「J1」に関するニュース (1261件)

 サンフレッチェ広島は3日、ドイツ人指揮官のミヒャエル・スキッベ監督と2024シーズンの契約を更新したことを発表した。 現在58歳のスキッベ氏は選手時代にシャルケで3年間プレー。1987年に指導者へと転身すると、…

 清水エスパルスは3日、GK権田修一と契約を更新したことを発表した。 権田は1989年生まれの現在34歳。FC東京U−18から2007年にトップチームへ昇格し、プロキャリアをスタートさせた。2016年1月にはSVホルン(オー…

 鹿島アントラーズから湘南ベルマーレに期限付き移籍を果たしていた韓国人DFキム・ミンテが、湘南に完全移籍することが決定した。3日、両クラブが発表している。 現在30歳のキム・ミンテは光云大学(韓国)から201…

 1月12日に開幕するアジアカップへ向け、日本代表が1月1日、タイ代表と親善試合を行なった。 結果は、日本が5−0で勝利。前半こそタイの粘り強い守備をこじ開けられず、無得点に終わったものの、後半に大量5…

新春スペシャル対談村井満×ジーコ(後編)◆村井満×ジーコ・前編>>「異端のチェアマン」が「神様」と親友になったキッカケ◆村井満×ジーコ・中編>>「浦和と鹿島のタイトル数の差は何?」 前Jリーグチェアマ…

新春スペシャル対談村井満×ジーコ(中編)◆村井満×ジーコ・前編>>「異端のチェアマン」が「神様」と親友になったキッカケ 前Jリーグチェアマンで、現在は日本バドミントン協会会長を務める村井満氏。そして、…

中村憲剛×佐藤寿人meets森保一監督第18回「日本サッカー向上委員会」新春スペシャル(5)◆新春スペシャル(1)>>森保一監督、参戦!「こんなにフランクでいいの!?」◆新春スペシャル(2)>>森保一監督「ち…

中村憲剛×佐藤寿人meets森保一監督第18回「日本サッカー向上委員会」新春スペシャル(4)◆新春スペシャル(1)>>森保一監督、参戦!「こんなにフランクでいいの!?」◆新春スペシャル(2)>>森保一監督「ち…

 アルビレックス新潟は1月1日、MF高木善朗と2024シーズンの契約更新に合意したことを発表した。 1992年12月9日生まれで現在31歳の高木は、東京ヴェルディのユース出身で、2009年3月に同クラブのトップチームに2種…

中村憲剛×佐藤寿人meets森保一監督第18回「日本サッカー向上委員会」新春スペシャル(3)◆新春スペシャル(1)>>森保一監督、参戦!「こんなにフランクでいいの!?」◆新春スペシャル(2)>>森保一監督「ち…

中村憲剛×佐藤寿人meets森保一監督第18回「日本サッカー向上委員会」新春スペシャル(2)◆新春スペシャル(1)>>森保一監督、参戦!「こんなにフランクでいいの!?」 現役時代から仲のよい中村憲剛と佐藤寿人…

中村憲剛×佐藤寿人meets森保一監督第18回「日本サッカー向上委員会」新春スペシャル(1) 現役時代から仲のよい中村憲剛と佐藤寿人が日本サッカーについて本音を交わし、よりよい未来を模索してきたwebスポルティ…

 第102回全国高校サッカー選手権大会・2回戦が31日に行われ、静岡学園(静岡)は広島国際学院(広島)にPK戦の末、1−1(PK:3−4)で敗戦した。試合後、静岡学園のキャプテン、GK中村圭佑がメディア取材に対応した…

 ジュビロ磐田は31日、4人のブラジル人選手が完全移籍加入することを発表した。 現在28歳のFWマテウス・ペイショットは、身長190cm、94kgの大型ストライカー。2023年前半はブラジル1部のゴイアスでリーグ戦2得点、…

 JFLのラインメール青森は31日、FW船山貴之が2023シーズン限りで現役を引退することを発表した。 現在36歳の船山は、柏レイソルの育成組織出身。流通経済大学に進学し、2010年に栃木SCでプロデビューを飾った。201…

 北海道コンサドーレ札幌は30日、横浜FCからMF近藤友喜が完全移籍加入することを発表した。 近藤は2001年3月21日生まれの現在22歳。名古屋グランパスの育成組織出身で、U−12、U−15と進むと、その後は前橋育英高…

 来年1月1日に行われる『TOYO TIRES CUP 2024』のタイ代表戦に向けた日本代表の活動に合流しているMF佐野海舟(鹿島アントラーズ)が30日、報道陣の取材に応じた。 佐野は12月30日に23歳の誕生日を迎えたが、「(…

 テーマが「高校サッカー」や「育成年代」ならともかく、「J2」を語るうえで、今季ほど「青森山田」が話題になったシーズンはなかったのではないだろうか。 昨年度途中まで青森山田高校サッカー部を指揮していた黒…

 セレッソ大阪は30日、北海道コンサドーレ札幌よりDF田中駿汰が完全移籍にて加入することを発表した。 田中は1997年5月26日生まれの現在26歳。ガンバ大阪U−15、履正社高校、大阪体育大学を経て、2020年に札幌へ入…

 日本代表MF伊藤涼太郎(シント・トロイデン/ベルギー)が、代表活動への意気込みを示した。 2022シーズンに加入したアルビレックス新潟で攻撃の中心としてJ2リーグ優勝に大きく貢献し、J1リーグに舞台を移した20…

 湘南ベルマーレは30日、MF山田直輝と2024シーズンの契約を更新したことを発表した。 1990年7月4日生まれで現在33歳の山田は浦和レッズの下部組織出身で、2008年に弱冠17歳にしてトップチームデビューを飾った。そ…

 FC町田ゼルビアは30日、FW沼田駿也と2024シーズンの契約を更新したことを発表した。 1999年4月19日生まれで現在24歳の沼田は左ウイング(WG)を主戦場とするプレーヤー。摂津高校や関西大学を経て2022年にレノフ…

 新生・青森山田が2冠に挑戦する。 約30年掛けて青森山田を全国屈指の「勝つ集団」に変えた黒田剛前監督が、2023年シーズンからJリーグのFC町田ゼルビア監督へ転身。恩師のJ2リーグ制覇、J1リーグ初昇格に刺激を受…

 全国高校サッカー選手権大会で地元・福島県に初の日本一をもたらす。尚志のMF安斎悠人(3年)は福島県福島市出身。幼少期に東日本大震災を経験しているが、そのハンデを乗り越え、U−19日本代表選出、そして京都サ…

 サンフレッチェ広島は30日、FW満田誠、MF柏好文と2024シーズンの契約更新に合意したことを発表した。 現在24歳の満田は、広島のユース出身。流通経済大学に進学し、2022シーズンから広島のトップチームに入団した…

 ジュビロ磐田は30日、ロアッソ熊本からMF平川怜が完全移籍加入することを発表した。 現在23歳の平川は、FC東京の育成組織出身。2017年にプロデビューを果たしたが、トップチームでは出場機会に恵まれず、鹿児島ユ…

 モンテディオ山形は30日、横浜FCからMF坂本亘基が完全移籍にて加入することを発表した。 1999年1月19日生まれで現在24歳の坂本は左右のサイドハーフを主戦場とするプレーヤー。2021年に明治大学からロアッソ熊本…

 29日、日本代表MF川村拓夢(サンフレッチェ広島)がインタビューに応じた。 来年1月1日に国立競技場で行われる『TOYO TIRES CUP 2024』タイ代表戦に向けて、代表入りを果たした川村。初招集を受けていた今年6月は…

 29日、日本代表GK前川黛也(ヴィッセル神戸)が来年1月1日に行われる『TOYO TIRES CUP 2024』タイ代表戦(国立競技場)に向けて、取材に応じた。 今シーズン、明治安田生命J1リーグの全34試合にフル出場しクラブ…

 名古屋グランパスは29日、アビスパ福岡からFW山岸祐也を完全移籍で獲得したことを発表した。 1993年8月29日生まれの山岸は現在30歳。2016年にザスパクサツ群馬でプロキャリアを始めると、FC岐阜とモンテディオ山…

ニュース設定