「選手会」に関するニュース (82件)

◆ ファン・選手の安全確保のため  ヤクルトは18日、来場されるお客様ならびに選手の安全を確保するため、神宮球場での選手の移動時やクラブハウス前でのサイン、握手、写真撮影等のファンサービスを控えると発表…

五十嵐亮太が分析する2024年のソフトバンク(後編)前編:「五十嵐亮太が挙げるホークス投手陣のキーマン」の記事はこちら>> 解説者であり、球団OBでもある五十嵐亮太氏による2024年のソフトバンクの戦力分析。前…

山田幸代インタビュー(後編) 2023年秋、ラクロスを含む5競技が2028年ロサンゼルス五輪の追加競技として承認された。世界ラクロス協会(正式名称:WORLD LACROSSE)の選手会理事として五輪競技用の6人制ラクロス…

日本プロ野球選手会は3月5日、公式サイトを更新し、選手の「プライバシーの尊重に関するお願い」を公開した。その全文は次の通り。※※※ ※※※ ※※※近年、スポーツ選手を含む著名人について、私生活上の事柄に…

 日本女子代表(なでしこジャパン)の主将DF熊谷紗希(ローマ/イタリア)が29日、メディア対応を行なった。 パリオリンピック出場権を懸けたアジア最終予選で北朝鮮女子代表と対戦し、2戦合計スコア2−1で2大会連…

◆ 昨季はリーグ3連覇を目指すも借金26の5位  ヤクルトは28日、沖縄・浦添キャンプを打ち上げ、選手会長の清水昇投手(27)が手締めのあいさつを行った。  天候に恵まれた1ヵ月。チームを代表して円陣の中央…

◆ 3.29開幕DeNA戦まで残り1ヵ月  広島は27日、春季キャンプを打ち上げ、選手会長の堂林翔太内野手(32)が締めのあいさつを行った。  1日から宮崎県日南市で一次キャンプを行い、15日から沖縄市で二次キャンプ…

 「良い1年にしたいです。個人としてもチームとしても良い結果が出て、いい1年にしたいなと思います」。  ロッテの中村奨吾は今季、満足のいく1年を送りたいと考えている。  昨季は2年ぶりに二塁でゴールデング…

 ロッテは19日、糸満キャンプの期間中、社会貢献活動プロジェクト「MARINES LINKS」の活動の一環として、令和6年能登半島地震災害義援金の募金活動を実施することになったと発表した。  春季キャンプ地である沖縄…

 広島は12日、広島東洋カープ選手会が「令和6年能登半島地震」の被災地支援のため、 中国新聞社会事業団を通じて、義援金500万円を送ることになったと発表した。  堂林翔太選手会長は球団公式ホームページを通…

◆ 選手会の募金とは別に個人としても寄付  ロッテは10日、益田直也が「令和6年能登半島地震」の義援金として250万円を寄付したと発表した。  元日に北陸地方を中心に甚大な被害を及ぼした大震災。復興に向けロ…

 FC町田ゼルビアは8日、2024シーズンのキャプテン・副キャプテン・選手会会長が決定したことを発表した。 2023シーズンはJ2初優勝を果たし、2024シーズンはクラブ史上初となるJ1リーグに臨む町田。新シーズンのキ…

 名古屋グランパスは8日、2024シーズンのキャプテン・副キャプテンが決定したことを発表した。 2023シーズンのキャプテンはMF稲垣祥、副キャプテンはDF中谷進之介が務めていたが、2024シーズンからは新たにGKラン…

 沖縄県や宮崎県の各地で春季キャンプがスタートしてから1週間、多くのファンが見学に訪れているが、2月6日に宮崎・南郷で初日を迎えたのが、12球団で最も遅くキャンプインした埼玉西武ライオンズ。  2019年以来…

◆ 柳田・近藤・山川・ウォーカーの主軸4人がホームラン連発!キャンプ第1クールからパワーで魅せる! ソフトバンク宮崎春季キャンプでは4日、チームの主砲・柳田悠岐、昨季打撃2冠の近藤健介、過去3度の本塁打王に…

 ロッテの石垣島春季キャンプ第1クール4日目は、晴天だった3日間から一転して、時折雨が降る天候だった。  今季から選手会長に就任した中村奨吾は、昨年シーズン終了後に行われた秋季練習のフリー打撃では、「構…

 ロッテは2日、社会貢献プロジェクト「MARINES LINKS」の活動の一環として、令和6年能登半島地震災害義援金の募金活動を実施することを発表した。  春季キャンプ地である沖縄県石垣市、糸満市にて選手が参加して…

 球春到来。“プロ野球の正月”とも例えられる春季キャンプが2月1日、一斉にスタートする。各チームが新シーズン開幕に向けた練習や調整をする中で、否応なく注目を集めるのが千葉ロッテマリーンズ・佐々木朗希投手…

 阪神は31日、令和6年1月1日に発生した能登半島地震災害における被災地支援のために、義援金100万円を送ることを発表した。また、2月1日より沖縄県宜野座村・具志川市で行う春季キャンプにおいて、募金活動を実施…

 ヤクルトの高津臣吾監督と清水昇選手会長が2月1日から始まる浦添キャンプに向けて31日、毎年恒例となった那覇市内にある波上宮で参拝した。  高津監督は「前日になり、いよいよ明日というカウントダウンじゃない…

岩隈久志インタビュー 前編 冬の穏やかな日差しが降り注ぐ河川敷のグラウンドで、プロ野球やメジャーリーグで活躍した岩隈久志は黙々とノックバットを振っていた。子供たちのはつらつとした声に反応して時折見せる…

 阪神は24日、『Family with Tigers Supported by Joshin』2024対象試合において、選手たちが着用するユニフォームデザインが決定したと発表した。  『Family with Tigers』は、タイガース選手会と球団が話し合い…

 大谷翔平がドジャースと10年7億ドル(約1015億円)という破格の契約を結び全米を震撼させたが、それからわずかな期間で今度はポスティングによるメジャー挑戦を表明していた山本由伸までもが12年総額3億2500万ド…

スポーツ関連グッズやイベント・アーティストグッズの制作を手掛けるスペースエイジは1月16日、大谷選手の愛犬である「デコピン」くんTシャツの新デザイン2点の受注予約を開始した。 同社は、米国メジャーリーグ選…

連載◆『元アスリート、今メシ屋』第1回:川尻哲郎(元阪神ほか)後編 3度の二桁勝利をあげ、暗黒期とも呼ばれた時代の阪神タイガースを支えたサイドスロー・川尻哲郎。1998年5月26日には、対中日ドラゴンズ戦で…

タレントの明石家さんま(68歳)が、1月2日に放送されたバラエティ番組「痛快!明石家電視台正月SP 阪神タイガース イチバンは誰だ!?」(毎日放送)に出演。自身が思っている、甲子園で始球式が“できない”理由を語…

 阪神は1日、球団公式Xで岡田彰布監督、中野拓夢新選手会長らの新年のあいさつ動画を公開した。  岡田彰布監督は「昨シーズンは優勝、日本一を勝ち取ることができました。開幕からたくさんのファンの方が球場に足…

スペースエイジは12月25日、大谷翔平選手のドジャース移籍後初・日本限定デザイングッズの受注予約を「Space Age Online Shop(Space Age公式ショッピングサイト)」で開始した。 同社は2023年9月から米国メジャ…

カルロス・ポンセ インタビュー(後編)前編:カルロス・ポンセが語る来日秘話はこちら>> マイナーでプレーするか、日本に行くか──選択を迫られたカルロス・ポンセは、迷わず日本でプレーすることを決断した。…

カルロス・ポンセ インタビュー(前編) 阪神タイガースの18年ぶりのリーグ制覇、38年ぶりの日本一に沸いた2023年のプロ野球。そのシーズンの最中、かつて日本でプレーした外国人選手が多く来日した。そのなかのひ…

ニュース設定