれた党福岡県連大会であいさつし、裏金事件を受けた政治改革に関し、将来に禍根を残さぬよう強調した。政治資金の透明性確保は「当然」とした上で、「民主主義にはど…

【モデルプレス=2024/06/08】嵐の櫻井翔が、8日放送のTBS系『王様のブランチ』(毎週土曜あさ9時30分〜)に出演。6月28日スタートのTBS系金曜ドラマ『笑うマトリョーシカ』(毎週金曜よる10時〜)の撮影現場での姿…

ロシアによるウクライナ侵攻は出口が見えず、イスラエルの進軍が続くガザではおびただしい数の犠牲者が増え続けている。戦争報道は日常の一部となり、平和実現を願うことは夢想にすぎないのか。そんな中、ノンフィク…

どうしてこうもうまくいかないのか——。仕事においても私生活においても、思いどおりにいかずに悔しい思いをすることがあるだろう。しかし、そんなときこそ、前に進むチャンスかもしれない。名立たる偉人…

 2024年6月20日に告示され、7月7日に投開票が行われる東京都知事選挙。  2016年より8年間、東京都知事を務めている現職の小池百合子氏の近日中の立候補が予想される中、5月27日には立憲民主党・蓮舫参院議員が出…

立憲民主党の蓮舫参議院議員(56)が7月の東京都知事選に出馬を表明したことで蓮舫氏の“素顔”にも注目が集まっている。蓮舫氏のプライベートといえば、離婚や、アイドルだった息子が籍から抜けたことなどが過去に…

ニュース設定