ひろゆきと占い師が真っ向勝負! 鑑定の結果「実はエゴがない」「礼儀正しい」

1

2023年01月15日 17:11  占いTVニュース

  • 限定公開( 1 )

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

占いTVニュース

写真

 1月12日の深夜に放送された『じっくり聞いタロウ』(テレビ東京)に、占い師の暮れの酉さん、そまり百音さん、SUGARさんが出演。論客のひろゆきさんから、忖度ゼロのインタビューを受けました。


■そまり百音がひろゆきを鑑定…実は「エゴがない」?
 「占い師は基本的に詐欺師」「嘘をついて金を巻き上げる仕事」と公言するひろゆきさんが、テレビや雑誌で活躍し、実力も人気も折り紙付きの占い師3名と対峙。インタビューを始める前に、まずは占い師がひろゆきさんを占います。


 2人組のユニットアイドルから転身した、そまり百音さんは、生年月日と出生時間から14パターンのねこタイプを導き出す、オリジナル占術「ねこ風水」で鑑定。


 ひろゆきさんは理論派で知的なイメージが強いけれど、不思議ちゃんの星になっていて、自分の意見がないタイプ。エゴが入っていず、サービス精神旺盛で、人や環境・時代に合わせて意見ややり方を変えていく、と読み解きました。


 プロデューサーの意見や番組の意向に合わせてキャラを演じ分けていける感じがあり、楽しいエンターテイナーなんだな、とも。


 番組MCいわく、実はひろゆきさんは、ディレクターの言うことをバリバリ聞いて、台本通りに進めているとのこと。この暴露に本人は苦笑していました。


■SUGARがひろゆきを占う…「外面と内面にギャップあり」
 続いては、脱サラして占い1本で活躍中のSUGARさんが「占星術」でひろゆきさんを鑑定。星を観たところ「外面と中身が違うのが如実に出ていた」と占います。


 外側は強烈な星の配置なのに、中身を見ると、わりと言うことを守ろうとしたり、ちょっとキテレツなことをしても目上の人に丁寧だったりする傾向があるのだそう。


 意外と、カメラが回っていないところでは礼儀正しくて、奥さんの言うこともよく聞くのでは? なんて鑑定結果も出ました。とにかく「ギャップが激しかった」そうです。


■頼りきるのはNG! 占いの効果的な使い方
 ここからは忖度なしのインタビューがスタート。「適当なことを言って金を取るのって罪悪感ありませんか?」と“ひろゆき節”が炸裂しました。


 これにはSUGARさんが回答。占いには不安を感じていて、結論を占い師に預けるような形で受けに来る人が多く、中にはそれを悪用したり、言うことを聞かせようとしたりする占い師もいると言います。でも、「星で決まっている」などと押しつけられると、相談者は未来を選択できなくなってしまいかねません。


 「運命学」とも言い換えられる、占いで決まっている部分と、本人の自由意志や努力とが、うまく作用し合う中で、その人なりの選択肢や決断が生まれてくるので、方向性や進むべき道を自分で考えたうえで、迷ったときに、占いを取り入れるといいようです。


■ひろゆきを納得させるのは至難の業…
 ひろゆきさんは、占い師3人に鑑定料がいくらか? も質問。それぞれの鑑定料は、1時間で計算すると1万〜2万円程度だと判明します。


 これを聞いたひろゆきさんは、大学で心理学を専攻していたため、心理療法士などの知り合いがいると明かし、「カウンセラーになるくらいだったら、占い師のほうが儲かるんだな」と不躾な発言をして、スタジオを沸かしました。


 ちなみに、暮れの酉さんの占いでは、ひろゆきさんは、奥さんを他の人から奪って手に入れる運命を持っているとか。ひろゆきさんは、あっさり「違いますね」と答えましたが、運命的にはそうなっているらしいので、当たらなくて一安心。


 当たらなければ当たらないで爆笑し、過去が当たっていると「Wikipediaで見た」と思ってしまう、と話すひろゆきさん。占いについての議論で納得してもらうのは、相当難しそうです。


■暮れの酉、そまり百音の占いが読める「2023運勢」
公式サイト:「超運2023運勢特集」


    ニュース設定