ひろゆき氏「手取り増やし5kg5000円の米でも普通に買える社会にすべき」も“誤解”指摘

1

2025年05月21日 13:15  日刊スポーツ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

日刊スポーツ

「ひろゆき」こと西村博之氏(2024年7月)

「2ちゃんねる」開設者で元管理人の「ひろゆき」こと西村博之氏(48)が21日、X(旧ツイッター)を更新。コメの価格問題をめぐり、私見をつづった。


ひろゆき氏は「米価格問題は、根本的には、燃料費、肥料代、殺虫剤、除草剤、委託人件費が上昇してるから価格も上がるわけです」と書き出した。


そして「ほかの農作物や漁業でも同じ事が起きてます。日本人労働者の手取りを増やし5kg5000円の米でも普通に買える社会にすべきなのですが、小手先の政策で解消すると誤解してる人が多い」と述べた。


この投稿に対し「備蓄していた物で一旦は応急をしている間に、根本的な改善を行わないと、その場しのぎで解決にはなりませんよね」「ひろゆき氏の内容はごもっとも」「そうですね」「それ以外にも、価格が高騰する要因はないんですかね。どうも何処かで搾取されているような疑念が消えない」「取り急ぎ、小手先の政策で急場をしのごうという事ではないですかね?」「じゃあ何で海外の方が日本米が安いの?」などとさまざまな意見が寄せられている。

このニュースに関するつぶやき

  • んだ 40年近く庶民からカネを巻き上げ続ける罪矛焼が悪い ┐⁠(⁠ ̄⁠ヘ⁠ ̄⁠)⁠┌
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定