![](https://news-image.mixi.net/article/176/176_20250212_1244788_014.png)
![「男の子で残念!」 1_1_2](https://image-select.mamastar.jp/interspace/wp-content/uploads/1736841989-fd54a3b0728934ca8a61c161dca8f09d-1200x511.png)
![「男の子で残念!」 1_1_3](https://image-select.mamastar.jp/interspace/wp-content/uploads/1736841991-396c86e0b3369035887267d140a77d71-1200x544.png)
「一姫二太郎と言うでしょう? 苦労するわよ〜(笑)。女の子ならよかったのにね〜」「男の子は洋服もつまらないし、髪型をオシャレすることもない。少し大きくなったら甘えてもくれない」(な、なんなのこの人……!)自分が女の子を産んだからなのか、女の子の子育て自慢ばかり。
![「男の子で残念!」 1_2_1](https://image-select.mamastar.jp/interspace/wp-content/uploads/1736841993-4f2608561a0249d03e88351e62823098-1200x544.png)
![「男の子で残念!」 1_2_2](https://image-select.mamastar.jp/interspace/wp-content/uploads/1736841979-abdea66fed5b591978cf42d95037653a-1200x511.png)
(女の子なら、なにか言ってくることはないだろう)そう思ったのに「……親からしたら『2人目は上の子と違う性別の方がいい』って人が多いかもしれないけれど、子どもにとっては同性のきょうだいの方がいいよ〜」「!?」もう性別が決まっているというのに、なぜそんなに難癖をつけられないといけないのでしょう。
![「男の子で残念!」 1_2_3修正](https://image-select.mamastar.jp/interspace/wp-content/uploads/1736841982-e7fae0bcdb2f25aa66f77ead9d908f7a-1200x547.png)
![「男の子で残念!」 1_3_1](https://image-select.mamastar.jp/interspace/wp-content/uploads/1736841985-c9e59d88cd5f97b5a2f8ea1c5cf5e934-1200x608.png)
![「男の子で残念!」 1_3_2](https://image-select.mamastar.jp/interspace/wp-content/uploads/1736841986-c9add167a6eb8f4d4f3b5ce0361b859e-1200x988.png)
上の子を妊娠したとき、ミウさんに「男の子で残念!」と言われ、複雑な気持ちになったことはまだ覚えています。愛しいわが子が生まれてくるのに、なにが残念なのか?
女の子には女の子のよさ、男の子には男の子のよさがあるのに、女の子しか産んでいないミウさんになにがわかるのか。
そして、お腹のなかにいる2人目が女の子だとわかれば「性別が違うのは可哀想」だと言います。同性しか産んでいないミウさんにはわかりっこないことですよね。
|
|
原案・ママスタ 脚本・物江窓香 作画・春野さくら 編集・塚田萌