
台風11号が、今日13日朝にかけて石垣島など八重山地方に最接近。昼過ぎまではうねりを伴った高波に警戒を。強い風や天気の急変にも注意が必要です。
台風11号 朝にかけて最接近
台風11号は、今日13日朝にかけて、石垣島など沖縄県の八重山地方に最も接近するでしょう。
強い台風11号は、13日午前3時には石垣島の南南西の海上にあって、1時間におよそ30キロの速さで西へ進んでいます。中心の気圧は970ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は35メートル、最大瞬間風速は50メートル。石垣島や西表島など一部が、風速15メートル以上の強風域に入っています。
このあと台風11号は、今日の午後には台湾へ進み、先島諸島から次第に遠ざかるでしょう。ただ、台風に近い八重山地方は大しけとなっていて、昼過ぎまではうねりを伴った高波に警戒してください。また、夕方にかけては風の強い状態が続きそうです。時おりザッと強い雨が降るため、落雷や突風にもご注意ください。
波・風の予想
【波の高さ】
13日
沖縄本島地方 3メートル うねりを伴う
宮古島地方 5メートル うねりを伴う
八重山地方 6メートル うねりを伴う
14日
宮古島地方 3メートル うねりを伴う
八重山地方 4メートル うねりを伴う
【最大風速(最大瞬間風速)】
13日
宮古島地方 15メートル (25メートル)
八重山地方 18メートル (30メートル)
海には近づかないで
|
|
台風が近づくと波が高くなり、台風の中心付近では波の高さが10メートルを超えることもあります。沿岸部では大雨や暴風だけでなく、高波にも注意が必要です。
台風が近づいている時に絶対にやってはいけないことは、海に近づくことです。海の様子を見に行ったり、サーフィンや釣りを楽しんだりすることは、高波にさらわれる恐れがありますので、とても危険です。
また、台風から離れていても油断はできません。天気は穏やかなのに、台風から発生した「うねり」が届いて、急に高波が打ち寄せることもあります。波浪警報や波浪注意報が発表されている時には、むやみに海に近づかないでください。