「バジリスク〜桜花忍法帖〜」に畠中祐&水瀬いのり、OPとEDは陰陽座と水樹奈々

13

2017年10月13日 12:18  コミックナタリー

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

コミックナタリー

「バジリスク〜桜花忍法帖〜」キービジュアル。 (c)山田風太郎・せがわまさき・山田正紀・講談社/桜花忍法帖製作委員会
せがわまさきがキャラクター原案を務めるテレビアニメ「バジリスク 〜桜花忍法帖〜」の詳細が明らかになった。

【大きな画像をもっと見る】

「バジリスク〜桜花忍法帖〜」は、山田正紀の小説「桜花忍法帖 バジリスク新章」を原作としたアニメ。前作「バジリスク〜甲賀忍法帖〜」から10年後を舞台に、甲賀五宝連を束ねる少年・甲賀八郎と、伊賀五花撰を率いる少女・伊賀響を軸に、忍たちの新たな戦いが描かれる。

甲賀八郎役は畠中祐、伊賀響役は水瀬いのりに決定。そのほか草薙一馬役に桐本拓哉、緋文字火送役に山口りゅう、七斗鯨飲役にチョー、遊佐天信役に藤翔平、諸行枯葉役にさかき孝輔、蔦法悦役に茶風林、色衰逸馬役に村井雄治、水蓮秋月役に櫻井トオルが名を連ねている。また監督は「ViVid Strike!」などで知られる西村純二が、アニメーション制作は「魔法少女リリカルなのは」シリーズを手がけたセブン・アークス・ピクチャーズが手がける。

さらに「甲賀忍法帖」に続き、オープニングテーマを陰陽座が、エンディングテーマを水樹奈々が担当することも決定。テレビアニメは2018年1月より放送開始される。なおシヒラ竜也が作画を務める本作のコミカライズ作品は、ヤングマガジン(講談社)にて連載中。

テレビアニメ「バジリスク 〜桜花忍法帖〜」
2018年1月放送開始

スタッフ
原作:「桜花忍法帖〜バジリスク新章」山田正紀/講談社タイガ
監督:西村純二
シリーズ構成:大西信介
キャラクター原案:せがわまさき
キャラクターデザイン・総作画監督:牧孝雄
プロップデザイン:岩畑剛一
サブキャラクターデザイン:小菅和久
美術設定:吉原一輔
美術監督:海津律子
色彩設計:中尾総子
撮影監督:北岡正
3D:テトラ
特殊効果:福田直征
編集:関一彦
音響監督:横田知加子
音響制作:グロービジョン
音楽:坂部剛
音楽制作:キングレコード
オープニングテーマ:陰陽座
エンディングテーマ:水樹奈々
アニメーション制作:セブン・アークス・ピクチャーズ
製作:桜花忍法帖製作委員会

キャスト
甲賀八郎:畠中祐
伊賀響:水瀬いのり
草薙一馬:桐本拓哉
緋文字火送:山口りゅう
七斗鯨飲:チョー
遊佐天信:藤翔平
諸行枯葉:さかき孝輔
蔦法悦:茶風林
色衰逸馬:村井雄治
水蓮秋月:櫻井トオル

(c)山田風太郎・せがわまさき・山田正紀・講談社/桜花忍法帖製作委員会

このニュースに関するつぶやき

  • 奈々様も良いけど陰陽座が再登板熱いね(≧∀≦)しかし漫画はこないだ始まったばかりで面白いけど展開遅いからアニメは1月でも追い抜いちゃいそう、内容が変わるのか、漫画はアニメの宣伝的な序章だけで終わるのか
    • イイネ!2
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(4件)

オススメゲーム

ニュース設定