菊池雄星、6回3失点もメジャー初勝利ならず マ軍逆転負け、開幕4連勝逃す

12

2019年03月30日 14:44  ベースボールキング

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ベースボールキング

本拠地でのレッドソックス戦に先発したマリナーズの菊池雄星
● マリナーズ 6 − 7 レッドソックス ○
<現地時間3月29日 Tモバイル・パーク>

 マリナーズの菊池雄星投手が29日(日本時間30日)、本拠地でのレッドソックス戦に先発。強力打線を相手に6回3失点(自責点2)と勝利投手の権利を持って降板したが、マリナーズは逆転負け。菊池のメジャー初勝利は次戦以降に持ち越しとなった。

 菊池は21日、東京ドームでのアスレチックス戦でメジャーデビュー。4回2/3を2失点(自責点1)で勝敗は付かなかった。移籍後2戦目の相手は、昨季の世界一・レッドソックス。菊池にとってはこれが、本拠地&米国デビュー戦となった。

 大歓声のなか1回表のマウンドに上がると、先頭のベニンテンディを空振り三振斬り。続くベッツ、J.D.マルティネスは球威のある真っ直ぐで差し込み、いずれも右飛に退けた。するとその裏、マリナーズは1番・スミスの先頭打者弾で先制。さらに3番・サンタナも左越えソロで続き2−0とした。

 援護を受けた菊池だったが、直後の2回表、先頭の4番・ボガーツに左越えソロを浴びた。これがメジャー初被弾。それでも、後続から3つの三振を奪い、2回で早くも4奪三振とした。マリナーズは2回裏、7番・ナルバエスも右越えソロを放ち3−1。4回にも3番・ヒーリーの適時二塁打などで3点を加えた。

 菊池は3回、4回と2イニング連続で3者凡退。5回も先頭の6番・ディバースを遊ゴロに退けたかと思われたが、遊撃・ベッカムの送球エラーで無死一塁となった。続くトラビスには右前打を許し無死一、三塁。メジャー初勝利へ最大のピンチだったが、8番・ブラッドリーを遊ゴロ併殺に仕留め、1点は返されたものの傷口は広げなかった。続くバスケスを二飛ひ退け、勝利投手の権利をゲット。ベンチへ戻る際にはガッツポーズを見せた。

 続投した6回もテンポよくアウトを重ねたが、二死後、J.D.マルティネスに中越えソロを浴びた。それでも、続くボガーツを5つ目となる三振斬り。6回86球、2被弾を含む4安打3失点(自責点2)無四死球の力投で、防御率は2.53となった。

 マリナーズは6−3の7回から継投策。開幕4連勝へ逃げ切りたいところだったが、2点リードの9回に新守護神・ストリックランドが逆転3ランを浴びた。同時に菊池のメジャー初勝利は消滅。チームの開幕連勝は3で止まった。

このニュースに関するつぶやき

  • 六回三失点で勝とうとする図々しさ( ´-ω-)y‐┛~~
    • イイネ!3
    • コメント 1件

つぶやき一覧へ(5件)

ニュース設定