2025年はスーパーGTとスーパー耐久シリーズでD'stationイメージガールを務める林紗久羅さん2025年シーズンのサーキットを彩るレースクイーン/レースアンバサダーたち。スポンサーの広告塔というかたちから、近年ではチームの一員として欠かせない存在となっているレースアンバサダーたちに迫るインタビュー企画をお届けします。
第2回は、長年務めたD'stationフレッシュエンジェルズを卒業し、スーパーGTとスーパー耐久ではD’stationイメージガール、スーパーフォーミュラでは、新ユニットのKDDIレースアンバダサーを務める林紗久羅さんをフィーチャー。
2012年にスーパーGTでARTA GALSとしてレースクイーンデビューした林紗久羅さん。2018年には日本レースクイーン大賞グランプリを獲得するなど、レースクイーン業界を引っ張ってきた存在だ。昨年リーダーとして活躍してきたD'stationフレッシュエンジェルズを卒業し、2025年は新たな気持ちを携えサーキットで活動をしている。
※ ※ ※ ※ ※
⎯⎯レースクイーン/レースアンバサダー歴は14年目になりましたが、毎年オフシーズンはどんな気持ちで過ごしているのですか?
オフは完全にオフを楽しんでいますよ。今シーズンのスーパーフォーミュラの『KDDI TGMGP TGR-DC』は、新しいチームなのでどんなチームなのかなとニュースなどをいろいろ見てはいましたけど、オフは自分のプライベートを楽しんでいましたね。
⎯⎯開幕が近づくにあたって、準備をしたりするのですか?
あんまりしないですね。(チームを監修する)モリゾウさんの教えでは、(レースクイーンは)どんな時も綺麗でいなさいというのがあるので、オフシーズンだからといってタガが外れるような暴飲暴食などはしないですし、レース以外の仕事もありますからね。
⎯⎯14年もレースクイーンを続けられる秘訣などはあるのですか? 自分がやりたくてもできないことがあるので、継続の場合で言えば、いかにスポンサーさんやチームの方に来シーズンもこの人に任せたいと思ってもらえるかだと思います。なので、日頃からそう思ってもらえるような立ち振る舞いは心掛けていますね。デビューしたての時みたいに、遊びに来ている感覚ではなく、ちゃんと人に見られる出る側として、こう見られるべきだというものを想定して行動しています。
⎯⎯今年は昨年までとは違う立場でサーキットで活動していると思いますが、どんな気持ちですか?
正直言うと、全部新しいので今まで感じたことのないプレッシャーはあります。スーパーフォーミュラで担当している『KDDI TGMGP TGR-DC』は人材育成を目的としているチームなので、私達も後輩を育てるという意味もあり、スーパーGTでは、コントローラーの役割もあるので、自分にとっては挑戦のシーズンだと思っています。自分も人前に出る立場にいるので、それだけに捉われないようしたいですね。
⎯⎯長年レースクイーン/レースアンバサダーを務めてきて、レースのどういうところが魅力だと思いますか?
レースは、この空間が非日常だと思います。いいマシン、いいタイヤ、いい環境だったとしても、必ず上位に上がれるかと言われてたら、そんなこともないじゃないですか? 天候もあるし、レース展開やタイミング、全部の条件がハマらないと勝つことができない。そういうところが楽しいですよね。
たくさんの方々がスポンサーさんも巻き込んで、勝ったり負けたり、繰り返して高みを目指していく、ある意味青春っぽい、この感じがここでしか味わえないこと。私は、チームやスポンサーさんを広告塔としていちばん近くから応援できるということが、自分の中では誇りに思っていますし、レースの魅力だと思います。
⎯⎯レースクイーン/レースアンバサダーの活動はいろいろな業務がありますが、いちばん楽しみにしているのは何ですか?
いちばんやりがいがあるのはスポンサーステージ。あとはスタート進行も好きですね。レースに参戦する全チームがコース上にいる中で、いかに自分おチームが目立つことができるか? レースアンバサダー冥利に尽きる環境だと思っています。
⎯⎯今年、サーキットで林さんのどういうところを見て欲しかったり、注目して欲しいですか?
新しいコスチュームを身に纏って、新しいPRをしている姿ですかね。もうファンの皆さんには私のことをわかってもらえていると思っているので、新しいことに挑戦している自分を見てほしいです。
⎯⎯プライベートで最近ハマっていることやマイブームを教えてください。
ガチャガチャにハマっています。特にやるのは、食べ物とかのミニチュアサンプルですね。お気に入りはペッツのガチャガチャ。あとは焼酎のボトルもあって、森伊蔵とか集めています。
⎯⎯どれくらい一度に使っちゃいますか?
5000円くらいかな(笑)。
⎯⎯最後に今年の個人的な目標を最後にお願いします。
個人的な目標ですか? ん〜、多くを語らない(笑)。私は小心者だから、不安な時ほどめっちゃ喋るんですよ。それって自分ではダサいなと思っていて、憧れの自分はポーカーフェイスで常に冷静で、多くを語らないというのが理想なので、そんな自分になれるように、『多くを語らない』を目標に頑張ります。
憧れの自分へと近づけるのか? 今シーズンの林紗久羅さんの活躍に、ぜひ注目して欲しい!
林 紗久羅(はやし さくら)
Profile12月10日生まれ 東京都出身Instagram:https://www.instagram.com/sa1210ku/X:https://x.com/884sakuchan1210 2012年にARTA GALSとしてレースクイーンデビュー。2015年にはD'stationフレッシュエンジェルズに就任し、サーキットでライブパフォーマンスを披露するユニット活動をスタート。2年間RAYBRIGレースクイーンを務めたのち、2018年から再びフレッシュエンジェルズに復帰。その年の日本レースクイーン大賞で念願だったグランプリを獲得した。スーパー耐久でフレッシュエンジェルズを継続し、スーパーGTではリアライズガールズやKOBELCOガールズなど人気ユニットを務めた林さん。昨年、長年リーダーとして活動してきたフレッシュエンジェルズを卒業。2025年は心機一転で活動している。
■さらに画像が見たい方は『ギャルズ・パラダイス公式サイト』へ
レースクイーン/レースアンバサダーをフィーチャーするギャルズ・パラダイス公式サイト(https://www.galsparadise.com)では、林紗久羅さんをはじめ、2025年のサーキットを彩る300名を超えるレースクイーン/レースアンバサダーの写真をたっぷりと掲載しています!
[オートスポーツweb 2025年05月15日]