【ロッテ】ツバメ型ロボットの詳細が判明 太ったツバメらしき生命体が操縦

3

2019年06月21日 14:30  ベースボールキング

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ベースボールキング

ツバメ型ロボット[提供=千葉ロッテマリーンズ]
ロッテは21日、ヤクルト戦における交流戦ポスターに登場するツバメ型ロボットの詳細が判明したことを発表した。

▼ ツバメロボの詳細
名称:ツバメロボ(AI非搭載)
身長:30メートル
体重:30トン
装甲:炭素鋼
動力:ディーゼルエンジン
機体説明:千葉ロッテマリーンズが開発した12球団最強ロボット・マジワランとの最終決戦に備えて、作り上げられた機体。2016年に製作された前機に傘型パラボラアンテナを搭載してリニューアルした後継機となっており雨にはめっぽう強い。全ロボット中、唯一、遠隔操作が可能な機体で神宮球場周辺から太ったツバメらしき生命体が操縦しているという。

このニュースに関するつぶやき

  • ロッテの投手陣崩壊による成績�Хåɡʲ��������Хåɡʲ��������Хåɡʲ�������で恥ずかしい限りな挑発イベント。
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

ランキングスポーツ

前日のランキングへ

ニュース設定