「なんやワレ!」軽自動車に横並びで怒鳴り散らしてきた“あおり運転”の若者が一瞬で青ざめたワケ――仰天ニュース特報

4

2025年05月18日 16:20  日刊SPA!

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

日刊SPA!

画像はイメージです
大事件ばかりがニュースではない。身近な小さな事件の方が人生を左右することもある。大反響を呼んだ仰天ニュースを特別セレクション!(初公開2024年9月17日 記事は取材時の状況) *  *  *

 ニュースなどで頻繁に取り上げられる「あおり運転」。被害者の精神的苦痛は深刻であり、トラウマにもなりかねない。

 自動車損害保険を扱うチューリッヒ保険は今年、『2024年あおり運転実態調査』を実施。あおり運転をされたことがあるドライバーは72.5%であった。昨年の53.5%よりも大幅に上昇し、この半年間でも24.1%と多くのドライバーがあおり運転に遭遇していることがわかった。

 今回は、あおり運転をしてくる運転手は「実は気が弱いのでは?」と思ったというエピソードを紹介する。

◆急加速で近づいてくる危険なあおり運転

 友人宅に遊びに行ったときにあおり運転に遭遇した遠山隼人さん(仮名・50代)。

「ランチに焼肉パーティーをすることになり、友人の奥様の運転で郊外の大型スーパーへ買い物に出かけました。友人の車は軽自動車で、車体は黄色と白色のストライプ。いわゆる女性向けのかわいい車です」

 友人は、がっしりとした体型で坊主頭。目が“ぎょろり”としておりガラガラ声で、バリバリの関西弁だそうだ。一見すると“おっかない関西人”の典型みたいな人と、遠山さんは説明する。

「友人は寝不足気味だったので、車が走り出してすぐに助手席のシートを倒して、ウトウトと眠りはじめました。奥様は、後部座席の私に話しかけながら、のんびりと走っていたんです」

 しばらくすると、友人の妻がバックミラー越しに後ろを気にしているようすだったという。遠山さんが振り返ると、後続車がやけに接近していたそうだ。

「運転手は若い男性でした。車体を左右に揺らしたり急加速で近づいてきたり。いわゆる“あおり運転”をしかけてきました」

◆“あおり運転”の若者が一瞬で青ざめる瞬間…

 運転手を見ると、怒りながら何かを言っているようだった。遠山さんは友人の妻に「先に行かせましょう」と言い、左側の道に移動するように指示したという。しかし……。

「道幅が狭かったので左側ギリギリまで寄せてから、ハザードランプをつけて車を停めました。すると相手は追い越す際に横に並んで怒鳴り散らしてきたんです」

 そのとき、目を覚ました友人がゆっくりと上半身を起こした。そして、隣の車の運転手をぎょろ目で一瞥してから低いガラガラ声で一言。

「なんやワレ!」

 かわいい軽自動車の中から、突然に顔を出した“おっかない関西人”みたいな男性の一言に、今まで大声で喚いていた運転手の顔が青ざめていったのだとか。

「“やっ、やばい……”と顔に書いてあるようで、一瞬での変化に笑いそうになりました。友人が窓を開けようとした途端に、あおり運転の車はタイヤを鳴らして急発進していきました」

 運転手はよほど慌てたのか、右側の縁石に乗り上げ、植込みのつつじに突っ込んだそうだ。そして、土煙を上げながら走り去ったという。

「この出来事をきっかけに、奥様は車ででかけるときには、友人を助手席に乗せていくことにしたみたいです」

<取材・文/chimi86>

【chimi86】
2016年よりライター活動を開始。出版社にて書籍コーディネーターなども経験。趣味は読書、ミュージカル、舞台鑑賞、スポーツ観戦、カフェ。

このニュースに関するつぶやき

  • 馬鹿な奴だなぁ。慌てて尻尾巻いて逃げるくらいなら、最初から粋がるんじゃないよ。
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(3件)

前日のランキングへ

ニュース設定