《2024年4月にKAT-TUNは当社と契約し活動を続けて参りましたが、およそ1年にわたりメンバーと協議を重ねた結果、2025年4月1日からの2年目の契約にあたりましては、KAT-TUNの看板を下ろし、それぞれの道を選ぶ形の方が今後のメンバーにとってより良いと会社として判断いたしました》
2月12日夜、3月31日をもって解散することが発表された人気アイドルグループのKAT-TUN。解散に伴ってメンバーの亀梨和也(38)は「STARTO ENTERTAINMENT」を退所し、上田竜也(41)と中丸雄一(41)は個人として契約を継続するという。
公式サイトでは冒頭のように経緯が説明され、《メンバーの希望により、近い将来ファンの皆様とお会いできる場所を作るべく、現在調整をしております。詳細が決まり次第、すぐにファンの皆様へご報告させていただきます》とアナウンスされた。
’01年に6人組で結成されて以降、メンバーの脱退や充電期間を経ながらもグループを守ってきた亀梨、上田、中丸。思いもよらない突然の発表に、Xでは悲痛な声を上げるファンが噴出している。
《ショックすぎて言葉にならない》
《嘘。。。誰か嘘だと言ってくれ 個人も好きやけど、やっぱりメンバーと絡んでる皆がすきなんよ。。辛すぎる。。何回も脱退や充電とか乗り越えてきたけど、解散はキツイって。。》
《いや、まじ分からん、、、やっとグループで動いてくれると思ってたのに、なんで? なんの復帰? なんの発言? そんな終わり方は無いだろ》
|
|
というのもKAT-TUNは来年3月にデビュー20周年を控えており、グループの活動に期待が高まっていたのだ。
「KAT-TUNがグループでライブを行ったのは、’23年のツアーが最後でした。昨年は中丸さんが女子大生との密会報道によって謹慎していたこともあり、亀梨さんと上田さんのソロコンサートは開催されたものの、グループの音楽活動はなく事実上の“活動休止”状態でした。ですが今年の年明けにファンクラブサイトで公開された動画では、メンバーからデビュー20周年に向けた前向きな発言があったといいます。さらに1月3日には中丸さんの復帰も発表され、ファンはメンバーに会えるコンサートの開催を期待していました」(芸能関係者)
ファンにとって朗報が舞い込んだ年明けだったが、わずか数カ月後には急転直下の“異変”が起こることに――。
「今年からグループの本格始動が予想されていましたが、1月31日に公開された上田さんの有料ブログがファンをザワつかせていたのです。何が起こったのかはわかりませんが、“状況が180度変わった”という意味深な記述があったといいます。
それからほどなくして2月5日に、『NEWSポストセブン』が亀梨さんのグループ脱退と交際中だと言われている田中みな実さん(38)との結婚に向けて動いていることを報じました。所属事務所が解散を発表したのは、この報道からちょうど1週間後でした。そのためSNSでは、《上田くんの180度ってこれだったの?》といった声も見受けられます。
|
|
今回の解散発表ではメンバーによる個別のコメントはなく、ファンクラブ会員に向けた動画メッセージもありませんでした。過去のアイドルグループの解散発表と比較しても、異例と言えるでしょう。また、所属事務所の発表にあった『会社として判断』の言葉に、引っ掛かりを感じたファンも少なくなかったようです。
上田さんは13日に更新した有料ブログでファンに謝罪した上で、『心の整理が全くできていません』などと悲痛な胸の内を明かしていましたが、メンバー間でどのような話し合いが持たれたかなどは明らかになっていません」(前出・芸能関係者)
最後にファンと集う機会が設けられるというが、グループとして有終の美を飾ることができるだろうか。
動画・画像が表示されない場合はこちら
|
|
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 Kobunsha Co., Ltd. All Rights Reserved. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。