<母の日にケーキなし?>目の前で食べたら可哀想?同僚の言葉に…ハッ!【第5話まんが:夫の気持ち】

0

2025年05月08日 12:00  ママスタセレクト

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ママスタセレクト

ママスタ
【第1話】から読む。
前回からの続き。俺はコウタロウ(31)。妻のナオ(29)と先日ケンカになってしまいました。母の日にナオにはようかん、俺と息子のソウタ(5)にはケーキを買ったのですが、それが嫌だったみたいです。俺は自分が嫌いな食べ物を、目の前でナオが食べていても何とも思いません。だからナオの怒りは理解できません。「乳製品アレルギーのナオの前では、アレルギーがない俺やソウタまで乳製品が食べられないのか!?」と言いあってしまいました。
5-2
そんなある日、会社でお昼休憩中にたまたまアレルギーの話題になりました。同僚が言うには、去年生まれた息子に卵アレルギーの可能性があるらしく……。俺は先日のナオの反応を思い出し、家での食事はどうするのかと聞いてみました。

5-3
俺はケーキを食べたけどナオにはようかんをあげたし、どちらも同じ甘いもの。アレルギーがある人は食べず、ない人は食べる。ただ単にそれだけのことだと思っていたのです。「目の前で食べたらかわいそう」という言葉に驚きました。

5-4
家での食事作りはナオに任せているし、家族で外食するときはそれぞれ別のメニューを選ぶので、今までとくに困ったことはありませんでした。要はナオ本人が、食べちゃダメなものを食べなきゃいいと思っていたのです。
けれど俺はあまりにも無知でした。アレルギーのことをただの「好き嫌い」と同じように考えていたのです。だからナオが「ケーキを食べたいのに食べられない」なんて思っているとは考えてもいませんでした。アレルギーがあったら家族は配慮するという同期の考え方に、俺は反省したのでした。

【第6話】へ続く。

原案・ママスタ 脚本・物江窓香 作画・はなめがね 編集・井伊テレ子

■ママスタセレクトで読む

    ランキングライフスタイル

    前日のランキングへ

    ニュース設定