<義両親、自己中すぎ!>食事の内容も会話もすべて決められて…⇒息子「つまんない」【第1話まんが】

0

2025年02月10日 07:50  ママスタセレクト

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ママスタセレクト

ママスタ
私(サチミ、30代)は夫(コウタ、30代)と息子(レン、4歳)との3人暮らし。義実家、実家ともに車で30分ほどの場所にあり、どちらの親とも月1〜3回会っています。正直、私は義両親が苦手です。義母(シオリ、60代)は高圧的な態度で場を仕切ろうとするし、義父(ヒロシ、60代)は自分の自慢話ばかりするからです。私は家族だからと思い、ガマンして義両親と付き合ってきました。しかし最近、義両親との付き合い方を考え直したいと思っています。
1-1-21-1-3
仕切りたがりの義母は、レンの注文を毎回勝手に「お子様ランチ」にしてしまいます。
【修正版】1_2_1

義実家はあまり裕福ではなく、節約志向です。食べる食事はいつも同じで、私たち夫婦と義両親、は「きつねうどん」の単品です。ドリンクやデザートを頼んだことは一度もありません。
1-2-21-2-3
食事が運ばれてから、食べ終わるまでは10分ほど。これで帰れるならまだいいのですが、つまらない自慢話が義両親が満足するまで2時間ほど続くのです。そして、夫のコウタはなにを考えているのか知らん顔。レンはつまらなそうです。
1-3-11-3-2
ファミレスでの食事は、オーダー内容も会話も義母の主導で進んでいきます。今回も私たち親子は食べたいものを食べられず、義両親のどうでもいい世間話を聞かされます。
義両親が満足するまで繰り広げられるこの時間は、私にはただただつまらない時間です。夫もずっと携帯をいじっているので、私と同じ思いなのでしょう。こんな状況で、レンが楽しいはずがありません。
レンの言葉はよくないかもしれないけど、そう言いたくなる気持ちもわかるのです。

【第2話】へ続く。

原案・ママスタ 脚本・rollingdell 作画・魚師 編集・塚田萌

■ママスタセレクトで読む

    ランキングライフスタイル

    前日のランキングへ

    ニュース設定