• このエントリーをはてなブックマークに追加

2019/01/28 15:02 配信のニュース

11

2019年01月28日 15:02 時事通信社

  • 日露こそ抑制すべきなんだけどな‥‥
    • 2019年01月28日 16:49
    • イイネ!8
    • コメント5
  • 増税は、財務省に対するごますり
    • 2019年01月28日 15:18
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 全部嘘さ、そんなもんさ、安倍のホラはまぼろし〜♪
    • 2019年01月28日 15:12
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 経済そのものを弱体化させる消費税増税が何故必須なのか?理解に苦しむ。社会保障の原資は国民が稼ぐ所得だ。所得減しか導かない増税は国民生活を破綻に追い込む。
    • 2019年01月28日 18:47
    • イイネ!3
    • コメント1
  • 消費税は逆進性が強い。所得が低いほど収入に対する消費の割合が高いからで、当然それは消費への罰金(消費税)を払う割合も高い。逆を言えば消費税率をマイナスにすると再分配の強化となる
    • 2019年01月28日 15:45
    • イイネ!3
    • コメント1
  • 相変わらずPB黒字化目標という緊縮増税路線を探る安倍政権。そうやって国力が低下して喜ぶのは周辺国だ。日本政治の外国圧力にひれ伏す行為により自ら制裁を課す如く国が凋落している。
    • 2019年01月28日 19:05
    • イイネ!2
    • コメント1
  • 少子高齢化は何故起きたのか?平成日本政治の失政の賜物だ。国民所得は97年比でおよそ15%も減ったのだ。その総括無くして少子高齢化の克服など出来るハズもない。
    • 2019年01月28日 18:59
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 統計調査、納得するか、しない 85% 北方領土問題が解決に向かうと思うか、思わず69% 安倍政権を支持するか、支持する49%(2↑) 安倍政権が何すれば支持しなくなるか聞いてみたい。
    • 2019年01月28日 16:08
    • イイネ!1
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定