
おしゃれで機能性に優れた製品を取り扱うインテリアブランドの「LOWYA(ロウヤ)」。“痒い所に手が届く”アイテムも多く、SNSでも度々話題になります。
そこで今回は、ちょっとしたスペースを有効活用できる「LOWYAの収納棚」のおすすめを紹介します。
●「LOWYA」の収納棚:突っ張り式収納棚 NMK84-PQJ5NY
「突っ張り式収納棚 NMK84-PQJ5NY」は、圧迫感のないスリムな設計のため、1人暮らしの部屋にも設置しやすい収納棚です。
|
|
壁側に設置して壁面収納として使用するほか、部屋の間仕切りやデスクの収納棚としても活用できます。収納はもちろん、ディスプレイ棚としても活躍するので、おしゃれな雑貨やアクセサリーなどを飾り付けるのもおすすめです。
棚板とフックは可動式でカスタマイズできるのも便利なポイント。また転倒防止のため、脚元は安定感を高めた2本設計を採用しているのに加え、アジャスターで床としっかりと密着できる仕様になっています。
サイズは約80(幅)×200〜260(高さ)×28.5(奥行)cm。ECサイトでは、1万8000円前後から販売中です。
●「LOWYA」の収納棚:オープンラック F506_G1019_100021
「オープンラック F506_G1019_100021」は、縦横自由に使える収納棚です。一部、背板を配置しているので、落下の心配をすることなく本や雑誌も収納できます。
|
|
壁面収納やインテリアのでディスプレイ棚としてはもちろん、部屋の間仕切りやサイドボード代わりにも使用可能。縦にしても高さは約108cmと低めなので圧迫感なく、ちょっとしたスペースに設置しやすそうですね。
同製品を並べたり、重ねたりして使用することも可能。部屋の広さや使い方に合わせてカスタマイズできるのがうれしいですね。サイズは約72(幅)×108(高さ)×30(奥行)cm。ECサイトでは1万前後から販売中です。
●「LOWYA」の収納棚:ランドリーラック 3M7NZ_DXNPHM
「ランドリーラック 3M7NZ_DXNPHM」は、洗濯機の上のデッドスペースを有効活用できるラックです。横幅は伸縮してサイズ調整が可能なため、ほとんどの洗濯機に対応します。
棚板は可動式のため、横幅を調整してもデッドスペースが生じることなく、無駄なく物を置けるのもポイント。また、棚は高さも変えられるため、収納する物や洗濯機のサイズに合わせて調整が可能です。
|
|
無駄を省いた、シンプルでおしゃれなデザインも魅力の1つ。ランドリーエリアの収納を増やしたい人におすすめのアイテムです。サイズは約64〜94(幅)×162(高さ)×36(奥行)cm。ECサイトでは、1万円前後から販売されています。