彼氏が喫煙者で「別れたくないけどタバコの臭いが苦手」禁煙は難しい? 投稿に「ニコチン中毒は想像以上」の声

7

2025年02月10日 06:20  キャリコネニュース

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

キャリコネニュース

写真

カフェや居酒屋などを貸し切って行われる「街コン」は、気軽に異性と出会える一方、短い時間の中で相手のことをどこまで知れるかという難しさもあるようだ。

はてな匿名ダイアリーに2月上旬、「たばこってすぐに辞められるものなんでしょうか」と書き込まれた。この投稿者は、街コンで出会った彼氏が実は喫煙者であることを知り、困惑している様子。

「知ったのは付き合い始めてから。彼はすごくいい人で、話も合って、本当にタバコ以外には何も非がないような人で、だから別れたくはないんだけど私はタバコの臭いがどうしても苦手」

彼氏に禁煙してもらいたいが、伝えられずにいるという。(文:天音琴葉)

彼氏は他人の前では吸わない 「私に気を許しているということ」?

付き合って間もない頃は目の前でたばこを吸わなかった彼氏が、変わるきっかけとなった出来事があった。

「私に遠慮してくれたのか私の前でタバコを吸うことはほとんどなくて、でも少し前に一本吸っていい? と聞かれ、動揺しながらもいいよと言ってしまった」

するとそれ以来、彼氏に堂々とたばこを吸われるように……。本音では「やめてほしい」が、「嫌われてしまうんじゃないかと思うとどうしても躊躇してしまう」と心が揺らいでいる。

たばこに限らず、付き合いたての彼氏の要求を断れないという女性は多いかもしれない。しかも彼氏は誰の前でもたばこを吸うわけではなく、ますます断りにくくなっているようだ。

「それだけ私に気を許しているということだと思うし(街コンの時には一本も吸ってなかった)、他の人の前だと躊躇して吸えないとも言っていた」

物は考えようということだろう。だがそうは言っても苦手なたばこの匂いが良い香りに変わるはずもなく、

「私としてはタバコを辞めてほしい。でも絶対に別れたくもない。だから今度勇気を出して、思いきってタバコを辞めてほしいと言うつもりでいる」

と語気を強めた。

「高ストレス職や高ストレス環境の人ほどタバコ吸ってる」というコメントも

 

「たばこってすぐに辞められるものなんでしょうか」という投稿者に対し、コメント欄にはさまざまな意見が書き込まれている。

「余裕でやめられるよ」という人や、喫煙歴20年でも禁煙補助薬「ニコチンパッチ」を使い「すんなり辞められた」という人、他にも、

「うちの旦那は付き合ってる当初は吸ってたけど、いつの間にか吸わなくなってたな。ヘビースモーカーだった父は、昇進と健康絡みで周りから止めた方がいいと言われてすっぱり止めた…」

と、家族があっさり禁煙に成功したという人も中にはいるようだ。一方でそう簡単ではないとコメントした人たちもいる。

「妊娠して子供が小学生になるくらいまで禁煙しててもそこからまた吸い始めるとか普通に聞く」

「彼女だろうと妻だろうと、辞めて欲しいと言われたくらいではなかなか辞められない」

後者のコメ主は「ニコチンの中毒は想像以上に強いよ」と続けた。禁煙外来に行くことも考えたほうがよさそうだ。彼氏の喫煙の原因に目を向けた人もいる。

「タバコを吸い続ける理由ってストレスだからな 高ストレス職や高ストレス環境の人ほどタバコ吸ってるでしょ?」

もし彼氏が仕事のストレスから喫煙している場合、たばこに代わる発散方法を見つられなければ仕事を変えるしかない。だが彼氏にそこまでして禁煙する意思があるかどうか。いずれにしても他人が推し量ることは容易ではないだろう。

「他人を曲げようとするな 君にできることは『煙草は嫌い』と伝えることと 別れる覚悟を決めることだけだ 変わるかどうかは彼にしか決められない」

とは、厳しい意見だが最もだ。また、やんわりと禁煙させる方法を聞いていた投稿者に、こんなアドバイスもあった。

「喘息になったって言ってゲホゲホと大ゲサに咳込めば? 流石に禁煙するだろ」

嘘はよくないから、彼氏に煙の匂いが苦手だと素直に伝えてみてはどうだろうか。それでも禁煙する努力すらしてくれなかったら、今は彼氏に夢中の投稿者だが、一気に熱が冷めるかもしれない。

キャリコネニュースでは「ドン引きした異性の言動」をテーマにアンケートを行っています。回答はこちらから。https://questant.jp/q/0561192A

このニュースに関するつぶやき

  • 私は…身体壊して潔く辞めた。コロナではない肺炎併発してヤベッと…
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(7件)

前日のランキングへ

ニュース設定