簡単に調理でき、冷蔵庫にある食材でトッピングもできることから重宝されている袋麺。数多くの商品が発売されていますが、その中でも、特にスープのおいしさが評判なのはどの商品なのでしょうか。
ねとらぼでは、アンケートサイトの「ボイスノート」協力のもと、全国の男性を対象に「スープも飲み干しちゃう袋麺はどれ?」というテーマでアンケートを実施しました。
多くの男性から「スープまで飲み干しちゃう」と人気を集めたのは、どの袋麺シリーズだったのでしょうか。それでは、ランキングを見ていきましょう!
第2位は「日清ラ王」で、得票率は10.8%です。1997年に日清食品から発売された日清ラ王の袋入りシリーズ。2012年には、生麺の食感を実現した袋麺が発売されました。
|
|
そんな日清ラ王は、麺の内層にデュラム粉を配合することで、コシの強い生麺食感を実現。また、約60種類の候補から素材を厳選した「こだわりスープ」を使用しているほか、定番の「醤油」では小豆島産しょうゆ、「味噌」では北海道産米麹みそを用いるなど、おいしさを追求しています。
第1位は「サッポロ一番」で、得票率は13.3%でした。1966年にサンヨー食品が発売した袋麺。「しょうゆ味」のほか、「みそラーメン」や「塩らーめん」など、さまざまな味が用意されています。
そんなサッポロ一番は、麺にしょうゆやみそが練り込まれており、スープと一体感のある味わいが特徴。「しょうゆ味」では、チキンエキスをベースに香味野菜の風味をきかせていて、スッキリしつつもコク深い味わいが魅力です。また「塩らーめん」では、チキンとポークをベースにしたスープに、野菜のうまみと香辛料がバランスよく配合され、具材の味をしっかりと受け止めるよう工夫されています。
|
|
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。