懐かしの携帯ゲーム機「PSP(プレイステーション・ポータブル)」で遊んでいた人に小学生が放った“悲しすぎる一言”が、X(Twitter)で850万回以上表示され、約19万件のいいねを集めるほど話題になっています。そう見えちゃうか……。
●PSPでモンハンを遊んでいたら……
投稿者はXユーザーのオズさん。過去に5年連続で100本のゲームをクリアしたことがあるという、筋金入りのゲーマーです。
話題になっているのは、小学生とのジュネレーションギャップを感じたというエピソード。オズさんが電車の待ち時間に、PSPでモンハンを遊んでいると、近くにいた小学生が「あの人偽物のSwitchで遊んでる」とぽつり。
|
|
●これがジュネレーションギャップか
現代の小学生にとって、横長の携帯ゲーム機といえば「Nintendo Switch」が定番であり、生まれる前に発売されたPSPは“偽物のSwitch”に見えてしまったようです。
知らぬがゆえに放たれた一言に、Xでは「偽物のSwitchは面白すぎますw」「そっか今の小学生PSPは見たこともないのか PSPにはな…わしらの青春が…詰まっとるんや…」「確かにポータブルゲーム機って今の世代的にはSwitch以外ないのか」「イマドキの子3DSもWiiも知らないらしいぜ…それ聞いてショック受けた」などの反応が寄せられています。
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。
PayPayとOliveが提携、狙いは(写真:TBS NEWS DIG)32
PayPayとOliveが提携、狙いは(写真:TBS NEWS DIG)32