「東京五輪」に関するニュース (286件)

原修太インタビュー前編 2022-23シーズンのBリーグでは所属する千葉ジェッツの史上最高勝率達成に貢献し、自身もベスト5とベストディフェンダー賞に輝いた。昨夏のFIBA男子ワールドカップ2023では日本代表の一員と…

 明るいキャラクターと愛くるしいルックスで人々の心をつかみ、SNSフォロワー75万人を誇るタレント・女優のまるぴさん。2021年のデビュー当時から、中学時代から親しんだバスケットボールに関わる仕事がしたいと各…

 2024明治安田J1リーグの開幕がいよいよ23日に迫ってきた。連覇を目指すヴィッセル神戸、巻き返しを期す横浜F・マリノス、新監督を迎えた浦和レッズなどの動向も気になるが、J1初昇格のFC町田ゼルビアの戦いぶりも…

ヤクルト・山田哲人インタビュー(後編) ヤクルト・山田哲人のこれまでの経歴はまぶしい。侍ジャパンの一員として、東京五輪(2021年)で金メダル、第5回WBC(2023年)では世界一に貢献。またヤクルトの看板選手…

ヤクルト・山田哲人インタビュー(前編) ヤクルト・山田哲人が14年目のシーズンを迎えた。これまで数々の記録を残し、トリプルスリーを複数回達成。本塁打王と盗塁王の同時タイトルを獲得した史上初の選手でもある…

【五輪出場権と戦える自信を掴む】 ガールズケイリンと自転車競技トラックの世界で、太田りゆは目を引く存在だ。その強さはもちろんのこと、レース前には念入りにメイクを施し、ファッションへのこだわりも強い。SN…

パリ五輪・スポーツクライミング日本代表安楽宙斗(17歳)インタビュー後編◆安楽宙斗・前編>>「進学校に通う金メダル候補、17歳の悩み」「大丈夫です。緊張するでしょうけど、持っている実力を出しきれば、金メダ…

柔道家・阿部詩インタビュー後編【きょうだいみんな体幹が異常に強い】――身体の強さは遺伝だと思っているとのことですが、もう少し詳しく教えてください。「柔道家の体型ってくびれがないんです。この横の筋肉(外…

柔道家・阿部詩インタビュー 前編 東京五輪柔道女子52kg級で金メダルを獲得し、一躍「時の人」となった阿部詩は、その後、2022年、2023年世界柔道選手権でも連覇を成し遂げ、現在、世界で最も強い柔道家のひとりで…

プロボクサー・藤原茜インタビュー(後編)◆前編:ボクシングも格闘技も好きじゃなかった27歳女子がリングに上がったワケ>> 2017年12月、藤原茜のプロデビュー戦。この日は同門の元WBA世界スーパーフェザー級ス…

プロボクサー・藤原茜インタビュー(前編)プロボクサーの藤原茜。36歳である。彼女はなぜ、"アラフォー"を迎えながらリングに立ち、闘い続けるのか。美しきファイターの"生き様"に迫る――。…

◆ いつでもみんなのプロ野球!実況アナルーム1・2月のテーマは“自主トレ、春季キャンプ” 西武を除いた11球団がキャンプインし、いよいよプロ野球の季節がやってきた。選手たちは今季充実したシーズンを送るため…

 ロッテの河村説人は今季から背番号が『58』から『123』に変わった。つまり、一軍のマウンドに上がるためには、再び二桁の背番号に戻らなければならなくなった。  河村はルーキーイヤーの21年に20試合・41回2/3を…

文武両道の裏側 第16回 五十嵐カノア(サーフィン) 東京五輪では銀メダルを獲得し、今夏のパリ五輪・サーフィン男子で金メダル候補に名乗りを上げる五十嵐カノア(26歳/木下グループ)。そんな五十嵐は現在、五…

アジア杯で活躍中のサッカー日本代表10番・堂安 律が、兄・憂と共に運営している、未来の日本代表10番を育成するフットボールスクール「NEXT10」と、堂安 律の初書籍『俺しかいない』のコラボイベントが、昨年、実現…

 1月28日に行なわれた大阪国際女子マラソンで東京五輪マラソン代表の前田穂南(天満屋)が、野口みずきが保持していた日本記録を19年ぶりに13秒塗り替える2時間18分59秒の日本新記録を樹立した(順位は全体2位)。…

2024年に入り、今夏に開催されるパリ五輪に向けて各競技が盛り上がりを見せている。その中で卓球は、前回の東京五輪で4つのメダル(混合ダブルスで金、女子団体で銀、男子団体と女子シングルスで銅)を獲得しており…

《不貞腐れてるの?》 《最近、振るわないね。悔しい気持ちは分かるけど、この発言はほかの選手を下に見ていたことのあらわれだよね》 パリ五輪シングルス代表候補に伊藤の名前はなく…  今月28日にパリ五輪選考…

 過去最低の支持率を更新し続けている岸田内閣だが、共同通信社が1月14日に実施した世論調査によると、最低だった22.3%の支持率を5ポイント上回った27.3%の結果を出した。 「震災対応で評価を上げたといいます。…

サッカー日本代表のアジアカップ第3戦は、インドネシアに3−1で勝利しグループ2位で決勝トーナメント進出を決めた。大会に入って思うように攻撃が完結しないチームだが、その要因やこの先の課題はどこにあるのか…

田中希実インタビュー 別冊付録編 世界基準の中長距離ランナーとして成長を続ける田中希実(New Balance)がトラック外でも注目を集めたのは、東京五輪後の2021年9月。OB、OG、現役のアスリートたちがSNSを通してス…

田中希実インタビュー 後編 陸上中長距離界において、世界標準の進化を遂げ続けている田中希実(New Balance)。東京五輪では日本人初の女子1500m8位入賞、昨シーズンは3大会連続出場となった世界陸上で5000m8…

田中希実インタビュー 前編 田中希実(New Balance)の2023年シーズンは、東京五輪で築いた礎を強固なものとし、自身最高と言ってもいいシーズンだった。 2021年の東京五輪では5000mで予選落ちとなったが自己ベス…

【ワクワクするほう、面白いほうへ】"See you In BOSTON....ワクワクする方を選んだ、東京だと面白くないじゃん。" 1月18日午前0時を回った頃、マラソンランナーの大迫傑(Nike)はSNSでこう発信した。…

1月20日に放送されたサッカー番組『FOOT×BRAIN』(テレビ東京系、毎週土曜24:25〜)は、パリ五輪に向けて、“勝利を呼び込むための思考法”を特集。これまで番組に出演したオリンピアンやパラリンピアン、そして、…

1月20日に放送されるサッカー番組『FOOT×BRAIN』(テレビ東京系、毎週土曜24:25〜)は、各界の頂点を知る者をゲストに迎えて話を聞く「テッペン脳」シリーズのスペシャル版。これまで番組に登場したオリンピアンや…

相澤晃インタビュー 前編 復活を告げる快走だった。東京五輪1万m代表の相澤晃(旭化成)は2022年の夏にケガした影響もあり、1万mでは約15カ月のブランクを経て2023年12月の日本選手権1万mに出場。順位は3位に終…

男子長距離・相澤晃インタビュー 後編2023年12月の日本選手権1万mでは自己ベストで3位に入った相澤晃(旭化成)。ケガの影響で約15カ月ぶりの1万mは未知数だったが、見事にその力を見せつけ、2度目のオリンピッ…

【9年前に見た飛躍の兆し】 第100回箱根駅伝で、城西大が"急上昇"を遂げた。過去最高順位は6位。今大会は"山の妖精"と呼ばれた5区・山本唯翔(4年)が、自身の持つ区間記録(1時間10分04…

【現地の予想を1億ドル以上も上回る超大型契約】 メジャーリーグの投手としては歴代最高総額となる12年総額3億2500万ドル(約470億円)でロサンゼルス・ドジャースと契約を結んだ山本由伸。メジャーでまだ1球も…

ニュース設定