「二面性キャラクターカード」(全5種)『薬屋のひとりごと』のコミカライズ作品として「月刊サンデーGX」に連載中の『薬屋のひとりごと〜猫猫の後宮謎解き手帳〜』は、2025年5月19日に最新第20集が発売された。これを記念して、書店では「二面性キャラクターカード」がもらえるノベルティフェアが開催中だ。
『薬屋のひとりごと』は、日向夏が「ヒーロー文庫」より刊行中でシリーズ累計4,000万部を突破した小説を原作とする後宮謎解きエンタテインメントだ。中世の東洋を舞台に、「毒見役」の少女・猫猫が宮中で起こる様々な難事件を次々に解決する姿を描く。コミカライズは2作品が展開しており、小学館「月刊サンデーGX」版の『薬屋のひとりごと〜猫猫の後宮謎解き手帳〜』は作画を倉田三ノ路が手掛ける。
放送中のTVアニメ『薬屋のひとりごと』第2期も盛り上がっており、日本薬剤師会とのコラボお薬手帳が大きな話題を集めるなど、多種多様なコラボ商品が展開している。今夏にはユニバーサル・スタジオ・ジャパンとの初コラボとなるアトラクション「薬屋のひとりごと ミステリー・ウォーク 〜謎の薬を調査せよ〜」の開催も控え、その熱はますます高まっている。
このたびのノベルティフェアは、そんな本作の盛り上がりと『薬屋のひとりごと〜猫猫の後宮謎解き手帳〜』のコミックス最新第20集の発売を記念して、全国の対象書店で開催されているもの。対象商品を1冊購入するごとに1枚をもらえる「二面性キャラクターカード」は、倉田が描く薬屋の猫猫と踊り子の猫猫などがまるでトランプのように上下に配置されている、メタリックに光って輝くここでしか手に入らない特別製だ。
カードはほかにも、壬氏のあの姿や、猫猫と壬氏が異国からの美人姉妹の特使に対応したときのあの姿が収められたカード、子犬のような李白の意外な姿のカードなど、どれも集めたくなる全5種が用意された。ほかにどのキャラクターの絵柄があるかは、集めてみてのお楽しみとなる。
『薬屋のひとりごと〜猫猫の後宮謎解き手帳〜』の最新第20集は税込みで、通常版が770円、オリジナルトランプ付き特装版が2,420円で発売中。ノベルティフェアの対象書店・対象商品などの詳細は『薬屋のひとりごと〜猫猫の後宮謎解き手帳〜』公式サイトにて確認を。
■コミックス情報
サンデーGXコミックス
『薬屋のひとりごと〜猫猫の後宮謎解き手帳〜』
原作:日向夏(ヒーロー文庫/イマジカインフォス刊)
作画:倉田三ノ路
キャラクター原案:しのとうこ
最新刊第20集 価格:770円(税込)
オリジナルトランプ付き特装版第20集 価格:2,420円(税込)
どちらも2025年5月19日発売
※発売日が異なる地域があります。
発行:小学館
(C)日向夏/イマジカインフォス)