28
2014年02月15日 10:42 マイナビニュース
限定公開( 21 )
TVアニメ、ゲーム、コミック、小説など、多方面に向けてメディアミックスが行われているプロジェクト『ラブライブ!』に登場する9人組のアイドルユニット「μ's」のライブ「μ's→NEXT LoveLive! 2014〜ENDLESS PARADE〜」が2月8日、9日の2日にわたって、埼玉県・さいたまスーパーアリーナにて行われた。本記事では2日間公演、9日の模様をお届けしよう。
前日の大雪の影響が残る中、多くのファンが集結したさいたまスーパーアリーナは、満席。また、今回の公演の模様は、全国各地のライブビューイング会場でも中継され、多くのファンが見られるステージとなっていた。
会場内の照明が落ち、ファンたちが固唾を呑んでステージ上に集中する中、スクリーンではキャラクターたちの紹介コーナーが始まる。ここでは、キャラクターの紹介画像に続いてリアルタイム合成技術を駆使して、3次元のキャラクターが現実にいるかのような趣向を凝らした映像となっていた。この演出にファンたちのボルテージも初っぱなから最高潮に。アイドルたちが現れるたびに、場内からは各アイドルのイメージカラーのサイリウムのきらめきとともに、大歓声が上がった。
9人のキャラクターの紹介が終わると、ステージ中央にそれぞれのキャラクターを演じる「μ's」のメンバー9人が登場し、ライブがスタートする。オープニングを飾ったのは、最新曲の「Music S.T.A.R.T!!」。続いてTVアニメのオープニング主題歌「僕らは今のなかで」と2曲が披露され、メンバー紹介MCへ。古参ファンにはおなじみだが、「μ's」のメンバーは、ファンとともにコール&レスポンスを楽しんでいた。
衣装替えの幕間劇では、デフォルメ化されたアイドルたちが登場するアニメを上映。映像の中では、「μ's」のメンバーがライブの構成案を考えるため遊園地へ行き、ジェットコースターや観覧車に乗ったりと遊園地を満喫。そして、本公演のテーマである「ENDLESS PARADE」が決まるまでの試行錯誤の様子も描かれており、幕間も楽しめる内容となっていた。
|
|
ライブ中盤では3組のユニット内ユニットがステージで躍動。まず、三森、飯田、楠田による「lily white」が青、ピンク、黄色のサイリウムに360度囲まれて「微熱からMystery」「キミのくせに!」の2曲を披露。続く、南條、Pile、徳井によるユニットの「BiBi」が大ジャンプとともにステージ中央に現れ、衣装に付いた猫のしっぽを回しながら、激しいダンスとともに「Cutie Panther」「夏、終わらないで。」の2曲で観客を魅了した。
ユニットコーナーのトリを飾ったのは新田、内田、久保による「Printemps」。"ザ・アイドル"と言わんばかりのフリフリドレス姿で登場した3人は、「UNBALANCED LOVE」「Pure girls project」をキュートに披露した。さらに「みんなのところで会いに行きます!」と、トロッコに乗って客席後方に設置されたステージへ移動。「Pure girls project」を歌い上げ、客席後方にも行き届いた演出にファンも大歓声で応えていた。和風テイストの衣装に着替えた、妖艶な雰囲気をただよわせた9人が扇子を振りながら「輝夜の城で踊りたい」を披露。さらに「私たちからの甘いバレンタインプレゼント、受け取ってください!」と「もぎゅっと"LOVE"で接近中」を愛を込めて歌い、場内は一足早いバレンタインムードに包まれる。
後半戦は、チェック柄の衣装にチェンジして、炎の柱が上がる中で「LOVELESS WORLD」。ハンドクラップを交えながら「Mermaid festa vol.1」、続く「No brand girls」では、ファンに「せっかくの大舞台なので一緒に楽しみましょう!」と語りかけ、曲の振り付けをレクチャーコーナーを挟んで披露し、会場は一体に。歌い終えた9人は、熱気冷めやらぬファンに向けて深々とお辞儀をしてステージから退場。
すぐさま沸き起こるアンコールの嵐。その熱気に応えるように、スクリーンに穂乃果らアイドルたちが映し出され、まだまだ歌えることの喜びを噛み締めながら「会場の皆さんも一緒に点呼を取りましょう!」と会場に語りかける。「1!」、「2!」、「3!」とアイドルたちが一人ずつ叫んでいく。そして、オーディエンスが「10!!!!」と叫ぶと、ステージ上には制服姿のメンバーが再び姿を見せ、色とりどりのサイリウムが振られる中で「START:DASH!!」「友情ノーチェンジ」を歌い上げた。ここで、「μ's」のメンバーからTVアニメ第2期に関する発表が行われ、放送開始時期が2014年の4月からとなることが明らかに。続いて、約1年後の2015年1月31日、2月1日にここ、さいたまスーパーアリーナで再びライブが開催されることも発表された。2015年の公演は今回のアリーナモード(約1万7,000人収容)よりも大きいスタジアムモードでの公演を予定しているという。
アンコールも終盤に突入し、彼女たちの原点となった1stシングル「僕らのLIVE 君とのLIFE」を熱唱。これに応える形で、オーディエンスも残った力をふり絞り、9人のパフォーマンスに応える。この日のライブの最後を飾る「きっと青春が聞こえる」を歌い上げた9人は、3つのトロッコに分乗し、熱気が冷めやらぬ場内を一周、大盛況のうちにライブは幕を閉じた。
|
|
<セットリスト>
01.Music S.T.A.R.T!!
02.僕らは今のなかで
03.夏色えがおで1,2,Jump!
04.Wonderful Rush
05.微熱からMystery
06.キミのくせに!
07.Cutie Panther
08.夏、終わらないで。
09.UNBALANCED LOVE
10.Pure girls project
11.輝夜の城で踊りたい
12.もぎゅっと"love"で接近中
13.baby maybe 恋のボタン
14.LOVELESS WORLD
15.Mermaid festa vol.1
16.No brand girls
17.Snow halation
<アンコール>
01.START:DASH!!
02.友情ノーチェンジ
03.僕らのLIVE 君とのLIFE
04.きっと青春が聞こえる
(c)2013 プロジェクトラブライブ!
(トランジスタ)
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 Mynavi Corporation Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。