インド太平洋議連が発足=「自由、法の支配」追求

1

2025年05月15日 19:31  時事通信社

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

時事通信社

「インド太平洋議連」の設立総会であいさつする中谷元防衛相=15日午後、国会内
 自由や法の支配といった普遍的価値をインド太平洋地域の国々に広げることを目指す超党派の議員連盟が15日、参院議員会館で設立総会を開いた。会長に就任した中谷元防衛相は、東南アジア諸国に権威主義的な傾向が見られる国もあると指摘。「健全な民主主義が発展し、各国経済が発展していくようなスタイルをつくれるよう活動したい」と抱負を語った。

 総会には衆参国会議員約40人が出席。議連発足を主導した中谷氏は昨年夏にインドネシアを訪問した際、「まだまだ法の支配が脆弱(ぜいじゃく)だ」と感じたという。ミャンマーの関係者から人道状況の改善を訴えられたこともある。今後、議会交流などを通じて理解を深め、対応策の提言などを行う。 

このニュースに関するつぶやき

  • 大東亜共栄圏で日本がアジアの盟主になってりゃよかったのではw
    • イイネ!1
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

ニュース設定