関東や東海で真夏日続出 北日本の太平洋側も真夏の暑さに 午後は天気の急変に注意

0

2025年05月18日 08:20  日本気象協会

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

日本気象協会

写真

今日18日(日)は、まとまった雨が降るのは九州南部くらいで、そのほかの地域は雲の間から日が差す所が多いでしょう。ただ、午後はにわか雨の可能性があるため、空模様の変化にご注意ください。また、東日本や北日本の太平洋側では、真夏のような暑さになるでしょう。湿度が高く、かなり蒸し暑くなりそうです。熱中症にも十分ご注意ください。

18日の天気 全国的に大気不安定 日が差しても急な雨に注意

画像A

今日18日(日)は、本州の南岸に前線が停滞するでしょう。前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込むことと、日中の昇温の影響で、全国的に大気の状態が不安定になりそうです。

沖縄は晴れ間が出ますが、所々でにわか雨があるでしょう。九州は南部を中心に、昼頃まで雨や雷雨の所がある見込みです。鹿児島県の薩摩、大隅地方では18日(日)昼前にかけて、種子島・屋久島地方では19日(月)昼前にかけて、土砂災害や、低い土地の浸水、河川の増水に十分注意してください。

中国地方や四国、近畿、東海、北陸は雲が広がりやすく、雨の降る所があるでしょう。関東は晴れ間が出ますが、午後は一部で急な雨や雷雨がありそうです。東北は日本海側ほど雲が多く、所々で雨が降るでしょう。太平洋側は日が差して、気温がグングン上昇する見込みです。北海道は昼頃まで雨雲のかかる所がありますが、次第に晴れるでしょう。

18日の気温 東海や関東を中心に30℃超え 不快な暑さに

画像B

最高気温は、那覇は30℃で3日連続の真夏日になりそうです。日差しがあまり期待できない九州と北陸は、22℃から24℃くらいでしょう。中国地方や四国、近畿は25℃以上の夏日になりそうです。
東海と関東は30℃前後で、今年一番の暑さになるでしょう。場所によっては30℃を超える所もありそうです。湿度が高く、かなりムシムシ感じられるでしょう。
東北と北海道は太平洋側を中心に真夏のような暑さになりそうです。福島や仙台、北見(北海道)でも30℃近くまで気温が上がります。こまめに水分や休憩をとるなどして、熱中症対策を心がけてください。

向こう一週間は気温のアップダウンが大きい

画像C

この先は日ごとの気温変化が大きくなりそうです。19日(月)の東京都心は、気温がほとんど上がらず、日中の気温は20℃と4月中旬並みでしょう。20日(火)は再び気温が急上昇し、30℃と真夏日になりそうです。23日(金)と24日(土)は季節外れの暑さは落ち着きますが、湿度が高く、少しムシッと感じられるかもしれません。気温のアップダウンが大きいため、体調管理にご注意下さい。

    前日のランキングへ

    ニュース設定