「なぜ猫は可愛いのか」-獣医師がマジメに解説してみた

2422

2014年02月25日 06:11  マイナビニュース

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

マイナビニュース

写真提供:マイナビニュース

猫を見ているとある疑問がわいてきます「なぜこんなにも猫はかわいいのか?」。大きな目、ふわふわな毛並み、愛くるしい動き、肉球、頭からしっぽまで猫は魅力満載です。こんなにもかわいいパーツがそろった動物は猫ぐらいではないでしょうか。


「なぜ猫がかわいいのか」という問いは非常に難しい質問ですが、今回は獣医師である私がかわいいと感じたポイントについて考えてみました。


○目が大きいから可愛い


猫の最大の外見上の特徴は大きな目でしょう。人間でも目が大きい人は感情表現が豊かで、好意をもたれやすいことがわかっています。また、殆どの哺乳類の赤ちゃんは目の割合が大きく、本能的に目が大きいものを守りたいと感じるという意見もあります。


猫の目はまんまるです。もしも人間が猫の目と同じ比率の大きさの目を持っていたとしたら、ピンポン球大の大きさになります。どんなに目が大きな人でもそこまで大きい人はいませんよね?


なお、猫の目が大きいのは夜間に狩りをするのに役立つためです。夜の間は、瞳孔(黒目)を目の大きさいっぱいまで開き、少ない光で獲物を捉えることができます。人間とは違い、日中の明るいときに瞳孔が縦長になるのは、森や草原の草木の間から獲物を覗くためだと言われています。


また、猫の虹彩(目の色がついている部分)は非常に美しい色をしています。ゴールド、ブルー、エメラルド等、猫によって様々。虹彩の色によって猫の印象が変わってきます。


○肉球がすばらしい


猫の肉球は、柔らかさとその形のかわいらしさから多くの人々をとりこにしています。猫は、肉球のおかげで足音を立てずに獲物に近づくことができます。爪を出し入れできるのも猫科の特徴で、爪を閉まった状態だと肉球のみで歩くことができ、殆ど足音がたちません。


○サラサラの毛並みがすばらしい


猫の毛並みが綺麗なのは、日頃のお手入れが行き届いているからです。猫は元来綺麗好きな生き物なので、暇があれば毛繕いをします。そのためいつ触ってもサラサラです。毛並みが悪いときは体調が悪いサインになるので、様子をきちんと見ておく必要があります。


○いいにおい


また、草の陰や、木の上に待ち伏せして狩りをする猫は動物の中では体臭が少ないです。ひなたぼっこしている時間も長いためか、私は猫を嗅ぐと太陽に干した布団の臭いに似ているなと感じます。


○ふにゃふにゃボディがすばらしい


猫の筋肉は、他の動物と比べても圧倒的に柔らかいです。寝ているところを触るとふにゃふにゃですし、リラックスした状態で持ち上げると想像以上にのびます。これは筋肉が柔らかいのと、関節の可動域が広いからです。猫が音をたてずに歩き、高い木にも登れる瞬発力はこの柔らかい筋肉と関節のおかげです。


○鳴き声がとっても可愛い


猫の鳴き声は、国によって印象が違うようです。日本では「ニャー」ですがアメリカでは「meow(ミャオ)」、中国語では「mi mi(ミーミー)」等と、微妙に音が違うようですね。ただ、共通しているのは「猫の鳴き声はかわいい」と捉えられていることです。


○耳が可愛い


猫は耳も可愛いです。猫の耳は、人間よりも高音を捉えることが得意です。これはネズミの鳴き声を感知するためだといわれています。そのため、高音領域が聞き取りやすく、鳴き声も高音になったのかもしれません。中には、人間には聞き取れない高音の鳴き声で鳴く猫もいて(いわゆる「サイレントニャー」ですね)、それもまたかわいらしいです。


○動きもしなやか


猫の動きもかわいらしさの一つでしょう。猫が行う爪研ぎや、ストレッチなどは常に獲物を狩るための準備です。また、ペットとして飼われた猫は危機感が薄れ、ヘソ天で寝転んでみたり、床でごろんごろん転がっていたりと、リラックスした姿もかわいらしいです。体が柔らかいため人間には想像がつかないような体勢で寝ていたりしますよね。


○猫のすばらしい性格


猫が好きな一番の理由に性格をあげる人も多いでしょう。猫はマイペースで自由奔放な性格と言われていますが、その割には急に甘えてきたり、そばに座ってみたり、そのギャップに心を奪われる人も多いでしょう。この独特の距離感はまさに猫の天性といえるでしょう。私が猫好きなのもこの性格によるところが大きいです。


○猫は人間を猫だと思っている?


ちなみに…。イギリスの動物学者のジョン・ブラッドショー先生は、猫と犬の行動のある違いに気がつきました。それは「猫は犬と違い、人間を人間として捉えていない」ということです。


犬は人間を異なる存在として認識していることがわかりました。例えば、犬が人間と遊ぶときは犬同士で遊ぶときの遊び方とは全く異なります。しかし猫は人間と遊んでいるときも、猫同士で遊ぶときと同じ遊び方です。猫パンチと、猫キックを繰り返し、脚にまとわりつきます。シッポをたてて怒る、舐めてあげるなど、猫同士でのコミュニケーションを人間にも行います。


つまり猫は人間を特別視せず、対等な関係でコミュニーションしているということがわかります。


人間は社会にでると常に上下関係が発生しますが、猫といると癒やされるのは気の知れた友人や恋人といるかのような、お互い気を張る必要のない対等な関係を築くことができるからかもしれません。


○猫はかわいいから人間と仲良くなったのか?


猫は人間の社会に気に入られるためにかわいく進化した、またはかわいい特徴を持った猫が生き残ったと考える人もいます。しかし私は特にかわいい猫が生き残ったとは思いません。


なぜなら、上記にあげた大きな目、柔らかい体、肉球等のかわいいポイントは全て、ハンターとして獲物を狩るために進化した特徴だからです。


猫の性格は、猫の祖先とされているリビア猫から引き継いでいます。リビア猫は他の野生猫よりは人間に対して警戒心が低く、乳児期から人が育てれば人になつくと言われています。このリビア猫は、紀元前4,000年前からネズミ捕りの才能を買われ、倉庫や船で人と共生するようになり、長い年月をかけて人に対する警戒心が少なったと考えられています。


つまり、優秀なハンターとしての進化に伴った外見的なかわいさと、人間と共生する中で獲得したフレンドリーさを併せ持った結果、猫はこんなにもかわいいのではないでしょうか。


○その他の執筆記事


・猫がいる家でアロマをたくと命にかかわる!?


・人用の市販薬を猫に飲ませても大丈夫なのか?


・猫にも利き手があるって、本当?


・猫にもニキビができるって知ってた? -予防とケアを解説


■著者プロフィール
山本宗伸
職業は獣医師。猫の病院「Syu Syu CAT Clinic」で副院長として診療にあたっています。医学的な部分はもちろん、それ以外の猫に関する疑問にもわかりやすくお答えします。猫にまつわる身近な謎を掘り下げる猫ブログ「nekopedia」も時々更新。


(山本宗伸)



☆マイナビベアのミクシィ部屋で人気の記事公開中☆

このニュースに関するつぶやき

  • 理屈じゃ無いんだよ!考えるんじゃない、感じるんだ!
    • イイネ!74
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(647件)

前日のランキングへ

ニュース設定