春巻きの具材、あなたのオススメは? 俳優の吉高由里子(36)が9日、Xを更新し「最近わたくし春巻きにハマっております」と近況を報告し手料理動画をアップ。中身の具材について「皆様、お勧めありますか?」と問いかけると、コメント欄にはさまざまなレシピのアイデアが寄せられた。
【動画】「いい色、美味しそう」「なんて素敵」吉高由里子の“手作り”春巻き
中国ではその名の通り“春の訪れを祝う食べ物”としても親しまれるという春巻き。吉高も食卓に取り入れているようで、作るのに夢中のようだが「一回買うと皮が余ってしまうし賞味期限も短いので 意地になって毎日中身の具を想像してやってるだけですが笑」と自炊ならではの悩みものぞかせ、ファンに向けオススメの調理方法について声を求めた。
◆チーズで食材同士を“つなぐ”
なかでも目立った食材の1つは「チーズ」。ソーセージやハム、ベーコンなど、冷蔵庫によくある常備食材をあわせるほか、海の幸や山の幸をチーズで調和させたレシピも数多く寄せられた。
「すき海老とはんぺんとアスパラ!美味しいですよー」
「大葉と塩鮭とチーズ」
「シソの上にサバ缶の鯖置いてチーズ乗せて巻き巻き!!簡単で美味しいです」
「私のおすすめは、ちくわと白髪ネギととろけるチーズ。醤油をかけて召し上がれー!」
「この間食べた春巻きが、切り干し大根とチーズでした。衝撃の美味しさ ぜひ、お試しください」
「ひじき(水でふやかしたもの)ととろけるチーズとハムを千切りにしてしょうゆとマヨネーズあえた具材を春巻きにするのがわたしは1番好きです!」
◆チョコやあんこを使った“デザート風”の春巻き
ごはんはもちろん、ビールやハイボールなどにも合いそうなおつまみ系のほか、デザート風レシピのオススメも。
「あんこと白玉団子」
「バナナ、おすすめです。デザートになりますよ」
「チョコとか、デザート系も美味いです。おすすめはチョコチップアイス」
「バナナとこし餡(好みで粒餡もO.K.)を中に巻いて揚げると東南アジア風デザート春巻きになります!お勧めです!」
「バナナシナモンシュガー春巻き アップルシナモンシュガー春巻き 味変でスイーツおいしいです」
「スイートポテトとか包めばスイーツにもなりますね」
◆「春巻きの皮」を別の料理に活用する
さらには、「春巻の皮を四つ折りにしてそのままトースターで表面焼いて塩かけて食べると美味いです」「皮を細切りにして麺の代わりにしてます」「ピザ生地にしてトースターで焼く」というように、春巻きの皮を別の料理に代用するという声もチラホラ。
10日の午後4時時点で、書き込まれたコメントは1200件以上。このほかにも、さまざまなレシピのアイデアが届けられている。