大学時代に作ったハンバーグ→独学でフランス料理を学んで…… 社会人になって仕上げた“驚きの一皿”に「ふぁー!!」「憧れます」

0

2025年05月23日 20:08  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

大学時代に作ったハンバーグ

 大学時代に作ったハンバーグと、社会人になって作ったハンバーグの比較画像がThreadsに投稿されました。そのすさまじい進化に、注目が集まっています。


【画像】社会人になって作ったハンバーグ


 投稿したのは、ThreadsユーザーのTakuya Ishidaさん。普段はITエンジニアとして働いており、趣味は料理だそうです。


●進化したハンバーグはまるでお店のメニュー!


 話題となった投稿では、自身が作ったハンバーグの画像を比較。大学時代のハンバーグはステキな家庭料理といった印象です。副菜のサラダやジャガイモがキレイに盛られていて、とってもおいしそうですが……?


 しかし、社会に出てから「独学でフランス料理の技法などを身につけて作った」というハンバーグは、どこから見てもレストランのメニューのよう! キノコやパセリの配置、ソースのかけ方なども美しく本格的。これを自力で作れるとは……進化しすぎている!


 見ているだけでお腹の空きそうな画像に、「ふぁー!! 元々大学時代から美味しそうなのに、めちゃめちゃ洗練されてますね!!!」「大学生で既に料理人が作ったみたいな仕上がりですね!」「大学時代のめちゃ美味しそうなのにさらに進化してハンバーグが別物みたいにおしゃれにww」「どちらもクオリティー高い…!」などの声が寄せられました。


画像参照:Takuya Ishidaさん



    ランキングIT・インターネット

    前日のランキングへ

    ニュース設定