悲観的になりやすい?あなたの「ウジウジ度」がわかるテスト

7

2019年07月23日 21:30  つやプラ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

つやプラ

40代からの女性のための美容・健康法とエイジングケア情報を発信する、美容マガジン

占術家の筆者が心理テストをご紹介します。4つの選択肢から選んだ答えによって「あなたのウジウジ度」がわかります。

早速チェックしてみましょう。

■Q.「今日は疲れた!」という日の夜、あなたなら何をしたい?

(1)ペットと遊ぶ (2)ゆっくりお風呂につかる (3)おいしい物を食べる (4)趣味を楽しむ

■「あなたのウジウジ度」の解説

(1)「ペットと遊ぶ」を選んだあなた

あなたのウジウジ度はかなり低め。嫌なことがあると怒りを爆発させる、パワフルなタイプです。

一時的に落ち込むことがあっても、ネガティブな感情を引きずることはなさそう。身体を動かしたり、友達と遊んだりして、積極的にストレスを発散するでしょう

(2)「ゆっくりお風呂につかる」を選んだあなた

あなたのウジウジ度はかなり高め。嫌なことやツライことがあると、感傷的になってしまうタイプです。

どん底まで落ち込んだ結果、「どうせ私なんて」と自己憐憫におぼれることも。意識的にネガティブな感情を断ち切り、気持ちを切り替えましょう

(3)「おいしい物を食べる」を選んだあなた

あなたのウジウジ度は低め。感情よりも理性が優先するタイプなので、感傷的になることはあまりなさそう。

つらいことや悲しいことがあっても、落ち込んでいるヒマはなし。精神的なダメージを最小限に抑える方法を考えて、すぐに実行するでしょう

(4)「趣味を楽しむ」を選んだあなた

あなたのウジウジ度はやや低め。柔軟性が高いタイプなので、気分転換も上手です。

嫌なことやツライことがあって落ち込んでも、ネガティブな感情をひとりで抱え込むことはなさそう。「ちょっと聞いてよ!」と身近な人に話を聞いてもらうでしょう。

いかがでしたか? 今回の心理テストではあなたの「あなたのウジウジ度」をご紹介しました。速やかにネガティブな感情を手放したい方や、上手に気分転換したい方は、参考にしてみてくださいね。

(占術家 伊藤マーリン雑誌や書籍の占い・心理テストの原稿執筆、WEBやスマホの占いコンテンツ制作などで活躍中。オリジナルのアストロカード®講座を銀座で開催している)

動画・画像が表示されない場合はこちら

このニュースに関するつぶやき

  • 3を選びました。でも、ウジウジします…
    • イイネ!1
    • コメント 4件

つぶやき一覧へ(2件)

ランキングライフスタイル

前日のランキングへ

ニュース設定