1泊2日程度の旅行で使える「アネロのバッグ」おすすめ3選 ちょうどいいサイズで使いやすい!【2025年5月版】

2

2025年05月12日 19:30  Fav-Log by ITmedia

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

Fav-Log by ITmedia

アネロ LAYER 2WAY ボストンバッグ(出典:Amazon)

 旅行向けの「バッグ」はさまざまな種類があり、どれを選べばいいのか迷ってしまう人も多いのではないでしょうか。

【その他の画像】

 そこで今回は、1泊2日程度の旅行で使える「アネロのバッグ」のおすすめを紹介します。

 一般的に、1泊2日のバッグの容量は20〜30Lが目安といわれているので、20L以上の商品を選んでいます。ぜひ商品選びの参考にしてみてください。

●アネロの1泊2日旅行バッグ:ボストンバッグ Track ATC2611Z

「ボストンバッグ Track ATC2611Z」は、拡張機能を備えており、旅行先で荷物が増えても安心なバッグです。

 バッグの底部分のファスナーを開くと、簡単に拡張できます。拡張すると容量は約30Lになるため、旅先でのお土産もすっきりとまとめられそうですね。また、バッグの背面に付いている面ファスナーはスーツケースのキャリーハンドルを通せるため、キャリーオンとしても活用できます。

 前面にはファスナーポケットを備えているため、チケットや切符などの収納に便利。カラーはグレー、ネイビー、ブラックなどを展開しています。ECサイトでは、6000円前後から販売中です。

●アネロの1泊2日旅行バッグ:CROSS BOTTLE 口金リュック(L)

 アネロのアイコンともいえる「CROSS BOTTLE 口金リュック」。Lサイズの容量は約22Lあるので、1泊2日程度の旅行にも活躍するリュックです。

 開口部がガバっと大きく開くため、荷物を整理整頓しやすいのも旅行バッグとして使いやすいポイント。マチが広いので、衣類もすっきりと収納しやすそうですね。また、ポケットが10個付いているので、小物類の収納にも便利です。

 表の生地にははっ水加工を施しているので、多少の雨にも対応。大容量でありながら、重さは約670gと軽量で疲れにくいのもうれしいですね。ECサイトでは、6000円前後から販売されています。

●アネロの1泊2日旅行バッグ:LAYER 2WAY ボストンバッグ

 「LAYER 2WAY ボストンバッグ」は、上下に分かれた2層式になっており、荷物を仕分けて収納できる製品です。

 上下の仕切り部分はファスナー仕様になっているため、仕分けを取り払って1気室としても使用可能。広く使いたいときや大きめの荷物を入れたいときなど、使用シーンに合わせて2通りの使い方ができます。

 容量は約30Lあるため、1泊2日分の衣類や洗面用具などをしっかりと収納できそうですね。メイン収納部のファスナーは、バッグの下の方まで開くため、荷物の出し入れもしやすいでしょう。ECサイトでは、6000円前後から販売されています。

このニュースに関するつぶやき

  • 近場の海外短期観光旅行や国内旅行なら、これくらいで十分なのに、日本人でもスーツケースに莫大な荷物で公共交通機関で迷惑をかけている阿呆が多い。
    • イイネ!2
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

ニュース設定