「90年代」に関するニュース (426件)

1990年代のアニメソングと声優ソングを取り上げたガイドブック「90年代アニメ&声優ソングガイド」の発売記念トークイベントが、9月6日に東京・LOFT9 Shibuyaで開催される。 【画像】アニソンの豊潤な世界を1冊に。…

話題沸騰の北欧サイキックスリラー『イノセンツ』よりエスキル・フォクト監督のコメントが到着。大友克洋のSF漫画「童夢」に影響を受けたシーンについて語っている。さらに場面写真とオマージュを感じさせる漫画のワ…

アニメは子どもではなく大人が見るもの?   一昔前まで、アニメーションは子どもが見るものというイメージであった。今やアニメは大人が視聴者の中心となっている。出版社はIPビジネスに力を入れ、街を歩けばい…

マーゴット・ロビーが“バービー”、ライアン・ゴズリングが“ケン”を演じる映画『バービー』。監督のグレタ・ガーウィグとプロデューサーのデイビッド・ヘイマンの来日を直前に控え、バービー人形を再現したドレス…

 昨年のTVアニメ界隈の話題を席巻した『ぼっち・ざ・ろっく!』の公式バンドスコアが5月31日に発売される。後藤ひとり(ぼっちちゃん)のバンド「結束バンド」の全13曲のスコアが掲載されるなど、ファン垂涎の内容に…

タレントの東野幸治(55歳)が、7月23日に放送されたバラエティ番組「東野山里のインプット」(BSよしもと)に出演。“先生”として出演したハーフ芸人・わだあきや(ぱろぱろ)が、ドキュメンタリー番組「ザ・ノン…

2021年のカンヌ国際映画祭ある視点部門審査員賞受賞、2022年アカデミー賞国際長編映画賞ショートリスト選出作品『大いなる自由』の公開を記念し、1999年製作のナチ政権下で迫害された同性愛者たちを描く貴重なドキュ…

松岡茉優と窪田正孝がW主演、初共演した石井裕也監督作『愛にイナズマ』より本ビジュアルと本予告編が解禁された。 本作は、社会の理不尽さに打ちのめされた恋人たちが、10年ぶりに再会したどうしようもない家族…

1983年に誕生したキャラクター「タマ&フレンズ〜うちのタマ知りませんか?〜」。雑誌や映画、アニメシリーズなど活躍の幅を広げていき、今年2023年に40周年を迎えました。 これにちなんで、アニバーサリーイヤーを…

新シリーズの幕開けとなるシリーズ最新作『トランスフォーマー/ビースト覚醒』より特別映像が解禁された。 日本に先駆けて全米で公開を迎えた本作は、週末3日間で約6,050万ドル(※日本円で約84億4,700万円/Bo…

◆ 野球ゲームの移り変わりから見るプロ野球史〜第29回:激闘プロ野球 水島新司オールスターズVSプロ野球  「驚いたよ。あのドラフトの騒ぎの最中、水島先生のところに行ったら、江川本人がいたんだから」 …

 『BORUTO−ボルト− NARUTO NEXT GENERATIONS』や『ドラゴンボール』では主人公の息子が活躍するが、最近では娘を主人公にした漫画が話題に。親である前作主人公の様子も垣間見ることができるうえ、新たな物語を楽…

8月4日(金)公開予定の映画『トランスフォーマー/ビースト覚醒』の日本語吹き替え版主題歌が、「Sexy Zone」の「Try This One More Time」に決定。MVも公開された。 主人公ノアを中島健人(Sexy Zone)、ヒロ…

 「ビームス(BEAMS)」から、テニスをコンセプトにした新ブランド「セットイン(SETINN)」が2024年春夏シーズンにデビューする。自社店舗では取り扱わず、国内では初の卸ビジネス限定で展開するブランドとなる。…

1990年代のアニメソングと声優ソング合計600曲を紹介するディスクガイド「90年代アニメ&声優ソングガイド 名曲しかない! 音楽史に残したいエバーグリーンな600曲」が2023年7月28日に発売されることが決定した。 …

 6月19日、レアル・マドリードはエスパニョールからスペイン代表FWホセルがレンタル移籍で加入することを発表した。その際、ホセルと同クラブに所属しているスペイン代表DFダニエル・カルバハルが義理の兄弟である…

サンライズによるアニメ「カウボーイビバップ」と、アパレルブランド・F-LAGSTUF-F(フラグスタフ)とのコラボアイテムが、7月15日よりF-LAGSTUF-Fの公式サイトおよび取り扱い店舗、BEAMS T各店舗で販売される。 【…

テレビ、YouTube、CM業界などの放送作家として、数々のコンテンツを作り出してきた澤井直人(33)。ほかの誰よりも「人間」に興味がある平成生まれの彼が、「話を聞きたい!」と思う有名人と対談する、好奇心と勢い…

男性がメークをしたり、派手な衣装を身にまとって演奏したりするバンドはビジュアル系バンドと呼ばれ、1990年代に全盛を誇りました。中にはスタイルを変えながらも、現在も現役で活躍しているバンドやミュージシャン…

CDをデジタル録音できるMDの登場や、カラオケブームの到来により、音楽を楽しむ人が増加した1990年代。数々のヒット曲がチャートを賑わせ、ミリオンセラーを記録したアーティストも数多く誕生しました。そこで今回は…

1990年代のアニメソングと声優ソングを取り上げたガイドブック「90年代アニメ&声優ソングガイド」が、7月28日にディスクユニオンのDU BOOKSより発売される。 【大きな画像をもっと見る】 ガイドブックでは林原め…

カルチュア・エンタテインメントが発行し、徳間書店が発売する季刊エス、SS(スモールエス)の事業が、パイ インターナショナルに承継されることが発表された。SSは7月20日に発売されるvol.74から、季刊エスは9月15…

「ディズニーストア」および公式オンラインストア「ショップディズニー」より、注目の新作グッズが続々登場。2023年6月30日より順次販売開始となる。 今回、うるんだ瞳とぽっちゃりとしたふわふわなボディがキュー…

「サプリ」「阿・吽」などで知られるおかざき真里が、浅井健一の楽曲「危険すぎる」をイラストで表現する動画が、YouTubeの「EGAKU -draw the song-」チャンネルで公開された。 【大きな画像をもっと見る】 「EGAK…

Text by 金子厚武Text by 山元翔一Text by Hayato Watanabeオリジナルアルバムとしては6年ぶりとなるCorneliusの新作『夢中夢 -Dream In Dream-』は、いつになく小山田圭吾のパーソナリティが露わになったシンガーソ…

Amazonドラマ版「トゥームレイダー」の脚本を手掛けるフィービー・ウォーラー=ブリッジが、同作品への意気込みを「Vanity Fair」誌に語った。 「ボンド(『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』)の脚本を書いて、イン…

ソニー・クリエイティブプロダクツは6月22日〜7月4日、「うちのタマ知りませんか? Happy 40th Anniversary展」を大阪府大阪市のあべのハルカス近鉄本店 ウイング館9階催会場にて開催する。 開催しているのは、同社…

 「ナイキ(NIKE)」が、「ナイキスポーツウェア(NIKE SPORTSWEAR)」の「エア マックス 95(AIR MAX 95)」から人気定番カラーを発売する。価格は税込1万9800円。6月27日の今日からアトモス公式オンラインストア…

Text by 小野寺系Text by 岩見旦新しい『ストリートファイター』の実写映画を、A24『Talk To Me』を手掛けたYouTuber出身のダニー&マイケル・フィリッポウが監督することがスクープされ、話題になっている(※1)。…

FANTASTICS(世界、佐藤大樹、澤本夏輝、瀬口黎弥、堀夏喜、木村慧人、八木勇征、中島颯太)の冠番組『FUN!FUN!FANTASTICS SEASON3』(日本テレビ、毎週木曜24:59〜※この日は25:59〜)の第2回(6月29日放送)に、…

ニュース設定