「騎手」に関するニュース (441件)

 6月15日(土)は東京・京都・函館の3場開催。土曜日の馬場状態は3場全て芝・ダートともに良。15日の天気は東京が晴れ時々曇り、京都が晴れのち曇り、函館が曇りのち晴れの予報となっている。 ■米子Sに有力3歳馬ノ…

◆先週の競馬、そして今週  6月に入りましたが、皆さん体調の方はいかがですか?  5月の連続GIやダート二冠など、毎週に渡りグレードレースが次から次へと行われ、あっという間に時が流れると共に、プライベート…

 今週の武豊騎手は土日ともに函館で、土曜6鞍、日曜7鞍の計13鞍に騎乗する。  日曜函館11RのUHB杯(3歳上・3勝クラス・芝1200m)ではラキエータ(牝5、栗東・音無秀孝厩舎)に騎乗する。過去3回のタッグで1勝クラスが…

 関東の梅雨入りは遅れているが、週末の東京は土曜日から日曜日にかけて雨予報となっている。回復が早い芝はともかく、ダートは重か不良のままという可能性も。そこで日曜メインのスレイプニルステークス(3歳上・オ…

 6月16日に京都競馬場で行われる、第29回マーメイドステークス(3歳上・牝・GIII・芝2000m)の枠順が14日確定した。  重賞連勝を狙うコスタボニータ(牝5、栗東・杉山佳明厩舎)は5枠9番、3勝クラスを勝ってここへ…

 宝塚記念(3歳上・GI・芝2200m)は有馬記念と並び、ファン投票が実施されるレースだ。近年は有名無実化しつつあるが、一方で21年のクロノジェネシス、22年のタイトルホルダー、そして昨年のイクイノックスと、最多得…

 13日、門別競馬場で行われた第52回北海優駿(3歳・重賞・ダ2000m・1着賞金1500万円)は、ハナを切ってマイペースで運んだ桑村真明騎手騎乗の2番人気パッションクライ(牡3、北海道・山口竜一厩舎)が、中団後方から脚…

 13日、名古屋競馬場で行われた第30回トリトン争覇(3歳上・重賞・ダ1700m・1着賞金500万円)は、中団から直線で脚を伸ばした丸山真一騎手騎乗の8番人気ロードランヴェルセ(セ5、愛知・坂口義幸厩舎)が、好位から3角…

 名牝ノームコアの初仔となるシルバーレイン(牡2、美浦・萩原清厩舎)が、土曜東京5Rの2歳新馬(芝1600m)でデビュー勝ちを狙う。  シルバーレインは父エピファネイア、母ノームコア、母の父ハービンジャーの血統。…

 名牝系出身のダノンブランニュー(牡2、栗東・福永祐一厩舎)が、日曜東京5Rの2歳新馬(芝1400m)でデビュー勝ちを狙う。  ダノンブランニューは父ミッキーアイル、母サザンスターズ、母の父Smart Strikeの血統。半…

 2歳女王ローブティサージュを母に持つラトラース(牡2、栗東・中内田充正厩舎)が、日曜京都5Rの2歳新馬(芝1600m内回り)でデビュー勝ちを狙う。  ラトラースは父キズナ、母ローブティサージュ、母の父ウォーエンブ…

 京都競馬場で6月23日(日)に行われる宝塚記念(3歳上・GI・芝2200m)。目前に迫る“上半期のグランプリ”で、これまでに生まれた記録や興味深い出来事とは。今回はファン投票について、84年グレード制導入以降の記録…

 13日、園田競馬場で行われた第14回園田FCスプリント(3歳上・重賞・ダ820m・1着賞金700万円)は、好発からハナを切った山下裕貴騎手騎乗の1番人気オールスマート(牡8、佐賀・鮫島克也厩舎)が、中団から脚を伸ばした5…

 6月16日に京都競馬場で行われる、第29回マーメイドステークス(3歳上・牝・GIII・芝2000m)の出走馬・騎手が確定した。  3勝クラスを勝ってここへ臨むエーデルブルーメ(牝5、栗東・福永祐一厩舎)は川田将雅騎手、…

 きょう6月13日は1971年に田島良保騎手が中央競馬史上最年少となる23歳7カ月で日本ダービーを制した日である。今年は横山典弘騎手が最年長のダービージョッキーとなったが、一方で騎手にまつわる最年少記録とは。こ…

【文・構成:伊吹雅也(競馬評論家)=コラム『究極のAI予想!』】 netkeibaにある膨大な競走成績を人工知能によって機械学習するAiエスケープを開発したAIマスター・Mと、レースデータの分析を専門とする競馬評論家・…

 12日、川崎競馬場で行われた第60回関東オークス(3歳・牝・JpnII・ダ2100m・1着賞金3500万円)は、好発からハナを切った田口貫太騎手騎乗の1番人気アンデスビエント(牝3、栗東・西園正都厩舎)が、2番手から脚を伸ば…

 実在する伝説の競走馬の名前と魂を受け継ぐ「ウマ娘」たちの活躍を描くクロスメディアコンテンツ「ウマ娘 プリティーダービー」。netkeibaTVでは「最強」を目指すウマ娘・ジャングルポケットを主人公役として描か…

 デビュー14年目の藤懸貴志騎手が、マーメイドステークス(3歳上牝・GIII・芝2000m)のベリーヴィーナス(牝5、栗東・鈴木孝志厩舎)で3年ぶりの重賞2勝目を狙う。  藤懸騎手は11年デビューの31歳。怪我もあって年間1…

 レース史上初の外国産馬Vなるか。ロペデヴェガ(Lope De Vega)産駒のホールネス(牝4、栗東・藤原英昭厩舎)が、マーメイドステークス(3歳上牝・GIII・芝2000m)で重賞初制覇を狙う。  ホールネスは父Lope de Vega、…

 宝塚記念(6月23日・京都芝2200m)のファン投票、最終結果発表では得票数得票数23万8367票で1位となっているドウデュース(栗東・友道康夫厩舎)。今朝12日はレースに向けた1週前追い切りをCWで行っている。  もとも…

 川崎競馬場で6月12日(水)に行われる関東オークス(3歳牝・JpnII・ダ2100m)。南関東牝馬三冠の最終戦にして、全国のダート3歳女王を決めるレースでもある。1965年に創設された伝統の一戦で、00年からダートグレード…

 宝塚記念はGI初制覇が多いレースとして知られる。超大物が早めの夏休みに入るからか、それとも2200mという個性的な距離のせいか、理由は定かではないが、現実としてそうなっている。そこで今回は宝塚記念で悲願の…

 11日、川崎競馬場で行われた第4回川崎スパーキングスプリント(4歳上・重賞・ダ900m・1着賞金1200万円)は、好位から脚を伸ばした本田正重騎手騎乗の1番人気プライルード(牡5、大井・藤田輝信厩舎)が、好位から脚を…

 デビュー9年目の菊沢一樹騎手が、マーメイドステークス(3歳上牝・GIII・芝2000m)のファユエン(牝6、美浦・勢司和浩厩舎)で5年ぶりのJRA重賞制覇を目指す。  菊沢騎手は16年デビューの26歳。ここまでJRA通算で134…

 90年代の競馬はメジロ軍団が存在感を放っていた。とりわけ中長距離戦に強く、メジロマックイーンを筆頭にGI戦線を沸かせる馬が数多くいた。そこで今回は91年から93年にかけての宝塚記念3連覇を振り返りたい。  8…

 6月16日に京都競馬場で行われる、第29回マーメイドステークス(3歳上・牝・GIII・芝2000m)の登録馬・想定騎手は以下の通り。  今年の愛知杯を勝ったミッキーゴージャス(牝4、栗東・安田翔伍厩舎)は浜中俊騎手、…

日本馬術連盟は10日に7月に行われるパリ五輪の総合馬術日本代表候補を発表した。21年東京五輪に続き、2度目の大舞台となる戸本一真(41)に現在、拠点とするイギリスからリモート取材した。【写真を見る】戸本一真 J…

 北海道日高町の引退馬牧場「Yogiboヴェルサイユリゾートファーム」では、北海道平取町に新たな牧場「別邸ビラ・ウトゥル」の設営が進められている。同リゾートファームにはYogiboのビーズソファでくつろぐ姿が話題…

 今年3月に開業した福永祐一厩舎が、マーメイドステークス(3歳上牝・GIII・芝2000m)のエーデルブルーメ(牝5)で重賞初制覇を狙う。  福永祐一調教師は騎手時代にJRA通算で2636勝、重賞は160勝、GIは34勝を挙げて、…

ニュース設定