![](https://news-image.mixi.net/article/114/114_20250211_1253000_008.jpg)
不朽の名作として語り継がれる『ツイン・ピークス』をはじめ、数々の作品を生み出してきたデヴィッド・リンチ監督。これまでの素晴らしい功績に敬意を表して日本で追悼上映がおこなわれることになりました。
リンチ監督は、その唯一無二の作風から「カルトの帝王」とも呼ばれているのですが……なんと今回の追悼上映ではカルト映画の代名詞にもなっているあの長編作品も鑑賞できちゃうのだとか!!
【作品ラインナップ】
2025年1月15日に78歳で逝去されたリンチ監督。これを受けて、東京・新宿歌舞伎町にあるラグジュアリーな映画館「109シネマズプレミアム新宿」にて追悼上映がおこなわれます。上映作品はこの3つ!
■記念すべき長編処女作『イレイザーヘッド 4K』
印刷工のヘンリーは、ガールフレンドのメアリーから奇妙な赤ん坊を出産したと告白され、結婚を決意します。ところが、あろうことかメアリーが家を出てしまい、ヘンリーの精神は次第に破綻していくことに……。
スタンリー・キューブリック監督も絶賛したといわれる、伝説的な低予算映画。リンチ監督がひとりで製作・監督・脚本・編集・美術・特殊効果を務めた(!)作品で、カルト映画の代名詞にもなっています。
|
|
©1977 David Lynch-All Rights Reserved
■大ヒットドラマの劇場版『ツイン・ピークス ローラ・パーマー最期の7日間 4K』
田舎町ツイン・ピークスで発生した女子高生殺人事件。本作ではその被害者であるローラ・パーマーが殺されるまでの模様を “前日譚” として描いています。
テレビドラマとして放送された『ツイン・ピークス』は全世界でブームを巻き起こし、日本でも流行語となるほど一世を風靡しました。今回上映される劇場版は、ドラマを観たことがある人はもちろん観たことがない人でも楽しめる内容となっているので、ぜひためらわずご覧になってみて。
©1992 Twin Peaks productions. All Rights Reserved
■リンチファンのあいだで最高傑作ともいわれている『ロスト・ハイウェイ 4K』
妻の浮気を疑っていたサックス奏者フレッドは、ある日「ディック・ロランドは死んだ」という謎のメッセージを受け取ります。その翌日からビデオテープが届き始めるのですが、1本目には家の玄関、2本目には寝室、3本目には、フレッドが妻を惨殺する様子が収録されていて……。
|
|
O・J・シンプソン事件から着想を得たとされるサイコ・スリラー。リンチ監督の作品といえば、夢と現実のあわいのような世界感が魅力ですが、本作では現実が溶けていくような恐怖を味わえます。ちなみに、本作の4K上映は日本国内初!
©1997 Lost highway Productions
[socio_adslot]
【スケジュールをチェック!】
109シネマズプレミアム新宿といえば、坂本龍一さんが監修した音響システムがあることでもおなじみ。リンチ監督×坂本さんによる天才同士のコラボを体験できるのは、おそらく世界でもここだけなのではないかと……!
<上映スケジュール>
2025年2月14日から:『イレイザーヘッド 4K』 『ツイン・ピークス ローラ・パーマー最期の7日間 4K』
2025年3月21日から:『ロスト・ハイウェイ 4K』
※上映終了日は未定
|
|
<料金>※通常料金で鑑賞できます
CLASS S:6500円(シネマポイント会員 6000円)
CLASS A:4500円(シネマポイント会員 4000円)
各上映日の3日前0時から、109シネマズプレミアム新宿公式サイトにてチケット販売がおこなわれます。
また、『ロスト・ハイウェイ 4K』上映初日となる3月21日には3作品のオールナイト上映も決定したのだとか♪ 詳しい情報は参照サイトから確認してみてくださいね。
※オールナイト上映のチケット販売日時については決定次第HPにて発表します。
参照元:109シネマズプレミアム新宿、プレスリリース
執筆:田端あんじ (c)Pouch