肉なしでも大満足!「厚揚げ」を使ったボリュームおかず

0

2025年02月07日 18:00  クックパッドニュース

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

クックパッドニュース

写真

ご飯が進む!節約「厚揚げ」ボリュームおかず

お肉の代わりに「厚揚げ」を使った節約おかずをご紹介。野菜と合わせることでボリュームアップし、ご飯が進むこと間違いなしです。

「なす」とチリソース





簡単♡厚揚げと茄子のチリソース(レシピ:https://cookpad.com/recipe/6124456)
by emyo
節約簡単!ジューシーな厚揚ととろとろ茄子にピリ辛チリソースを絡めました♪ボリューム満点、ご飯のすすむ一皿の完成です♡

「れんこん」と照り焼き





ご飯が進む!厚揚げと蓮根の照り焼き(レシピ:https://cookpad.com/recipe/4789338)
by mikko6
H30.6.8ニュース掲載感謝♡安価でボリュームもある厚揚げ!しっかり味付けで白米が進む!蓮根も入れて食べ応えアップ!

「かぼちゃ」と甘辛味





ボリューム満点!カボチャと厚揚げの甘辛(レシピ:https://cookpad.com/recipe/1983964)
by moj
本掲載、200レポ感謝★片栗粉でコンガリ焼いた厚揚げはお肉みたいな存在感!レンジ加熱のカボチャで濃い甘辛にお酢がポイント

「大根」とピリ辛味





すぐ出来る♪厚揚げと大根のピリ辛煮物(レシピ:https://cookpad.com/recipe/4532834)
by こまる氏
【2021.2.22話題入り★人気検索トップ10入り★クックパッドニュースに掲載されました】

「トマト」とオイスター炒め





厚揚げのトマタマオイスター炒め(レシピ:https://cookpad.com/recipe/962868)
by ayubo
ごはんが進むしっかり味♪厚揚げでボリュームあるおかずです。

節約には「厚揚げ」を上手に使おう!

お肉の代用になる「厚揚げ」。豆腐では少し物足りなく感じますが、揚げてある厚揚げならしっかりボリュームが出ます。

さまざまな野菜と組み合わせることで立派なメインおかずになりましたね! 「厚揚げ」は、お肉では不足しやすいカルシウムを摂取できます。味付けを選ばないのも「厚揚げ」の良さ。和食や中華など、さまざまな調味料と合わせて美味しく食べられるのも良いですね。しっかり味でご飯がよく進みます。

みなさんもぜひお試しください。

執筆:早藤千紘

管理栄養士、食学士、野菜ソムリエ。 大手企業の社員食堂栄養士、有名クッキングスクールの講師、食学士としてセミナー講師などを経験。現在は自身の子育てをメインに、管理栄養士の資格を活かして、食事と健康・美容の大切な繋がりや、子どもへの食育の大切さを多くの方に知っていただけるよう活動中。

もっと大きな画像が見たい・画像が表示されない 場合はこちら

    ランキングライフスタイル

    前日のランキングへ

    ニュース設定