「鉄道博物館」に関するニュース (42件)

京都鉄道博物館は10日、新たに近郊形電車117系(クハ117形1号車)を7月末から収蔵開始したことを記念し、11月7日を「117系の日」としてイベントを開催すると発表した。期間は11月7〜26日を予定している。 イベント初…

京都鉄道博物館は5日、電気機関車EF52形1号機の車内公開を行うほか、『梅田駅のコンテナ輸送 〜コンテナの一日〜』と題し、1979(昭和54)年頃の梅田駅の映像を解説つきで上映するなど、11月開催のイベントについて発…

京都鉄道博物館は29日、現在開催中の貨物鉄道輸送150年記念企画展「モノを運ぶ鉄道展 〜列車が乗せるのは人だけじゃない。〜」の関連イベント第2弾として、「京都鉄博×吹田貨物ターミナル駅見学」や蒸気機関車の転…

鉄道博物館(さいたま市)は、客車・貨車を牽引する機関車の歴史と活躍を振り返る企画展「大機関車展 〜日本の鉄道を引っぱった勇者たち〜」を10月14日から開催すると発表した。会期は2024年1月29日までとなっている。…

JR貨物と京都鉄道博物館は14日、直流電気機関車EF210形・EF66形とコンテナ車コキ107形、車掌車ヨ8000形の特別展示を京都鉄道博物館で10月19日から11月5日まで実施すると発表した。この特別展示に関連したイベントも…

大東建託は9月6日、「いい部屋ネット 街の幸福度ランキング2023<埼玉県版>」「いい部屋ネット 住み続けたい街ランキング2023<埼玉県版>」を発表した。同ランキングは2019年〜2023年、埼玉県居住の20歳以上の男女…

京都鉄道博物館は、10月14日の「鉄道の日」を記念し、10月を「鉄道月間」としてさまざまなイベントを開催すると発表した。イベントの締めくくりとして、閉館後の館内を特別に見学できる「ナイトミュージアム」も10月…

京都鉄道博物館は3日、JR貨物による協力の下、貨物鉄道輸送150年記念企画展「モノを運ぶ鉄道展 〜列車が乗せるのは人だけじゃない。〜」を9月16日から11月26日まで、本館2階の企画展示室で開催すると発表した。 18…

ジェイアール東海パッセンジャーズ、ジェイアール西日本フードサービスネット、ジェイアール西日本商事は2日、「ドクターイエロー チョロQ」を8月10日に発売すると発表した。JR東海のT4編成、JR西日本のT5編成の2種…

京都鉄道博物館は15日、本館2階企画展示室などで開催される「京都桃鉄博物館 〜目的地! 京都鉄道博物館に到着です!〜」の報道公開を実施した。開催を記念し、プロムナードに展示されたC62形26号機と「SLスチーム号」…

京都鉄道博物館は29日、JR四国「ゆうゆうアンパンマンカー」の特別展示を開始し、同日に報道公開を実施した。今月、「アンパンマン列車」の利用者が累計100万人に到達したことを記念し、京都鉄道博物館での特別展示…

キャラクターとして広く愛されている「Suicaのペンギン」。 この夏、「エドウィン(EDWIN)」のブラックデニムを使用したグッズや、環境に優しい素材を使用したサステナブルなグッズなど、新作が続々登場するみたい…

ニュース設定