「書店」に関するニュース (2166件)

■水木しげるも認めた日本一のファンがいた   2023年に公開された映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』がヒットするなど、再び水木しげるブームが起こっている。そんな水木を語る上で欠かせない、伝説のコレクターが…

桜井のりお原作によるTVアニメ「僕の心のヤバイやつ」第2期から新たに登場する山田杏奈の父親役を、細谷佳正が演じることが発表された。 【大きな画像をもっと見る】 無口で体格がよいため、よく怖がられる山田の…

しのだ楚芭の単行本「恋になるにはややこしい」が、本日1月10日に発売された。 【大きな画像をもっと見る】 主人公の世良千翔は、双子の妹・綴実に頼まれ、彼女に代わって学校の人気者・神矢に告白することに。完…

コミックナタリーより、1月1日〜1月7日までの週間単行本売り上げランキングをお知らせいたします。 【大きな画像をもっと見る】 ■ TSUTAYA調べ 1位「呪術廻戦(25)」 芥見下々(集英社)2位「SAKAMOTO DAYS(15…

1月12日に15分拡大SPでスタートする桐谷健太主演のドラマ『院内警察』(フジテレビ系、毎週金曜21:00〜)のトークイベントが9日に行われ、桐谷、瀬戸康史、長濱ねる、市村正親が登場した。 『院内警察』は、「ヤン…

■書店空白地帯だった甲府駅前   2023年9月29日、JR甲府駅の駅ビル「セレオ甲府」の4階に、約7万冊の書籍を揃えた「くまざわ書店」がオープンした。オープン当初は山梨県内で大きな話題になり、NHKや新聞各社…

■2024年、生誕130周年を迎える江戸川乱歩  今年2024年10月、生誕130周年を迎える江戸川乱歩。少年探偵団に怪人二十面相、名探偵明智小五郎など、作品を読んだことはなくても、キャラクター名を耳にしたことのある…

テレビ情報誌「週刊TVガイド2024年1/26号」の声優連載「恋するVoice!」に榎木淳弥と増田俊樹が登場することがわかった。発売日は1月17日を予定しており、アニメイト通販購入者特典として生写真が付属する。 榎木淳…

川端志季「木洩れ日のひと」の1巻が発売された。 【大きな画像をもっと見る】 「宇宙を駆けるよだか」や「世界で一番早い春」の川端が、フィール・ヤング(祥伝社)で連載している「木漏れ日のひと」。大人気…

芦谷國一「この終末(エンドロール)に恋をした」1巻が、本日1月6日にコアミックスから発売された。 【試し読み】僕のことを殺しに来た人と、恋をした。「この終末に恋をした」を読んでみる 「この終末に恋をした…

冬アニメ『貼りまわれ!こいぬ』より、2024年1月6日(土)から放送となる第1話「こいぬとエレベーター」「こいぬと空腹」のあらすじ・先行場面カットが公開された。 『貼りまわれ!こいぬ』の原作は、SNSでクリエ…

樋田和彦「京四郎 少年ヤクザ編」1巻が、本日1月5日に発売された。同作は1995年から2000年まで週刊少年チャンピオン(秋田書店)で連載されていたヤンキーマンガ「京四郎」の続編だ。 【画像】緑川誠「スマンね先輩…

異例のベストセラー『強運』   年末年始になると、自己啓発系やスピリチュアル関連の本が数多く出版されている。その中でも出色のロングセラーといえるのが、深見東州による『強運』(たちばな出版)ではない…

 ユニセックスブランド「ナカガミ(NAKAGAMI)」が、陶芸家の菊地亨、抽象画・ステンシルアーティストの守矢努、古書・洋書店のNOSTOS BOOKSとコラボレーションしたエキシビジョン「POTTERY/STENCIL/FASHION/BOOKS…

『わたしの幸せな結婚』を題材にした展示イベント「テレビアニメ『わたしの幸せな結婚』展」が、2024年1月5日から東京「松屋銀座8階イベントスクエア」にて開催される。これに先駆け、会場マップや新規オリジナルグ…

桜井のりお原作によるTVアニメ「僕の心のヤバイやつ」より、第2期の幕開けとなる第13話「僕らは探している」の場面カットとあらすじが公開された。 【大きな画像をもっと見る】 1月6日から放送されるTVアニメ「僕…

2024年1月から放送開始となるTVアニメ『僕の心のヤバイやつ』第2期より、第13話(第2期第1話)となるkarte13「僕らは探している」のあらすじ&先行場面カットが公開された。 ○●TVアニメ『僕の心のヤバイやつ』、第…

仲野えみこ「婚約者は溺愛のふり」4巻が、本日1月4日に発売された。これを記念して、一部書店では購入特典を配布している。 【大きな画像をもっと見る】 特典はアニメイト、こみらの!参加書店、メロンブックス・…

磯本つよし「エルフとバイクと帝国地理調査員と」1巻が、本日1月4日に発売された。 【大きな画像をもっと見る】 「エルフとバイクと帝国地理調査員と」は“眼鏡っ子エルフ”ノノアが主人公の異世界バイクファンタ…

最果タヒの最新詩集『落雷はすべてキス』が1月31日に刊行される。同書には、ウェブマガジン『yom yom』掲載詩を中心に、「最果タヒ書店」のグッズ、雑誌、SNS発表作品を加えた44編を収録。著者コメントも到着した。…

 「若者の読書離れ」が語られるようになって久しいが、今の「ギャル」が読書にハマったらどうなるだろうーーそんなギャップが楽しい創作漫画『ギャルと書店員』シリーズがSNS上で展開され、読者をほっこりさせ…

上山道郎「悪役令嬢転生おじさん」のTVアニメ化が決定。本日1月4日発売の最新6巻の帯にて発表された。 話題作「悪役令嬢転生おじさん」どんなお話?第1話を読む 「悪役令嬢転生おじさん」は52歳の“おじさん”…

冬の防寒アウターといえば、ダウンとコートが定番ですが、なかでもコートは大人カジュアルに最適なアイテム。 というのもウールの質感が、同じくウールのセーターやジャケットと合わせやすいのです。また厚手…

桐谷健太さんが主演を務める金9ドラマ『院内警察』(フジテレビ系、毎週金曜21:00〜)が、2024年1月12日に15分拡大SPで放送スタートします。 2021年より青年漫画誌「ヤングチャンピオン」(秋田書店)で連載中の「…

 年末年始にのんびりできる人は、話題の漫画を読んでみては? いま人気があるのは、シニアが主人公として描かれている作品だ。 年をとることに前向きになれる 「“シニア漫画”はすでにひとつのジャンルとして確…

今も昔も、大人たちは若者に「夢を持つのはいいこと」だと語り続けてきた。確かに、夢のある人生は刺激的で、充実し、輝いているように見えるが、現実はどうなのだろう。実際、成人すると「いつまでも好き勝手して生…

 発売されたばかりの新刊小説の中から、ライターの立花ももがおすすめの作品を紹介する本企画。数多く出版された新刊の中から厳選し、今読むべき注目作品を集めました。(編集部) はやみねかおる『少年名探偵虹北…

30年前、生活費を捻出するのに苦労していた男性は、大切にしていた自身の宝物を売ってしまった。「家族のためなら」とためらうことなく売りに出し、その後も必死に働いた男性。それから何十年が経ち、父親のこの行動…

 デアゴスティーニ・ジャパンは、“ナナハン”の代名詞で今もなお愛され続ける伝説の名車『ホンダ・ドリームCB750FOUR』のビッグスケール組み立てキット、週刊『ホンダCB750FOUR 再刊行版』を2024年1月30日(火)よ…

Text by 後藤美波Text by 生田綾Text by Jun Tsuboike小説家・柚木麻子による初の児童書『マリはすてきじゃない魔女』(エトセトラブックス)が刊行された。主人公は、魔法の覚えが早く、大きなパワーを持つ魔女の女…

ニュース設定