• このエントリーをはてなブックマークに追加

藤井五冠、最年少六冠にあと1勝

66

2023年02月18日 21:01 時事通信社

  • ただ、惜しむらくは「藤井五冠が羽生九段と同世代ならもっと見応えあったのになぁ」という想いだけです(笑)
    • 2023年02月19日 08:48
    • イイネ!20
    • コメント3
  • 渡辺さんは、藤井さんと相性悪いですよね。しかし、最高峰の名人ですから、死守していただきたいところ。
    • 2023年02月19日 09:11
    • イイネ!19
    • コメント0
  • やっぱり天才なんだな羽生さんと互角にやっているけど天才には天才でないとの勘があるのかもしれない将棋はわからないけど
    • 2023年02月19日 19:09
    • イイネ!12
    • コメント10
  • 藤井さん凄いの一言です・・・。 棋士の頭の中一体どうなっているのやら?一局指し終わったら 一から差し直せるって、一般人にとっては驚愕事項なのだぞい。騎士にとっては朝飯前の出来事���
    • 2023年02月19日 10:22
    • イイネ!9
    • コメント0
  • この人が凄すぎて認識がバグってきてるけど、羽生善治さんもチート級に凄かったんだなと。 冠位なんて1つ持ってるだけでも凄いのに、それを五冠も六冠もって。藤井聡太さんなら全て揃えそう。
    • 2023年02月19日 09:18
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 記者の間では「藤井が寄せにいけば、寄せに入った」と囁かれていてそこからさらに身構え観戦するとか。しかし渡辺棋王この苦手ぶりだと名人戦、藤井君が挑戦となれば完全にヤバいな…。
    • 2023年02月19日 08:37
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 今度は藤井竜王が先手番。決まる確率は高い。
    • 2023年02月19日 12:51
    • イイネ!4
    • コメント0
  • ほんで今日島根で羽生さんとやるって結構タイトなスケジュールで頭おかしくなりそうやし結構体力勝負なとこあるんやなぁ����ʴ򤷤��������ʴ򤷤��������ʴ򤷤����
    • 2023年02月19日 12:45
    • イイネ!4
    • コメント2
  • 先手番、羽生九段が藤井五冠を破った藤井五冠得意の角換り渾身の研究をぶつけた結果と思われたけど藤井五冠が中盤以降抜け出した 棋王戦は恐らくは次で決着になりそうな
    • 2023年02月18日 21:13
    • イイネ!4
    • コメント1
  • 王て。��ʥѡ���
    • 2023年02月20日 13:45
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 当たり前のように勝ってるけど、渡辺さんが相手でも連勝なのか。この若さで。どういう思考回路なのか想像もつかない�Ԥ��Ԥ��ʿ�������
    • 2023年02月19日 11:36
    • イイネ!2
    • コメント0
  • これまのタイトル戦では、それなりに善戦してきた渡辺棋王も、ほぼ完全に攻略されつつあるなぁ…そんなに他の棋士とさし方違うのかなぁ…
    • 2023年02月19日 11:05
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 藤井聡太竜王の得意な二枚角が出たね����七段の頃よくやっていたニャǭどんどん進化してるワン��強いヒトは角、桂のような頭の丸い駒と歩の使い方が上手��あとは読みの深さ��
    • 2023年02月19日 09:17
    • イイネ!2
    • コメント1
  • こんなナベさんですが、羽生さん相手には強かったりするんですよね。
    • 2023年02月19日 09:16
    • イイネ!2
    • コメント2
  • パームボールの握りやんけ彡(゚)(゚)
    • 2023年02月19日 08:49
    • イイネ!2
    • コメント0
ニュース設定