国内最大の模型ショー開幕=静岡市〔地域〕
32
2025年05月14日 17:01 時事通信社

静岡市で開幕した静岡ホビーショー=14日 プラモデルやラジコン、鉄道模型などの新製品がお披露目される国内最大の模型見本市「第63回静岡ホビーショー」(主催・静岡模型教材協同組合)が14日、静岡市で開幕した。国内の有名模型メーカーなど85社2団体が参加。15日までは業者商談会、16日に小中高生を招いての見学や体験会が行われ、17、18日に一般公開される。同組合によると、5日間で約5万3000人が来場する見込み。
静岡市は、トップブランドの「タミヤ」や、ガンダムプラモデルの生産拠点「バンダイホビーセンター」があるプラモデルの聖地。ホビーショーは、1959年に前身の「第1回生産者見本市」が開催されて以来行われており、今年で63回目となる。ガンダムプラモデルなどを製造・販売するバンダイスピリッツの安永亮彦さん(49)は、「各社の違いを、ブースを巡る一つのルートで見比べられる貴重な機会。(ホビーショーを通じて)われわれが作る『モノ』への興味を喚起したい」と語った。
Copyright(C) 2025 Jiji Press, Ltd. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。