ありがちな「彼氏と別れたい理由」TOP10

88

2014年02月01日 07:11  マイナビニュース

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

マイナビニュース

写真提供:マイナビニュース

女子が「彼氏と別れたい」と思う理由にはどのようなものがあるのでしょうか。女子会でよく耳にする「彼氏と別れたい理由」をご紹介します。


■仕事との両立が限界
仕事が忙しく、彼氏と過ごす時間を確保できない。仕事を頑張りたい思いの方が強いため、彼氏と会うために時間を削ろうとは思えない。正直、彼氏よりも仕事の方が大事。


■倦怠期が長すぎる
倦怠期もいつか終わると思って早1年。そろそろ潮時なのかもしれないと思い始める。倦怠期のまま何となく数年が過ぎ去ると思うと、空恐ろしくもある。


■結婚できない
相手は結婚したら地元に戻るつもりだが自分は都会にいたい、などの理由で結婚に踏み切れない。「この機会を逃したら結婚できないかも……」とは思うものの、結婚のために仕事や人間関係の環境を変える決意ができない。


■浮気に耐えられない
相手の浮気が繰り返され、限界に達する。「もうしない」を何回聞いたことかと振り返ると、取り戻すことのできない費やした年月が悔しくなる。


■金銭感覚が違いすぎる
金銭感覚の違いが明確なため、たまにデートをするくらいなら良いが、長時間一緒にいるのは難しい。


■上から目線に思えてくる
相手に言われることが上から目線のように感じられてならない。自覚がないうちは良かったが、一度気がついてしまうともう引き返せないように思う。


■ライバルになってしまう
長年一緒に過ごした結果、何かにつけて相手と自分を比べるようになってしまった。どちらが仕事でうまくいっているか、どちらが家事をきちんとできるかなどを競い合った結果、自分が駄目な人間だと思うようになり、一緒にいるのが息苦しくなった。


■十分付き合った気がする
数年付き合い、満足してしまった。悪い人ではないが、結婚をしたいとまで思える相手でもなく、だからと言って惰性で関係を続けたいとも思わない。


■遊び足りない
もし彼氏と付き合い続けて結婚した場合、今後他の男性と恋愛をする可能性は低くなると考えたら、まだ間に合うから遊んだ方がいいのではないかと思い始めた。後悔することもある決定的な岐路。


■好きではなくなった
もう好きという感情がないことに、ふと気付く。原因は分からないが好きでもないのに付き合う必要を感じられず、別れを考える。


決定的な違いから積み重なったズレまで、何とも言えない理由が並びました。彼氏と別れたくなる理由にはいろいろなものがあるようですね。


(森沢菫)



☆マイナビベアのミクシィ部屋で人気の記事公開中☆

このニュースに関するつぶやき

  • 別れたいなら、さっさと別れろよ。自分の都合さえ整理が付けば出来るさ
    • イイネ!2
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(33件)

前日のランキングへ

ニュース設定