限定公開( 2 )
お土産で買ったペンギンのたまごを育ててみたら……。2024年3月、予想外の生き物の爆誕と女の子の微妙な反応をとらえた動画がInstagramに投稿されて話題に。ねとらぼの記事でも紹介し、大きな反響を呼びました。あれから約1年、女の子と生まれたペンギンはどうしているのでしょうか。ねとらぼ編集部は投稿者のUtaさんに話を聞きました。
キッズモデルをしているうたちゃん(当時小学1年生)が、家族旅行で北海道に行ったときのこと。お土産に「びっくりメガたまご ペンギン」を買いました。これは見た目が卵そっくりのおもちゃで、水に入れておくと殻を破ってペンギンが誕生するというもの。店員さんいわく“ちょっとリアルなペンギン”が誕生するとのことで、うたちゃんは対面の瞬間を毎日楽しみにしていました。
水に入れて2日ほどで殻にヒビが入り、頭が出るまでそこから8日、体が出てきて完全に大きくなるまではなんと3週間かかって生まれてきたペンギン。その姿は……うたちゃんが期待していたものとは全く違い、予想をはるかに上回る“リアル”なペンギンでした。
あまりの存在感に「生まれてきたら一緒に寝る」「どんな子が生まれてもかわいがる」と言っていたうたちゃんもすっかりひいてしまったようで、「かざっておく」ときっぱり。爆誕したペンギンは、たくさんのぬいぐるみたちに囲まれて過ごすことになったのでした……。
|
|
投稿は、2025年5月現在87万2000回以上再生され、“いいね”は5600件を超えています。ねとらぼ編集部は、うたちゃんのママさんに記事への反響やうたちゃんとペンギンのその後について話を聞きました。
――動画や記事に寄せられた反響への感想を教えてください
うたちゃんママさん:たくさんの方から娘の反応やリアル過ぎるペンギンにメッセージをいただいて、ありがたいなと思いました。そしてその中で、リアルなペンギンさん以外にもさまざまな動物がいるということを視聴者の方に教えて頂きました。娘にそれを伝えて購入してみるかたずねてみたところ、「ペンギンさんだけでいい!」と食い気味に拒否されてしまいました(笑)。またどこかで見かけたらこっそり購入して驚かせてみたいと思います。
――その後、うたちゃんとリアルなペンギンはどうしていますか?
うたちゃんママさん:あれから一度もリアルペンギンと一緒に寝ている姿も、愛でている様子も見ることは叶わず、現在はおもちゃ棚の隅っこに追いやられています(笑)。時間が経つと乾燥して小さくなるので、一度「ママぁ!見てぇ!!」と小さくなったリアルペンギンを見せてくれましたが、表情も体型もそのままで、ただ小さくなっただけで笑いました。
|
|
(了)
すくすく成長し、8歳になったうたちゃん。Instagramアカウントでは、家族とのほほえましい日常を公開中です。
画像提供:Uta(@maimai_uta)さん
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。
Xで不具合 データセンター障害(写真:ITmedia NEWS)18
Xで不具合 データセンター障害(写真:ITmedia NEWS)18