「空振り三振」に関するニュース (683件)

◆ 開幕一軍掴む  「今年は絶対にシーズン怪我なく戦い抜くことを最低限の目標としてやりたいなと思います」。  開幕前に強い決意を持って挑んだロッテ・中森俊介の3年目は、13試合・20回1/3を投げ、3勝2敗、防…

 「初めて一軍を経験させてもらって、自分のやっていかなければいけないこと、課題がさらに明確になったというか、来年に向けて目標がちゃんと出来たシーズンだったですね」。  ロッテの植田将太はプロ4年目の今…

 「バッティングを鍛えてこいということで最初ファーム行って、途中で一軍に上がってすぐにスタメンで出させてもらいましたけど、そこで全然結果も出せなかった。僕に足りないものはたくさんあるなと感じました」。…

◆ 練習試合で5ホーマーも…  「自分自身にとって情けないシーズンだったと思います」。  ロッテ・山口航輝は、唇を噛んだ。2月の練習試合で5本の本塁打を放ち、オープン戦でも2本のアーチを描いたが、開幕…

 12月1日から3日までの3日間、愛媛県松山市の「坊っちゃんスタジアム」で大学日本代表候補選手の強化合宿が行われた。参加者は、全国から選ばれた投手18人、捕手6人、内野手12人、外野手8人の合計44人。内容はシー…

 ロッテの東條大樹は8月4日の楽天戦でプロ初セーブを挙げたが、シーズントータルで見ると11試合に登板して、2ホールド、1セーブ、防御率7.45と悔しい1年になった。  プロ7年目の昨季「キャリアハイを出せたら」と…

 ロッテの岩下大輝は今季、ブルペンデーとなった5月21日の楽天戦で先発したが、そのほかの登板は全てリリーフだった。  岩下は一軍で投げ始めた18年はリリーフでの登板が中心だったが、19年以降は先発がメインで…

 ロッテの横山陸人はプロ4年目の今季、プロ初勝利、プロ初ホールド、プロ初セーブを挙げるなど、シーズン自己最多の38試合に登板し、2勝(3敗)、8ホールド、防御率5.26の成績を残した。  昨季は一軍でわずか1試…

 「1年間いつもの年よりも波がなくて自分のピッチングがしっかりとできる時が多かったかなと思います」。  ロッテ・中村稔弥が今季をこう振り返るように、一軍では17試合・23回1/3を投げ、3勝1敗、防御率2.31、フ…

「最初の方と中盤はそれなりにチームのために投げられていたと思うんですけど、後半は失速して大事なところで投げられなかったり、いいところで抑えられなかった。1年通して安定して投げられなかったのは不甲斐なか…

 「すごく充実したシーズンだったと思います」。  ロッテ・坂本光士郎は移籍2年目の今季、貴重な左のリリーフとして、目標に掲げた50登板を上回るシーズン自己最多の51試合に登板し、1勝16ホールド、防御率3.21と…

 「苦しいシーズンでした」。  ロッテの美馬学は昨季チームトップの10勝を挙げ、今季も先発ローテーションの一角として若手を引っ張る活躍が期待された中で、18試合・98回1/3を投げ、3勝9敗、防御率4.76だった。 …

◆ 上位指名が狙えそうな“二人の投手”  11月15日から6日間にわたって行われた明治神宮野球大会。2024年のドラフト戦線という意味では最初の大きな大会であり、NPB球団のスカウト陣が連日視察に訪れていたが、そ…

◆ 2点ビハインドの5回から根本(日本ハム)が登板  侍ジャパンの今井達也投手(25=西武)が19日、「カーネクスト アジアプロ野球チャンピオンシップ2023」の決勝・韓国戦に先発登板。3回に先制点を許すなど初回…

◆ 先発投手の失点は今大会初めて  侍ジャパンの今井達也投手(25=西武)が19日、「カーネクスト アジアプロ野球チャンピオンシップ2023」の決勝・韓国戦に先発登板。0−0の3回に先頭打者への四球からピンチを招…

カーネクスト アジアプロ野球チャンピオンシップ2023 ● 豪州代表 0 − 10 侍ジャパン ○ <11月18日・東京ドーム>  野球日本代表・侍ジャパンがオーストラリア代表に8回コールドで快勝。予選を3戦全勝で突破し19…

◆ 前夜の豪快弾に続く2戦連続長打!  侍ジャパンの万波中正外野手(23=日本ハム)が18日、「カーネクスト アジアプロ野球チャンピオンシップ2023」のオーストラリア戦に「4番・右翼」で先発出場。3回の第2打席に…

◆ 今季からロッテに加入  「リハビリがメインでそこから実戦復帰に変わっていけたので、リハビリがうまくできたシーズンですね」。  今季育成選手としてロッテに加入した澤田圭佑は、シーズン終盤マリーンズの…

 「カーネクスト アジアプロ野球チャンピオンシップ2023」の韓国戦に2番手で登板した侍ジャパン・横山陸人投手が1回0封で、無失点でつないだ。  8回からマウンドへ。先頭打者を空振り三振に打ち取った後、四球と…

 侍ジャパンは『カーネクスト アジアプロ野球チャンピオンシップ 2023』の初戦、台湾戦で巨人・赤星優志投手が先発マウンドへ上がり、5回途中無失点の快投を見せた。  初回はわずか11球で台湾代表の上位打線を3者…

 12球団合同トライアウトが15日、鎌ヶ谷で行われ、ソフトバンクから戦力外通告を受けた高橋純平投手が1安打1死球1三振で終えた。  最速は148キロを計時。先頭の園部には左前へはじき返されたが、続く西川僚は変…

 12球団合同トライアウトが15日、鎌ヶ谷で行われ、ヤクルトから戦力外通告を受けた吉田大喜投手が3者連続三振と、猛アピールに成功した。  まず早を高め直球で空振り三振斬り。続く園部は変化球で見逃し三振に仕…

◆ 「守りに入らずに攻めていった」  3勝3敗で迎えた「SMBC日本シリーズ2023」の最終戦は、阪神がオリックスとの関西ダービーを制し、38年ぶりの日本一を決めた。   この日は先発を託された青柳晃洋の好投が光…

◆ 打たせて取る本来の姿でオリックス打線を翻弄  阪神の青柳晃洋投手(29)が5日、オリックスとの「SMBC日本シリーズ2023」第7戦(京セラD大阪)に先発登板。負けられない大一番で5回途中4安打無失点と力投した。…

SMBC日本シリーズ2023第6戦 ○ オリックス 5 − 1 阪神 ● <11月4日・京セラD大阪>  日本シリーズ第6戦はあとがないオリックスが快勝。対戦成績は3勝3敗の五分となり、日本一の行方は第7戦(京セラD大阪)に持ち…

SMBC日本シリーズ2023第6戦 ○ オリックス 5 − 1 阪神 ● <11月4日・京セラD大阪>  日本シリーズ第6戦はあとがないオリックスが快勝。対戦成績は3勝3敗の五分となり、日本一の行方は第7戦(京セラD大阪)に…

SMBC日本シリーズ2023第6戦 ○ オリックス 5 − 1 阪神 ● <11月4日・京セラD大阪>  オリックスの山本由伸が4日に行われた阪神との日本シリーズ第6戦に先発し、9回・138球、9安打、14奪三振、1失点で、自身初と…

◆ 木浪のファインプレーから流れよく先制!  オリックス−阪神の「SMBC日本シリーズ2023」第6戦(京セラD大阪)は、3勝2敗で38年ぶりの日本一に王手をかけている阪神が先制した。  阪神は1回裏、先発の村上…

SMBC日本シリーズ2023第5戦 ○ 阪神 6 − 2 オリックス ● <11月2日・甲子園>  阪神・湯浅京己がチームに勢いをもたらす好救援を見せた。  0−2の8回に登板した湯浅は先頭のゴンザレスを二ゴロ、続く紅林弘太…

◆ 「勢いで流れを変えてくれるピッチャー」 「SMBC日本シリーズ2023」の第5戦は、阪神がオリックスに逆転勝利。甲子園ラストゲームを白星で飾り、日本一にあと1勝と迫った。  8回に一挙6点を奪う攻撃が決め…

ニュース設定