• このエントリーをはてなブックマークに追加

2020/12/30 18:05 配信のニュース

112

2020年12月30日 18:05

  • 「感染症の日本史」←今みたいにマスコミや心無いSNSユーザーみたいな連中が垂れ流すデマ情報に振り回される事なく冷静な対応が出来たと思うよ��
    • 2020年12月30日 20:31
    • イイネ!21
    • コメント0
  • 昔の感染症をどのように克服してきたか知りたいですよね。
    • 2020年12月31日 08:15
    • イイネ!20
    • コメント0
  • ここ暫しの日本国における政治の劣化は、安倍・菅の自らの育ちからくる教養への敵意を契機としている。もちろんその金魚のウンコどもはまともな本など読んだこともなく、ネットだけをヨスガとする。
    • 2020年12月30日 19:49
    • イイネ!19
    • コメント0
  • 良い本とはいえ、たった一冊かい(/´△`\)
    • 2021年01月04日 14:18
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 日本は幕末に外人が植民地から持ち込んだ伝染病に悩み,細菌学,予防衛生の先進国となる。日本が朝鮮を統治し,満洲に干渉し,支那に進駐した時代は伝染病は撲滅された。中韓は戦後に不潔国家に戻る。
    • 2020年12月30日 21:13
    • イイネ!13
    • コメント2
  • @パヨ『磯田の本は、はっきり言って娯楽の部類』・・・感染症の歴史をバカにする屑・・偉そうに言うなら自分はどんな本を読んだか列記したらどうだ ( ̄▽ ̄;)
    • 2020年12月30日 21:17
    • イイネ!12
    • コメント0
  • いらない情報だし、ほとんどストーカーに成り下がった新聞記者。デスクもこんな記事よく乗せたなぁ 劣化してないでしょうか?
    • 2020年12月30日 20:47
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 不要不急か、確かになあ…本当に読みたい本があったら、ネット通販でも最悪秘書に買いに行かせてもいい立場だし…これでCOVID-19に感染しようものなら、末代までの笑い者だよ…
    • 2020年12月30日 21:04
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 公務で買ったものじゃないんだからわざわざ報道するなよ。ダニか!
    • 2020年12月30日 19:35
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 塾長アメフラシはトップで二階情報を得意気にひけらかすが,親中派は極左,在日の味方と曝露した。仲間の「しばき隊」の“朝鮮ゴリラ”こと伊藤大輔は川崎の傷害事件保釈中に来阪して飲食店主を襲う。
    • 2020年12月31日 14:36
    • イイネ!10
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定