大矢氏が見た今年の交流戦

2

2023年06月22日 08:13  ベースボールキング

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ベースボールキング

DeNAナイン(C) Kyodo News
 5月30日に始まった『日本生命セ・パ交流戦』は、DeNAの初優勝で終え、今季はパ・リーグが54勝、セ・リーグが52勝、2引き分けだった。

 20日に放送された『ニッポン放送ショウアップナイター ヤクルト−楽天戦』で解説を務めた大矢明彦氏は「パ・リーグでは後半、楽天が頑張ってきましたよね。やっと試合の形が整ってきたなという印象がありますね。パ・リーグで言えばあとはソフトバンクが地力があるなと」と振り返った。

 セ・リーグについては「ジャイアンツが踏ん張りました。DeNAと優勝どっちかというところまできましたので、かなり手応えのある終わり方ができたのかなと思います」と話し、リーグ首位の阪神については「私たちが思っているよりも阪神は誤算な終わり方でしたね」と振り返った。

 「その点DeNAは自分の持っている力をフルに発揮できて、本当に良い形でしたね。投打のバランスが取れている。ピッチャーが頑張りますね。19日の試合に勝ってもらって12勝6敗で終わってもらうと、2勝1敗ペースで交流戦乗り切ったなと思えるんだけど、残念ながら19日の試合はやられちゃいましたけどね」と話していた。

(ニッポン放送ショウアップナイター)

このニュースに関するつぶやき

  • ベイスターズは優勝争いはする 阪神は5月が出来すぎた6月は小休止気味は仕方がないが大丈夫よ パ・リーグはオリックスとソフトバンクは抜け出したね
    • イイネ!1
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(2件)

ランキングスポーツ

前日のランキングへ

ニュース設定